• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

低炭素型食料消費に向けた環境・経済・社会影響評価とその予測手法の開発

Research Project

Project/Area Number 23710064
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

吉川 直樹  立命館大学, 理工学部, 助教 (10583271)

Keywordsライフサイクルアセスメント / 農業生産 / 食料消費 / 社会・経済影響 / 温室効果ガス / 物質フロー
Research Abstract

持続可能な社会の構築に向けた意思決定のためには、その環境への影響のみならず、社会・経済への影響をあわせて考慮する必要がある。ライフサイクルアセスメント(LCA)はk環境影響を定量的に評価するツールであるが、社会・経済影響を評価する枠組みは発展途上である。そこで、食料・農業分野を対象として、製品・サービスの環境・社会・経済への影響を評価するための分析枠組みを検討した。そのために、研究期間を通じて以下の研究を実施した。
1.日本の米作を対象として、水田からの温室効果ガス(GHG)に対する水管理や有機物管理の影響を考慮したLCAを実施した。栽培工程の違いにより、水田からの直接的なGHG排出および、投入資材の製造による間接的なGHG排出に与える効果を検証するとともに、生産コストの比較を行った。また、上記の比較的詳細なLCAを実施する際のデータ入手可能性について検討した。2.コメの主要な輸出国のひとつであるタイを対象として、有機稲作および慣行稲作の環境負荷と生産コスト、地域経済への影響について、LCAによる比較分析を行った。また、LCAに必要なデータの利用可能性を調査した。3.食料生産による自給率向上が社会・経済に与える影響の分析枠組みを検討した。4.わが国における食料生産・消費および関連する有機資源に関わる物質フローのデータ整備と分析を行い、環境・社会・経済影響をマクロレベルで評価するための基礎データを整備した。
上記の研究により、経済・社会影響におけるいくつかの重要な項目の評価手法と、国内外での適用可能性について一定の知見を得ることができた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014 2013

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Comparative assessment of environmental and regional impact from rice production2014

    • Author(s)
      Naoki Yoshikawa, Phongthep Hanpattanakit, Amnat Chidthaisong, Koji Amano, Koji Shimada
    • Organizer
      9th International Conference on Life Cycle Assessment in the Agri-food Sector
    • Place of Presentation
      San Fransisco, USA
    • Year and Date
      20141008-20141010
  • [Presentation] Development of methodology to quantify environmental, economic and social impacts2013

    • Author(s)
      Naoki Yoshikawa, Koji Amano, Koji Shimada
    • Organizer
      the 6th International Conference on Life Cycle Management
    • Place of Presentation
      Gothenburg, Sweden
    • Year and Date
      20130825-20130828

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi