• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

糖鎖修飾によるEphrin/Ephシグナルの制御機構と生理的意義

Research Project

Project/Area Number 23687032
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (A)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

千原 崇裕  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 講師 (00431891)

Keywords神経回路 / 糖鎖 / ショウジョウバエ / 遺伝学
Research Abstract

Ephrin/Ephシグナルは、進化的に保存された双方向性のシグナル伝達機構であり、網膜-視蓋間の軸索投射、血管・体節形成など様々な発生現象を制御する。私は、独自に単離した糖核酸輸送体Meigoの分子遺伝学的解析を通して、「N型糖鎖修飾によってEphrin/Ephシグナルは制御されている」という仮説を導き出している。よって本研究では、ショウジョウバエの遺伝学、ゲノム工学、生化学、光科学的手法を最大限に活用することによって、本仮説を実験的に検証し、「生体内におけるEphrin/Ephシグナルの新たな制御機構の理解とその生理的意義」の解明を目指す。平成23年度は以下のような成果を得たので報告する。
1.糖核酸トランスポーターMeigoの糖核酸基質特異性の確認
Meigoの糖核酸輸送能(UDP-GalNAc,UDP-Manなど7種類)に関して酵母ミクロソームを用いた生化学的解析を行い、UDP-Manに関して僅かな輸送活性を見出した。
2.MeigoによるEphrin糖鎖修飾制御の意義
Ephrin糖鎖修飾がEphrin/Ephシグナルに与える影響を調べた。Ephrin蛋白質内に存在するN型糖鎖付加アミノ酸・アスパラギン(N)4カ所をそれぞれグルタミン(Q)へ置換し(N型糖鎖欠損Ephrin[NQ])、それらに関するUASトランスジェニックショウジョウバエを作成した。その効果を遺伝学的に検証したところ、EphrinにおけるN型糖鎖修飾はEphrinが生体内で機能するために必要であることを見出した。
3.触角葉神経回路形成におけるEphrin/Ephシグナルの機能解析に向けた準備
Ephrin,Eph遺伝子機能を生体内で制御する目的で、それぞれの遺伝子に対するmicroRNAトランスジェニックショウジョウバエを作成した。現在、それぞれのmicroRNA系統の効果を検証中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

交付申請書に記載した内容に関しては、ほぼ全て順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

本研究はこれまで主にショウジョウバエを用いた遺伝学的なアプローチを行い、生体内における単一細胞レベルでのMeigo分子の機能解明を進めてきた。その結果、嗅覚系投射神経では非常に特徴的な表現型を示し、Ephrinと特異的に相互作用することが明らかとなった。今後は、このMeigoの機能が他の神経、および組織においていかに必要とされるかを解明していく予定である。また、Meigoの糖核酸輸送体、及び小胞体ストレス応答蛋白質としての機能を更に詳細に解析するためには、生化学的な実験に基づく定性・定量的なアプローチが必要である。よって現在、糖鎖生物学を専門に研究しているグループとの共同研究を計画中である。更に、本研究の過程でEphrinの嗅覚系回路形成における新たな機能が発見されたため、その分子機構についても追究していきたい。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Prevention of apoptosis by mitochondrial phosphatase PGAM5 in the mushroom body is crucial for heat shock resistance in Drosophila melanogaster2012

    • Author(s)
      Ishida Y, Sekine Y, Oguchi H, Chihara T, Miura M, Ichijo H, Takeda K
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 7 Pages: e30265

    • DOI

      PMID:22347370

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Nucleotide sugar transporter Meigo regulates both dendrite and axon targeting of synaptic partners through Ephrin signaling in the olfactory system2012

    • Author(s)
      Sekine, S., Liang, L., Hino-Yamamoto, M., Goto, S., Okano, H., Luo, L., Miura, M., Chihara, T
    • Organizer
      53rd Annual Drosophila Research Conference
    • Place of Presentation
      Chicago, USA
    • Year and Date
      20120307-20120311
  • [Presentation] Nucleotide sugar transporter Meigo is required for neuronal targeting of synaptic partners in the Drosophila antennal lobe2011

    • Author(s)
      Sekine, S., Hino, M., Goto, S., Okano, H., Luo, L., Miura, M., Chihara, T
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting, NEROBI OLOGY OF DROSOPHILA
    • Place of Presentation
      New York, USA
    • Year and Date
      20111003-20111007
  • [Presentation] Evolutionarily Conserved Protein Dogi Regulates Neurite Targeting in the Olfactory System2011

    • Author(s)
      Sakuma, C., Luo, L., Miura, M., Chihara, T.
    • Organizer
      1^<st> Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20110522-20110525
  • [Presentation] Nucleotide sugar transporter Meigo regulates neuronal targeting of synaptic partners in the Drosophila antennal lobe2011

    • Author(s)
      Sekine, S., Luo, L., Miura, M., Chihara, T
    • Organizer
      1^<st> Asia-Pacific Drosophila Research Conference
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20110522-20110525
  • [Presentation] Evolutionarily conserved protein Dogi is required for neurite branching and targeting by interacting with microtubule motor regulator Glued in Drophila olfactory projection neurons2011

    • Author(s)
      Sakuma, C., Luo, L., Miura, M., Chihara, T.
    • Organizer
      44th Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20110518-20110521
  • [Presentation] Neuronal targeting of synaptic partners are regulated by cell-autonomous function of Meigo, a putative UDP-sugar transporter, in the Drosophila olfactory brain center2011

    • Author(s)
      Sekine, S., Luo, L., Miura, M., Chihara, T
    • Organizer
      44^<th> Annual meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • Place of Presentation
      Okinawa, Japan
    • Year and Date
      20110518-20110521

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi