• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

ウイルス増殖阻害特殊環状ペプチドの作出及び作用機序の解析

Research Project

Project/Area Number 23659238
Research InstitutionTokyo Metropolitan Organization for Medical Research

Principal Investigator

小原 道法  (財)東京都医学総合研究所, ゲノム医科学研究分野, 副参事研究員 (10250218)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2013-03-31
Keywords抗体医薬 / 特殊環状ペプチド / インフルエンザウイルス / 低分子ペプチド / HA蛋白質 / ウイルス増殖阻害
Research Abstract

近年、第3世代の抗体医薬として特殊環状ペプチドが注目されている。特殊環状ペプチドはアミノ酸がメチル化されているものを用い、さらに環状化することにより、動物体内での安定性を100-1000倍に高めたものである。インフルエンザウイルスHA蛋白質に対して12-15アミノ酸からなる特殊環状ペプチドを創成し、治療に用いられているリレンザと同等の良好な阻害活性を見出した。しかし、低分子ペプチドがインフルエンザウイルス増殖を阻害する機序は不明である。従って、これら特殊環状ペプチドの亜型を超えたインフルエンザウイルス増殖阻害効果における作用機序を明らかにし、新たな抗ウイルス剤として治療ペプチドの開発をめざす。1)H5N1インフルエンザHA蛋白質に特異的に結合する環状化安定ペプチドをすでに取得している。特殊ペプチドライブラリーをクローニングして24のシークエンスを得た。これら24種類の特殊ペプチドは特異性、親和性双方から「H5N1インフルエンザウイルスHAを特異的に認識するペプチド」であった。2)この24種類のペプチドについて、H5N1インフルエンザウイルス感染増殖阻害試験を行ったところ7種類のペプチドに抗ウイルス活性が認められた。3)抗ウイルス活性が認められたペプチドの1つは現在治療で用いられているリレンザと同等以上の非常に強い阻害活性を示した。4)抗ウイルス活性が認められたペプチドの1つはH5N1亜型の中ほとんどのクレードに対しての非常に強い阻害活性を示した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

最初のスクリーニングから得られた24種類の特殊環状ペプチドについて、H5N1インフルエンザウイルス感染増殖阻害試験を行ったところ7種類のペプチドに抗ウイルス活性が認められた。また、抗ウイルス活性が認められたペプチドの1つは現在治療で用いられているリレンザと同等以上の阻害活性を示すなど、予想以上の結果が得られている。さらに阻害活性の最適化を進め、動物試験へとつなげることを目指す。

Strategy for Future Research Activity

特殊環状ペプチドによるインフルエンザウイルス増殖阻害機序は不明である。これらHAを標的とした特殊環状ペプチドの亜型を超えたインフルエンザウイルス増殖阻害機序を明らかにする。さらに阻害活性の認められた特殊環状ペプチドの感染動物(マウス等)におけるインフルエンザウイルス感染症に対する治療効果の検討を進める。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

感染増殖阻害機序の解析に必要な細胞培養試薬・染色試薬及び器具類を購入する。また、感染動物固体での治療効果を評価するための特殊環状ペプチドの大量作成及び動物の購入を計画している。

  • Research Products

    (15 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Hepatitis C virus induces overexpression of 3β-hydroxysterol Δ24-reductase through Sp12012

    • Author(s)
      Makoto Saito et al.
    • Journal Title

      J. Med. Virol.

      Volume: 84 Pages: 733-746

  • [Journal Article] Role of interleukin-18 in intrahepatic inflammatory cell recruitment in acute liver injury2011

    • Author(s)
      Kiminori kimura, Satoshi Sekiguchi, Seishu Hayashi, Yukiko Hayashi, Tsunekazu Hishima, Masahito Nagaki, and Michinori Kohara
    • Journal Title

      Journal of Leukocyte Biology

      Volume: 89 Pages: 433-442

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Establishment of infectious HCV virion-producing cells with newly designed full-genome replicon RNA2011

    • Author(s)
      Masaaki Arai et al.
    • Journal Title

      Arch. Virol.

      Volume: 156 Pages: 295-304

  • [Journal Article] Translocase of outer mitochondrial membrane 70 is induced by hepatitis C virus and is related to the apoptotic response2011

    • Author(s)
      Takashi Takano et al.
    • Journal Title

      J. Med. Virol.

      Volume: 83 Pages: 801-809

  • [Journal Article] Frontiers of Model Animals for Human Diseases2011

    • Author(s)
      Kiminori Kimura et al.
    • Journal Title

      Experimental Animals

      Volume: 60 Pages: 93-100

  • [Journal Article] Augmentation of DHCR24 expression by hepatitis C virus infection facilitates viral replication in hepatocytes2011

    • Author(s)
      Takashi Takano et al.
    • Journal Title

      J. Hepatology

      Volume: 55 Pages: 512-521

  • [Journal Article] Conditional hepatitis C virus gene expression without induction of severe inflammatory responses through the use of a Cre-expressing recombinant adenovirus in mice2011

    • Author(s)
      Tomoko Chiyo et al.
    • Journal Title

      Virus Res.

      Volume: 160 Pages: 89-97

  • [Journal Article] Monoclonal antibody 2-152a suppresses hepatitis C virus infection through betaine/GABA transporter-12011

    • Author(s)
      Masaaki Satoh et al.
    • Journal Title

      J Infect Dis.

      Volume: 204 Pages: 1172-1180

  • [Presentation] Clearance of SARS-CoV by cooperation of antibodies and phagocytes2011

    • Author(s)
      Yasui F.et al.
    • Organizer
      International Union of Microbiological Societies
    • Place of Presentation
      Sapporo Convention Centar
    • Year and Date
      2011.9.15
  • [Presentation] Protection of mice from lethal H5N1 HPAIV infection via the neutralizing antibody-independent mechanism2011

    • Author(s)
      Munekata K.et al.
    • Organizer
      International Union of Microbiological Societies
    • Place of Presentation
      Sapporo Convention Centar
    • Year and Date
      2011.9.13
  • [Presentation] A single immunization with highly attenuated vaccinia virus Dls-based vaccines induce protective immunity against H5N1 avian influenza virus in mice avian influenza virus in mice2011

    • Author(s)
      Gomi S.et al.
    • Organizer
      International Union of Microbiological Societies
    • Place of Presentation
      Sapporo Convention Centar
    • Year and Date
      2011.9.13
  • [Presentation] Immunization with recombinant vaccinia virus expressing hemagglition protein of H5N1 HPAIV protect mice from lethal H5N1 HPIV infection via the nentralizing antibody-independent mechanism2011

    • Author(s)
      Yasui F. et al.
    • Organizer
      Keystone Symposia-Pathogenesis of Influenza
    • Place of Presentation
      Kowloon(Hong Kong)
    • Year and Date
      2011.5.24
  • [Presentation] H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルスHA発現組換えワクシニアウイルスワクチンによる発症防御機序の解析2011

    • Author(s)
      宗片 圭祐 その他
    • Organizer
      第15回日本ワクチン学会
    • Place of Presentation
      日本教育会館(東京)
    • Year and Date
      2011.12.10
  • [Book] ヒト肝細胞での自然免疫応答におけるinterferon-lambdaの重要性2011

    • Author(s)
      平田雄一、小原道法
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      肝胆膵
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.igakuken.or.jp

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi