• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Research-status Report

エタノール発酵責任遺伝子群の新規エピジェネティック制御機構の解明と応用展開

Research Project

Project/Area Number 23658281
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

原田 昌彦  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (70218642)

Keywords細胞核 / クロマチン / 遺伝子発現 / エピジェネティクス
Research Abstract

エピジェネティクスは、環境に適応した遺伝子発現において重要な役割を果たしている。出芽酵母のエタノール発酵能はグルコース濃度環境に応じて厳密に制御される。この現象に関連遺伝子群のエピジェネティクス制御が関与すると予想されているが、その詳細は不明であった。細胞核内の遺伝子空間配置がエピジェネティクス制御の分子基盤であることが明らかにされ、申請者はこの経路にArp6が必要であることを見出した。興味深いことに、出芽酵母のarp6変異株では、低グルコース環境下でもエタノール発酵能が抑制されないことが示された。Arp6による遺伝子の核内配置がエタノール発酵能に及ぼす影響を解析したところ、arp6変異株における遺伝子の空間配置の異常が観察された。またarp6変異株ではH2A.Zのクロマチンへの取り込みが低下し、この現象も当該遺伝子群の発現制御に関わることが示された。さらに、Arp6が核膜孔複合体と相互作用することを示し、Arp6による新規な遺伝子発現制御機構の存在が示唆された。本研究の遂行には、核内の遺伝子配置観察において先駆的な業績のあるProf. Susan Gasser(スイス)、および核内のアクチンファミリーの電子顕微鏡観察で実績のあるProf. Pavel Hozak(チェコ)を海外研究協力者とする研究体制をとった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Arp6による遺伝子の核内配置がエタノール発酵能に及ぼす影響の解析が進み、その分子機構についての情報が得られた。例えば、arp6変異株ではH2A.Zのクロマチンへの取り込みが低下し、この現象も当該遺伝子群の発現制御に関わることが明らかにされた。さらに、Arp6が核膜孔複合体と相互作用することを示し、Arp6による新規な遺伝子発現制御機構の存在を示すことができた。

Strategy for Future Research Activity

これまでの解析から、Arp6が遺伝子の核膜近傍への空間配置に必要であることが明らかにされた。またArp6と核膜孔複合体との相互作用も示された。したがって、マイクロアレイで検出された発酵関連遺伝子の発現変化には、Arp6と核膜孔複合体との相互作用を基盤とした遺伝子の核内空間配置の変化が寄与している可能性がある。そこで、lacリプレッサー/オペレーターシステムを利用してこれらの遺伝子を可視化して観察することにより、グルコース濃度に依存したこれらの空間配置の変化や、arp6変異に伴う変化を解析する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

Arp6と協調して機能するヒストンタンパク質解析を実施する過程で、Arp6がクロマチンに加えて核膜孔複合体と協調してアルコール発酵関連遺伝子の制御に関与するとの新規発見があった。これによって、出芽酵母変異株を作成・解析の追加実験を行う必要が生じた。次年度は、Arp6と核膜孔複合体との相互作用解析による遺伝子空間配置解析実験のための消耗品費(一般試薬類、講師試薬類、培養試薬類)として700,000円を、またこれに関連した研究成果報告のための国内旅費に100,000円を支出する。

  • Research Products

    (25 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (20 results) (of which Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Possible involvement of LKB1-AMPK signaling in non-homologous end joining2013

    • Author(s)
      Ui. A
    • Journal Title

      oncogene

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 高次エピゲノムと核骨格2012

    • Author(s)
      北村大志, 原田昌彦
    • Journal Title

      細胞工学

      Volume: 31 Pages: 894-900

  • [Journal Article] The actin family member Arp6 and the histone variant H2A.Z are required for spatial positioning of chromatin in chicken cell nuclei2012

    • Author(s)
      Ohfuchi-Maruyama, E.
    • Journal Title

      Journal of Cell Science

      Volume: 125 Pages: 3739-3743

    • DOI

      10.1242/jcs.103903.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 細胞核の構造とエピジェネティック制御2012

    • Author(s)
      尾間由佳子
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 50 Pages: 262-268

  • [Presentation] Roles of actin-related proteins in chromatin function and nuclear organization

    • Author(s)
      Masahiko Harata
    • Organizer
      The 64th Annual Meeting of the Japan Society for Cell Biology
    • Place of Presentation
      神戸
  • [Presentation] アクチンファミリーによって形成される核内構造とクロマチンのネットワーク

