2023 Fiscal Year Research-status Report
ゲノムワイド関連解析による原因不明不育症の病因解明とライフプラン設計への応用
Project/Area Number |
23K08850
|
Research Institution | Nagoya City University |
Principal Investigator |
矢野 好隆 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 病院助教 (40961537)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
杉浦 真弓 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 教授 (30264740)
西山 毅 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (40571518)
岡田 随象 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 教授 (70727411)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | 不育症 / ゲノムワイド関連解析 / SNP / 関連遺伝子 |
Outline of Annual Research Achievements |
現在不育症患者のDNA抽出1800例および全例のゲノムワイド関連解析が終了し、不育症関連遺伝子の特定に至っている。追加で臨床データの採取が必要となったが、こちらも終了した。現在論文投稿を進めており、追加解析を求められたため、共同研究施設の東京大学と協議しながら進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究計画書に基づき、必要なデータ採取、DNA抽出、データ解析は順調に進行しているが、論文投稿にあたり、投稿先から求められた追加解析などが必要となっており、再度検討しながら着手している。
|
Strategy for Future Research Activity |
追加解析を行い、さらに見つかった関連遺伝子について検討し、今後の不育症治療に生かせるような事象の検討、また別の視点からの研究の考察について取り組んでいく。
|
Causes of Carryover |
追加での解析を求められ、コントロールの採取や、追加の不育症患者検体の解析が必要となったため生じた。今後必要分のデータを集め、解析を進めていく予定である。
|