• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Regulation of skeletogenesis by long noncoding RNAs through CCN2

Research Project

Project/Area Number 21H03105
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

久保田 聡  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (90221936)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西田 崇  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (30322233)
服部 高子  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (00228488)
高江洲 かずみ (河田かずみ)  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (10457228)
滝川 正春  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (20112063)
青山 絵理子  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (10432650)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
KeywordslncRNA / UCA1 / CCN2 / skeletal development / chondrocyte
Outline of Annual Research Achievements

本研究を支える2つの柱は、cellular communication network factor 2 (CCN2) 遺伝子をトランスに制御する長鎖非コードRNA (lncRNA) であるurothelial cancer associated 1 (UCA1) と、シスに制御するanti-CCN2 3'-UTR RNA (ACUR) である。
まずUCA1については、当該lncRNAの作動エレメント、つまり軟骨細胞分化を促進するRNA上の機能領域を突き止めるためin silicoでUCA1の構造を予測し、順に欠損させた3つの変異体を発現するシステムを、レンチウイルスベクターを用いて構築し、それらベクターを使って標的であるマウスATDC5細胞でこれら変異体を強制発現できることを確認できた。またUCA1が吸着しうるmiRNAを探索し、現在までに37のmiRNAをUCA1によって軟骨細胞内で制御されうる分子として特定できた。さらに新たな展開として、UCA1が骨芽細胞機能に与える影響を、軟骨細胞と同じ戦略、すなわちUCA1を持たないマウスMC3T3-E1細胞にレンチウイルスベクターで強制発現させ、骨芽細胞マーカー遺伝子の発現定量やアルカリホスファターゼ染色で評価した。しかしながら軟骨細胞とは異なり骨芽細胞形質はUCA1の影響を受けなかった。以前の研究で、間葉系幹細胞が骨芽細胞へ分化する際、UCA1発現は減少することも確認している。以上の所見は、UCA1が軟骨細胞において高度に特異的な機能を発揮していることを示唆している。
そしてACURについては、センスRNA、つまりCCN2 RNA には影響を与えることなくアンチセンスRNAのみを、RNase H活性により特異的に分解するGapmeRを5種類設計・合成し、ヒト軟骨細胞様HCS-2/8細胞に導入して関連遺伝子発現量を評価した。その結果、5種のうち2種のGapmeRによって効率よくACURのサイレンシングが起こることが確認され、その状況下ではCCN2遺伝子ばかりでなく、軟骨細胞マーカー遺伝子も抑制される傾向にあった。つまり骨格形成に対してインパクトを与えている可能性が濃厚となった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

研究を立案した当初は、まずUCA1についての研究を先行させ、ACURに対する研究は2022年度から始動する計画であった。先行させたUCA1を対象とした研究は、実験担当者が予定より早く異動したため予定通りには進まず、進展は着実に見られたものの現時点では目標とするの到達点には達していない。しかしその一方で、骨格形成に関わる別の細胞にまで視点を広げて新たな実験を計画実施し、骨芽細胞におけるUCA1の役割について新たな所見を得ることができた。そして来年度に向けて、骨格形成に直接関与するもう一つの重要な細胞である破骨細胞に対する効果を評価する実験も計画中である。したがって総合的にみれば、UCA1研究はおおむね順調に進展していると捉えている。
しかしながら、来年度から手を付ける予定だったACURについても前倒しで実施し、決定的ではないものの非常に興味深い所見が得られている。この所見からは、CCN2遺伝子から出力される別のlncRNAの本研究への関与や、これらlncRNAによる当初は想定していなかった遺伝子発現制御機構がある可能性も浮かび上がってきた。したがって初年度としては予想を超える展開が得られたと考えている。

Strategy for Future Research Activity

2本立ての研究計画の実施に際して、そのうち1つに人事異動が原因で現在遅れが見られる。これは研究が壁にぶつかって予定通り進まなかったわけではなく、マンパワーを補充すれば解決する問題である。幸い来年度からは新たな大学院生が研究チームに加わるので、十分遅れは取れ戻せるものと考えている。これに加えて重要なのは、初年度の研究を進める過程で浮かび上がってきた、研究を提案した当初には考えつかなかった新たな関連課題にいかに取り組んで行くかである。来年度は当初の研究計画を着実に進めるとともに、こういった新たな局面を切り拓くために研究組織の再編、共同研究の拡充も視野に入れて取り組んでいかねばならない。

  • Research Products

    (32 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 4 results) Presentation (25 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] UCLA(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      UCLA
  • [Int'l Joint Research] モントリオール大学(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      モントリオール大学
  • [Journal Article] Effect of cellular communication network factor 2/connective tissue growth factor on tube formation by endothelial cells derived from human periodontal ligaments2021

    • Author(s)
      Takeuchi-Igarashi Hiroko、Tachibana Toshiaki、Murakashi Etsuko、Kubota Satoshi、Numabe Yukihiro
    • Journal Title

      Archives of Oral Biology

      Volume: 132 Pages: 105279~105279

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2021.105279

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cellular communication network factor 3 in cartilage development and maintenance2021

    • Author(s)
      Kubota Satoshi、Kawaki Harumi、Perbal Bernard、Kawata Kazumi、Hattori Takako、Nishida Takashi
    • Journal Title

      Journal of Cell Communication and Signaling

      Volume: 15 Pages: 533~543

    • DOI

      10.1007/s12079-021-00629-z

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] RFX1‐mediated CCN3 induction that may support chondrocyte survival under starved conditions2021

    • Author(s)
      Mizukawa Tomomi、Nishida Takashi、Akashi Sho、Kawata Kazumi、Kikuchi Sumire、Kawaki Harumi、Takigawa Masaharu、Kamioka Hiroshi、Kubota Satoshi
    • Journal Title

      Journal of Cellular Physiology

      Volume: 236 Pages: 6884~6896

    • DOI

      10.1002/jcp.30348

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of Angiotensin II on Chondrocyte Degeneration and Protection via Differential Usage of Angiotensin II Receptors2021

    • Author(s)
      Nishida Takashi、Akashi Sho、Takigawa Masaharu、Kubota Satoshi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 22 Pages: 9204~9204

    • DOI

      10.3390/ijms22179204

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Bipartite regulation of cellular communication network factor 2 and fibroblast growth factor 1 genes by fibroblast growth factor 1 through histone deacetylase 1 and fork head box protein A12021

    • Author(s)
      Elseoudi Abdellatif、Nishida Takashi、Mizukawa Tomomi、Hattori Takako、Kawata Kazumi、Taha Eman A.、Takigawa Masaharu、Kubota Satoshi
    • Journal Title

      Journal of Cell Communication and Signaling

      Volume: 15 Pages: 81~91

    • DOI

      10.1007/s12079-020-00600-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 成長因子の再誕:その隠された分子機構と相互作用2022

    • Author(s)
      久保田聡
    • Organizer
      第34回日本軟骨代謝学会
    • Invited
  • [Presentation] メトホルミンによる非コードRNA誘導と軟骨細胞分化促進作用2022

    • Author(s)
      近藤 星、服部高子、桑原実穂、Fu Shanqi、西田 崇、薬師寺翔太、吉岡洋祐、森谷徳文、 飯田征二、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第34回日本軟骨代謝学会
  • [Presentation] 軟骨細胞におけるGDF5とCCN2との結合の意義2022

    • Author(s)
      東原直裕、青山絵理子、古松毅之、久保田聡、尾崎敏文、滝川正春
    • Organizer
      第34回日本軟骨代謝学会
  • [Presentation] 軟骨細胞における転写因子RFX1を介したCCN3の発現制御機構とその役割2022

    • Author(s)
      水川朋美、西田 崇、明石 翔、河田かずみ、菊池 菫、川木晴美、滝川正春、上岡 寛、久保田聡
    • Organizer
      第34回日本軟骨代謝学会
  • [Presentation] 変形性股関節症とCCN3発現の相関2022

    • Author(s)
      廣瀬一樹、中田英二、服部高子、鉄永智紀、山田和希、佐藤嘉洋、桑原実穂、滝川正春、 久保田聡、尾崎敏文
    • Organizer
      第34回日本軟骨代謝学会
  • [Presentation] 持続可能な軟骨代謝を支えるCCN32021

    • Author(s)
      久保田聡
    • Organizer
      第23回日本骨粗鬆症学会/第39回日本骨代謝学会
    • Invited
  • [Presentation] non-coding RNAを介したメトホルミンの抗線維化作用の解析2021