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Organizer
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Place of Presentation
      福岡
    • Invited
  • [Presentation] Interaction Between the Actin-Related Protein Arp6 and Nuclear Myosin 1 and Their Contribution to the Nucleolus

    • Author(s)
      Hiroshi Kitamura
    • Organizer
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Place of Presentation
      福岡
  • [Presentation] Functional Analyses of the Human INO80 Chromatin Remodeling Complex in Genome Integrity and Oxidative Stress Response Using Gene Knockout Cells for Human Actin Family Proteins

    • Author(s)
      Yuichiro Takahashi
    • Organizer
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Place of Presentation
      福岡
  • [Presentation] The Function of SWR1- and INO80 Chromatin Remodeling Complexes in the Spatial Positioning of DNA Double-strand Break

    • Author(s)
      Yukako Oma
    • Organizer
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Place of Presentation
      福岡
  • [Presentation] The Effect of Trichostatin A on the Dynamics of Histone H2A Variants in Mouse Somatic Cell Nuclear Transfer Embryos

    • Author(s)
      Masataka Nakaya
    • Organizer
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Place of Presentation
      福岡
  • [Presentation] Chromatin Remodeling That Take Advantage of Histone H2A.Z of Mouse Embryonic Stem Cells

    • Author(s)
      Tetsuya Emoto
    • Organizer
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Place of Presentation
      福岡
  • [Presentation] Cooperative functions of actin and myosin family members in nuclear organization

    • Author(s)
      Hiroshi Kitamura
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Research Meeting “Dynamic organization of nuclear function”
    • Place of Presentation
      Cold Spring Harbor、アメリカ
  • [Presentation] ヒストンファミリーとアクチンファミリー:クロマチン構造形成と核内空間配置におけるクロストーク

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Organizer
      平成24年度遺伝研研究会「染色体ドメインの形成と機能発現機構」
    • Place of Presentation
      三島
    • Invited
  • [Presentation] DNA損傷部位の核内空間配置変化におけるクロマチンリモデリング複合体の寄与

    • Author(s)
      小西辰紀
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第45回研究報告会
    • Place of Presentation
      京都
  • [Presentation] 遺伝子欠損細胞を用いたヒストンバリアントH2A.Z アイソフォームの解析

    • Author(s)
      日下部将之
    • Organizer
      第30 回 染色体ワークショップ・第11 回 核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      淡路
  • [Presentation] ヒトH2A.Z を含むヌクレオソームの機能解析

    • Author(s)
      堀越直樹
    • Organizer
      第30 回 染色体ワークショップ・第11 回 核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      淡路
  • [Presentation] ゲノム安定性維持における細胞核構造の寄与の解析

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Organizer
      第30 回 染色体ワークショップ・第11 回 核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      淡路
  • [Presentation] エピジェネティック制御における核内アクチン骨格の関与の解析

    • Author(s)
      山崎 祥他
    • Organizer
      第30 回 染色体ワークショップ・第11 回 核ダイナミクス研究会
    • Place of Presentation
      淡路
  • [Presentation] 細胞骨格および細胞核におけるアクチンファミリーの機能とがん細胞の特徴

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Invited
  • [Presentation] 遺伝子ノックアウト細胞を用いたヒトINO80複合体のゲノム安定性維持機構の解析

    • Author(s)
      高橋裕一朗
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      仙台
  • [Presentation] アクチンのダイナミクスがエピジェネティック制御に及ぼす影響の解析

    • Author(s)
      山崎祥他
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      仙台
  • [Presentation] DNA損傷部位の核内空間配置変化におけるクロマチンリモデリング複合体および核膜タンパク質の寄与

    • Author(s)
      小西辰紀
    • Organizer
      日本農芸化学会2013年度大会
    • Place of Presentation
      仙台
  • [Presentation] Roles of actin-related proteins in chromatin function and nuclear organization

    • Author(s)
      Masahiko Harata
    • Organizer
      Gordon Research Conference “Chromatin Structure & Function”
    • Place of Presentation
      Lucca, Italy
  • [Presentation] Structural and Biochemical Analysis of Nucleosomes Containing H2A.Z

    • Author(s)
      Naoki Horikoshi
    • Organizer
      The 35th Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • Place of Presentation
      福岡
  • [Book] 染色体と細胞核のダイナミクス. (平岡泰、原口徳子編)2013

    • Author(s)
      原田昌彦
    • Total Pages
      印刷中
    • Publisher
      化学同人

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi