2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23659610
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
佐藤 史顕 京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20467426)
|
Keywords | 乳癌 / ハイドロオキシメチル化 / メチル化 / エピジェネティクス |
Research Abstract |
最近、その機能が報告され始めているDNAのエピジェネティクス修飾であるヒドロオキシメチル化シチジンの、癌における生物学的意義を明らかにする事が本研究の主眼である。ヒドロオキシメチル化シチジンは、メチル化シチジンの脱メチル化過程の最初の段階と考えられておりエピジェネティクスによる遺伝子発現で重要な機能を担っていると考えられている。 ハイドロキシメチル化のゲノムワイドの解析テクニックは、現在までに普及していない。その前に多数の乳癌細胞株でのエピジェネティクスパターンを知るために、乳癌細胞株パネル(ATCC)28種の細胞株のDNAメチル化パターンをメチル化アレイで取得した。その解析クラスタリング解析から、メチル化パターンにはルミナール型とトリプルネガティブ型があるが、マーカー分類上トリプルネガティブに分類される細胞株にもエピジェネティクスパターン上ルミナール型を示す細胞株があり、ルミナールAR型と一致していた。 ハイドロキシメチル化の責任因子と思われているTETファミリー遺伝子導入株のゲノムワイドエピジェネティクス解析を行う上での準備が整った。
|
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Nuclear location of S6K is associated with unfavorable disease-free survival in hormone-receptor positive breast cancer cases.2013
Author(s)
Nobuko Kawaguchi-Sakita, Rafaat AEB Mohamed, Fumiaki Sato, Takayuki Ueno, Masahiro Kawashima, Noriyuki Yoshida, Wen Zhao Li, Tomoharu Sugie, Yoshiki Mikami, Shigehira Saji, Takashi Inamoto, Masakazu Toi
Organizer
AACR 2013
Place of Presentation
Washington DC
Year and Date
20130409-20130409
-
[Presentation] Development of microRNA-based prediction model of Trastuzumab treatment response for HER2-positive breast cancer using FFPE specimens2013
Author(s)
Fumiaki Sato, ZhipengWang, Takayuki Ueno, Akira Myotomo, Satoko Takizawa, Feng Ling Pu, Norikazu Masuda, Yoshiki Mikami, Kazuharu Shimizu, Shigehira Saji, Masakazu Toi
Organizer
AACR 2013
Place of Presentation
Washington DC
Year and Date
20130408-20130408
-
-