    • Author(s)
      近藤 星、服部高子、桑原実穂、Fu Shanqi、西田 崇、吉岡洋祐、森谷徳文、飯田征二、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第75回日本口腔科学会
  • [Presentation] CCN2、CCN3とPDGFRLの軟骨細胞への作用におけるHippo pathwayの関与2021

    • Author(s)
      河田かずみ、青山絵理子、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第12回日本CCNファミリー研究会
  • [Presentation] 軟骨細胞でのRFX1によるCCNファミリータンパク質3遺伝子制御メカニズム2021

    • Author(s)
      水川朋美、西田 崇、明石 翔、河田かずみ、菊池 菫、川木晴美、滝川正春、上岡 寛、久保田聡
    • Organizer
      第12回日本CCNファミリー研究会
  • [Presentation] メトホルミンの軟骨細胞分化促進作用におけるUCA1とCCN2の役割2021

    • Author(s)
      近藤 星、服部高子、桑原実穂、Fu Shanqi、西田 崇、吉岡洋祐、森谷徳文、飯田征二、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第12回日本CCNファミリー研究会
  • [Presentation] 成体神経筋接合部でのCCNファミリーの役割2021

    • Author(s)
      大河原美静、服部高子、久保田聡、伊藤美佳子、増田章男、滝川正春、Karen M. Lyons、大野欽司
    • Organizer
      第12回日本CCNファミリー研究会
  • [Presentation] Cellular Communication Network factor 6 (CCN6)のEMT 及び破骨細胞形成に対する抑制作用2021

    • Author(s)
      芳地浩彰、西田 崇、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第12回日本CCNファミリー研究会
  • [Presentation] CCN2、CCN3とPDGFRLの軟骨細胞における生物学的作用へのHippo pathwayの関与2021

    • Author(s)
      河田かずみ、青山絵理子、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第62回日本生化学会 中国・四国支部例会
  • [Presentation] 軟骨細解糖阻害剤NaFの線維化抑制効果とCCNファミリー遺伝子の関与2021

    • Author(s)
      水川朋美、西田 崇、明石 翔、堀 彩花、高柴正悟、上岡 寛、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第62回日本生化学会 中国・四国支部例会
  • [Presentation] CCN6の破骨細胞形成における阻害作用2021

    • Author(s)
      西田 崇、芳地浩彰、青山絵理子、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第39回日本骨代謝学会
  • [Presentation] 変形性肩関節症モデルとしてのCCN3過剰発現マウス2021

    • Author(s)
      廣瀬一樹、中田英二、服部高子、鉄永智紀、山田和希、佐藤嘉洋、桑原実穂、滝川正春、 久保田聡、尾崎敏文
    • Organizer
      第39回日本骨代謝学会
  • [Presentation] CCN3は関節軟骨の加齢変性を促進する2021

    • Author(s)
      桑原実穂、武内聡子、近藤 星、Fu Shanqi, 大野充昭、古松毅之、中田英二、滝川正春、久保田聡、服部高子
    • Organizer
      第39回日本骨代謝学会
  • [Presentation] 変形性肩関節症とCCN3発現上昇の相関について2021

    • Author(s)
      廣瀬一樹、中田英二、服部高子、鉄永智紀、山田和希、佐藤嘉洋、桑原実穂、滝川正春、久保田聡、尾崎敏文
    • Organizer
      第36回日本整形外科学会基礎学術集会
  • [Presentation] メトホルミンのUCA1誘導および軟骨細胞分化促進作用2021

    • Author(s)
      近藤 星、服部高子、桑原実穂、Fu Shanqi、西田 崇、吉岡洋祐、森谷徳文、飯田征二、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] 軟骨細胞におけるRFX1を介したCCN3の発現制御機構の解明2021

    • Author(s)
      水川朋美、西田 崇、明石 翔、河田かずみ、菊池 菫、川木晴美、滝川正春、上岡 寛、久保田聡
    • Organizer
      第94回日本生化学会大会
  • [Presentation] フッ化ナトリウムによるCCNファミリー遺伝子制御を介した歯肉線維化抑制作用の検討2021

    • Author(s)
      水川朋美、西田 崇、明石 翔、大杉綾花、大森一弘、中山真彰、高柴正悟、上岡 寛、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第42回岡山歯学会
  • [Presentation] 口腔がん細胞のEMTと破骨細胞形成におけるCellular Communication Network factor 6 (CCN6)の抑制作用2021

    • Author(s)
      芳地浩彰、久保田聡、滝川正春、西田 崇
    • