• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

口腔ケアによる口腔粘膜炎予防メカニズムの解明 ~酸化ストレスと細菌の観点から~

Research Project

Project/Area Number 23792514
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

山中 玲子  岡山大学, 大学病院, 助教 (00379760)

Keywords頭頸部がん / 口腔粘膜炎 / 酸化ストレス
Research Abstract

口腔粘膜炎は、がんの放射線治療や化学療法による副作用として発症する。本研究では、酸化ストレスや細菌の観点から、口腔粘膜炎発症のメカニズムを解明することを目指している。本研究の目的は、頭頸部がん患者における①唾液や血漿中の酸化ストレス、口腔内の細菌叢の特徴を明らかにする、②口腔ケアによる唾液や血漿中の酸化ストレス、口腔内の細菌叢の変化を検証する、③口腔ケアによる酸化ストレスや細菌叢の変化と、放射線化学療法による口腔粘膜炎の発症や重症度との関係を明らかにする、という3点である。
予防歯科初診時に、全身状態と生活習慣、頭頸部がんの部位や進行度など、頭頸部がんの治療内容、歯周組織の状態、歯垢付着状態、口腔粘膜炎の状態、唾液・血液(血漿)の酸化・還元力、粘膜保湿度、歯肉溝浸出液・咽頭ぬぐい液を採取し、口腔内の細菌叢の評価を行った。歯肉溝浸出液と咽頭ぬぐい液からDNAを抽出し、multiplex PCR法により口腔内細菌の同定を行った。同定する菌種は、歯肉溝浸出液中の細菌(P.g, A.a等7菌種)、咽頭粘膜細菌(Candida. albicansなどの5菌種)とした。
平成23年度は、①頭頸部がん患者における唾液や血漿中の酸化ストレス、口腔内の細菌叢の特徴を明らかにすることに取り組んだ。
平成24年度は、、②口腔ケアによる唾液や血漿中の酸化ストレス、口腔内の細菌叢の変化を検証する、③口腔ケアによる酸化ストレスや細菌叢の変化と、放射線化学療法による口腔粘膜炎の発症や重症度との関係を明らかにすることに取り組んだ。
その結果、口腔内の細菌叢と酸化ストレスや全身状態には、有意な関連は認められなかった。また、口腔粘膜炎の発症や重症度は、酸化ストレスよりも放射線化学療法や化学療法の回数に関連があった。血漿中の酸化ストレスは、口腔粘膜炎の発症、重症化には影響しない可能性が示された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Occlusion and postoperative weight change in a patient after esophagectomy: lessons from a case successful weight gain derived by restoration of occlusal support2013

    • Author(s)
      Yoshihiko Soga, Reiko Yamanaka, Mami Minakuchi, Kumiko Nawachi, Takayuki Maruyama, Takuo Kuboki, Manabu Morita,
    • Journal Title

      International Journal of Prosthodontics

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      not yet determined

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between serum albumin concentration and periodontal condition in patients with head and neck cancer.2012

    • Author(s)
      Maruyama T, Yamanaka R, Yokoi A, Ekuni D,Tomofuji T, Mizukawa N, Onoda T, Eguchi M,Morita M.
    • Journal Title

      J Periodontol

      Volume: 83 Pages: 1110-1115

    • DOI

      10.1902/jop.2011.110536.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Relationship between Nutritional Status and Oral Condition in HNC Patients2012

    • Author(s)
      Maruyama T, Yamanaka R, Yokoi A, Ekuni D,Tomofuji T, Mizukawa N, Onoda T, Eguchi M, Morita M.
    • Organizer
      The International Association for Dental Research (IADR) 90th General Session
    • Place of Presentation
      Iguaçu Falls, Brazil
    • Year and Date
      20120620-20120623
  • [Presentation] 頭頸部がんセンターにおける定期的な病棟往診の役割2012

    • Author(s)
      丸山 貴之, 志茂 加代子, 佐々木 禎子, 水谷 慎介, 児島 梓, 米田 俊樹, 町田 達哉, 横井 彩, 山中 玲子, 森田 学
    • Organizer
      第33回岡山歯学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2012-11-25
  • [Presentation] Removal of percutaneous endoscopic jejunostomy tube2012

    • Author(s)
      Reiko Yamanaka, Mami Minakuchi, Kumiko Nawachi, Takayuki Maruyama, Yoshihiko Soga,Takuo Kuboki, Manabu Morita
    • Organizer
      the 10th International Conference of Asian Academy of Preventive Dentistry
    • Place of Presentation
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • Year and Date
      2012-09-16

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi