• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Comments on the Screening Results

生体におけるゴルジ体関連分解GOMEDの役割と関連疾患

Research Project

Project/Area Number 23H05480
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Broad Section H
Research InstitutionInstitute of Science Tokyo (2025)
Tokyo Medical and Dental University (2023-2024)

Principal Investigator

清水 重臣  東京科学大学, 総合研究院, 特任教授 (70271020)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中野 明彦  東京科学大学, その他の部局等, 非常勤講師 (90142140)
荒川 聡子  東京科学大学, リサーチインフラ・マネジメント機構, 教授 (90415159)
高橋 康史  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (90624841)
Project Period (FY) 2023-04-12 – 2028-03-31
Summary of the Research Project

応募者は、ゴルジ体を通過する膜タンパク質及び分泌タンパク質の新たな品質管理機構として、世界に先駆けてゴルジ体関連分解(GOMED)を見いだした。本研究は、その分子機構の解明を中心としており、細胞生物学的解析だけでなく、病態との関連性も視野に入れている。GOMED関連遺伝子の同定・単離・機能解析に加えて、先端的な高解像度顕微鏡解析やゴルジ機能への介入操作実験手法を用いて、ゴルジ体の新たな機能を解明していく。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

細胞生物学は超高解像度解析手法の開発と利用に伴い、急速に発展している。我が国が世界を牽引してきたオートファジー研究と同様に、日本が得意とする光学解析系を計画に取り入れた本研究では、ゴルジ体機能の新たな解明が期待できる。得られる研究成果は医学・薬学分野への波及効果や、新たな概念の創出が期待できる。

URL: 

Published: 2023-08-23  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi