• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

初期胚発生におけるタンパク質・オルガネラの選択的分解のメカニズムと生理機能

Research Project

Project/Area Number 23687027
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

佐藤 美由紀  群馬大学, 生体調節研究所, 准教授 (70321768)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywordsエンドサイトーシス / ユビキチン / 線虫 / 受精 / オートファジー
Research Abstract

申請者らは線虫 C.elegans を用いて,受精後の時期にはリソソーム分解系が一過的に活性化し,配偶子に由来する成分を積極的に分解することを見出してきた.まず,1細胞期の受精卵では卵母細胞に由来する一群の膜タンパク質がエンドサイトーシスにより選択的に取り込まれ,リソソームで分解される.この時期の細胞内のユビキチンの動態を詳細に調べたところ,エンドソーム上に大量のユビキチン鎖が一過的に集積することが明らかになった.またこのユビキチン鎖は主に K63 結合であり,K48 結合ユビキチン鎖は検出されなかった.また,膜タンパク質のエンドサイトーシスに関わる因子を探索したところ,UBC-13とUEV-1を同定した.これら二つの因子は K63 結合ユビキチン鎖の生成に特異的に関わるユビキチン結合酵素複合体として機能することが知られている.ubc-13 または uev-1 変異体の受精卵では,膜タンパク質が細胞膜から取り込まれるものの,エンドソームから再び細胞膜へと輸送されてしまい,安定に存在する様子が観察された.またこれら変異体では,受精卵エンドソーム上への K63 結合ユビキチン鎖の集積が著しく低下していた.これらの結果から,UBC-13・UEV-1 による K63 結合ユビキチン鎖の生成がエンドソーム上での膜タンパク質のソーティングに必要であることが示唆された.また,ユビキチン化は受精後の細胞周期の進行に関わる Anaphase-promoting complex の下流で制御されていることも明らかとなった(Sato, et al., 2014).一方,受精直後に侵入した精子の近傍に局所的なオートファジーが誘導されることを見出し,このオートファジーによって精子に由来するミトコンドリアなどの父性オルガネラが選択的に分解されることも明らかにしてきた.この過程に関わる因子を網羅的 RNAi により探索し,候補因子の同定に成功した.現在これら候補因子について詳細な解析を進めている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

受精後に誘導されるエンドサイトーシスによる膜タンパク質の分解については UBC-13・UEV-1 によるK63 結合ユビキチン鎖の生成が必要であること示し,具体的なメカニズムに迫ることができた.また,K63 結合ユビキチン鎖の具体的な生理機能を個体レベルで示すことができた.受精卵におけるオートファジーについては,関連因子のスクリーニングを順調に進めており,候補因子の同定にも成功している.今後の詳しい解析により基質の選別や時期特異的誘導のメカニズムの解明が期待できる.

Strategy for Future Research Activity

網羅的RNAiスクリーニングで同定したオートファジー関連因子の詳しい機能解析を集中的に行い,基質の選別や時期特異的誘導のメカニズムを明らかにする.また,変異体やRNAiによる機能阻害の表現型を調べ,生理的意義を明らかにする.

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Fertilization-induced K63-linked ubiquitylation mediates clearance of maternal membrane proteins.2014

    • Author(s)
      Miyuki Sato, Ryosuke Konuma, Katsuya Sato, Kotone Tomura, Ken Sato
    • Journal Title

      Development

      Volume: 141 Pages: 1324-1331

    • DOI

      10.1242/dev.103044

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 受精における精子ミトコンドリアの運命と母性遺伝2014

    • Author(s)
      佐藤健,佐藤美由紀
    • Journal Title

      細胞工学

      Volume: 33 Pages: 414-419

  • [Journal Article] Maternal inheritance of mitochondrial DNA by diverse mechanisms to eliminate paternal mitochondrial DNA2013

    • Author(s)
      Miyuki Sato and Ken Sato
    • Journal Title

      Biochim Biophys Acta

      Volume: 1833 Pages: 1979-1984

    • DOI

      10.1016/j.bbamcr.2013.03.010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ミトコンドリアDNAの母性遺伝を制御する多様な分子機構2013

    • Author(s)
      佐藤美由紀,佐藤健
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 85 Pages: 357-362

  • [Presentation] 受精によって誘導されるオートファジーの分子機構解明を目指して2013

    • Author(s)
      佐藤 美由紀
    • Organizer
      第7回オートファジー研究会
    • Place of Presentation
      ヤマハリゾートつま恋
    • Year and Date
      20131219-20131221
  • [Presentation] Mechanism of selective degradation of paternal mitochondria by autophagy2013

    • Author(s)
      Shota Tomizawa, Miyuki Sato, Kotone Tomura, Ken Sato
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 受精における表層顆粒の分泌を制御するRAB-11に結合する新規因子の解析2013

    • Author(s)
      坂口愛沙,佐藤美由紀,安藤恵子,佐藤克哉,中井淳一,佐藤健
    • Organizer
      第36回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      20131203-20131206
  • [Presentation] 受精卵におけるオートファジーとエンドサイトーシスの生理機能2013

    • Author(s)
      佐藤 美由紀
    • Organizer
      細胞内ロジスティクス・シンポジウム
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台
    • Year and Date
      20130917-20130918
    • Invited
  • [Presentation] オートファジーによる父性ミトコンドリアの選択的分解と母性遺伝2013

    • Author(s)
      佐藤美由紀,塚本智史,原太一,水島昇,佐藤健
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      20130911-20130913
    • Invited
  • [Presentation] 受精後に誘導されるエンドサイトーシスを介した細胞膜成分の再編成のメカニズム2013

    • Author(s)
      佐藤美由紀,佐藤健
    • Organizer
      第65回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち
    • Year and Date
      20130619-20130621
  • [Remarks] http://traffic.dept.med.gunma-u.ac.jp/index

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi