• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

グローバル化とIT革命がもたらす異文化体験の変容:アジア系医療従事者の事例

Research Project

Project/Area Number 23653172
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

宮本 節子  兵庫県立大学, 環境人間学部, 教授 (60305688)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅井 亜紀子  桜美林大学, リベラルアーツ学群, 准教授 (10369457)
Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
KeywordsICT / 文化接触 / 青年期 / インドネシア / 看護師 / 介護福祉士
Outline of Annual Research Achievements

本研究の当初の期間は平成23~25年度の3年間である。26年度は、延長の1年で、以下のことを実施した。
この4年間で、経済連携協定(EPA)で来日したインドネシア人看護師・介護祉士候補を受け入れた病院を12、高齢者施設を20訪問、また第1陣から第4陣までの看護師候補者47人、介護福祉士候補者57人に聞き取りをし、時間経過とともに変わる日本体験の様相を把握するために、候補者とは適当な間隔をあけて繰り返し面接した。
平成26年度の目的は、3年間に蓄積したフィールドノーツを整理・分析し、不足分を追加面接で補充し、報告書を作成し、調査に協力して頂いた病院や施設の方々に研究成果を還元することである。
平成27年3月に成果をまとめた『インドネシア人看護師・介護福祉士候補者の日本体験―EPAプログラム第1陣から第4陣までの軌跡』(全75頁)を刊行し、関係者に送付した。
報告書の1章では、EPAを看護・介護人材の国際移動の歴史の中に位置づけ、2章では、EPA制度の発足と受け入れ支援体制(日本政府による予算的措置も含め)の整備について述べた。3章では、受け入れ先の病院や施設のEPA参加理由、候補者への研修・勤務体制について記述した。4章では、送り出し側のインドネシア医療事情とインドネシア保健省、看護学校、病院のIJEPAの受け止め方をまとめた。5章では、個々人のIJEP応募理由や知った経緯、渡日への親の反応や国家試験受験までの歩みについて述べた。6章では、日本で直面した看護師として働けないことで生じるショック、イスラム教徒として日本で働くことに伴う心や行動の変化やICTを駆使して母国とのつながりを維持している様や家族への送金の実態について述べた。7章では、EPAから帰国した人のその後を事例で紹介した。8章では、インドネシア人の若者にとってのEPAでの日本体験の意味を個人の発達的な視点や、文化社会的な視点から検討し、最後に提言を付した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] How to Incorporate the ‘Time’ Dimension in Social psychological Research― From a study of Indonesian care workers in Japan―2015

    • Author(s)
      Minoura Yasuko, Asai Akiko, Miyamoto Setsuko
    • Journal Title

      Proceedings of the 10th Asian Association of Social Psychological Coference

      Volume: in press Pages: 270-285

    • Peer Reviewed
  • [Book] インドネシア人看護師・介護福祉士候補者の日本体験―EPAプログラム第1陣から第4陣までの軌跡―2015

    • Author(s)
      浅井亜紀子、宮本節子、箕浦康子
    • Total Pages
      75
    • Publisher
      自費出版(兵庫県立大学)
  • [Remarks] 兵庫県立大学環境人間学部宮本節子研究室ホームページ

    • URL

      http://www.u-hyogo.ac.jp/shse/miyamoto/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi