• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Research-status Report

発達障害の社会的行動障害の生物学的基盤の解明とテーラーメイド治療の開発

Research Project

Project/Area Number 23791327
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

岡田 俊  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (80335249)

Project Period (FY) 2011-04-28 – 2015-03-31
Keywords発達障害 / 対人認知 / 実行機能 / 社会的行動障害
Research Abstract

発達障害(広汎性発達障害、注意欠如・多動性障害)、ならびに、その他の精神疾患の児童・青年を対象に、生育歴に加え、乳幼児行動チェックリスト(IBC-R)ADHD Rating Scale-IV-J, Oppositional Defiant Behavior Inventory(ODBI), Social Responsiveness Scale(SRS), Strengths and Difficulties Questionnaire(SDQ)、(以上、それぞれの評価尺度について児童240名、青年365名)、Adverse Childhood Experiences Questionnaire(ACEQ)(青年308名)、Childhood Depression Inventory(CDI)(青年355件)を実施した。この結果をもとに、次年度に臨床症状と社会的行動障害の関係、とりわけ発達障害の特性が社会的行動障害に与える影響について検討する。この検討を踏まえ、発達障害における社会的行動障害の臨床評価に有用な評価尺度/項目を特定する。加えて、発達障害における対人同調性(対人刺激の理解と模倣動作)を作成し、実行機能課題と併せて臨床評価を行う準備を整えた。これをもとに臨床評価項目とその基盤となる神経心理学的機能、濃厚贈答の関係を見る予定である。この過程で明らかになったいくつかの知見や考察は、論文あるいは学会において発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は研究代表者の研究機関に異動があり、年度当初の研究立ち上げにはいくぶんの時間を要したが、関連する研究者との連携のもと、概ね順調に研究を遂行することができた。、

Strategy for Future Research Activity

臨床データの解析によって、社会的行動障害に関連する生育歴を含めた臨床評価、とりわけ発達障害の特性と社会的行動障害の関係を明らかにする。神経心理学的評価については、予備的評価を通じてその妥当性を検証した上で臨床評価と並行して実施する。画像研究についてもこれを開始する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

臨床データの入力と解析、神経心理学的な検査バッテリーの妥当性の検証と刺激作成、データ解析、論文執筆に必要な経費を本研究費より支出する。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] Relationships between exploratory eye movement dysfunction and clinical symptoms in schizophrenia2012

    • Author(s)
      Suzuki M, Takahashi S, Matsushima E, Tsunoda M, Kurachi M, Okada T, et al.
    • Journal Title

      Psychiatry Clin Neurosci

      Volume: 66 Pages: 187-194

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2011.02314.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Right hemispheric dominance and interhemispheric cooperation in gaze-triggered reflexive shift of attention2012

    • Author(s)
      Okada T, Sato W, Kubota Y, Toichi M, Murai T
    • Journal Title

      Psychiatry Clin Neurosci

      Volume: 66 Pages: 97-104

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2011.02302.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prospective Study on the Association between Harm Avoidance and Postpartum Depressive State in a Maternal Cohort of Japanese Women2012

    • Author(s)
      Furumura K, Koide T, Okada T, Murase S, Aleksic B, Hayakawa N, Shiino T, Nakamura Y, Tamaji A, Ishikawa N, Ohoka H, Usui H, Banno N, Morita T, Goto S, Kanai A, Masuda T, Ozaki N.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 7 Pages: e34725

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0034725

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 発達期精神障害:発達障害を中心に2012

    • Author(s)
      久島周、岡田俊、尾崎紀夫
    • Journal Title

      神経研究の進歩

      Volume: 64 Pages: 1181-1196

  • [Journal Article] 子どもの発達障害と併存障害2012

    • Author(s)
      岡田俊
    • Journal Title

      小児の精神と神経

      Volume: 51 Pages: 328-335

  • [Presentation] 統合失調症の早期診断における発達障害の併存とその関連性2012

    • Author(s)
      岡田俊
    • Organizer
      第7回日本統合失調症学会(招待講演)
    • Place of Presentation
      名古屋(愛知県産業労働センター)
    • Year and Date
      2012年3月17日
  • [Presentation] 自閉症スペクトラム障害に併存する精神病状態をどう捉えるか2011

    • Author(s)
      杉山由佳、岡田俊
    • Organizer
      第52回日本児童青年精神医学会総会
    • Place of Presentation
      徳島(徳島県郷土文化会館)
    • Year and Date
      2011年11月10-12日
  • [Presentation] てんかんを合併する高機能広汎性発達障害の児童の認知特性について:てんかん診断と発病年齢による検討2011

    • Author(s)
      杉山修、木村記子、 井上有史、 岡田俊、 十一元三
    • Organizer
      第52回日本児童青年精神医学会総会
    • Place of Presentation
      徳島(徳島県郷土文化会館)
    • Year and Date
      2011年11月10-12日
  • [Presentation] 思春期の発達障害の精神医学的問題2011

    • Author(s)
      岡田俊
    • Organizer
      第21回日本臨床精神神経薬理学会・第41回日本神経精神薬理学会合同年会(招待講演)
    • Place of Presentation
      東京(京王プラザホテル)
    • Year and Date
      2011年10月27日
  • [Book] パーソナリティ障害と広汎性発達障害 In 今日の精神疾患治療指針2012

    • Author(s)
      岡田俊(樋口輝彦、市川宏伸、神庭重信、朝田隆、中込和幸 編)
    • Total Pages
      221-223
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] 高機能広汎性発達障害・アスペルガー障害 In 今日の小児治療指針第15版2012

    • Author(s)
      岡田俊(大関武彦、古川漸、横田俊一郎、水口雅 編)
    • Total Pages
      676-678
    • Publisher
      医学書院
  • [Book] デイケア In 成人期の広汎性発達障害2011

    • Author(s)
      岡田俊(青木省三、村上信治 編)
    • Total Pages
      175-181
    • Publisher
      中山書店
  • [Book] 脳科学から見たADHD In ADHDの理解と援助2011

    • Author(s)
      岡田俊 (小野次朗、小枝達也 編)
    • Total Pages
      27-33
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 子どもの双極性障害 In 精神医学キーワード事典2011

    • Author(s)
      岡田俊(松下正明 編)
    • Total Pages
      52-53
    • Publisher
      中山書店

URL: 

Published: 2013-07-10  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi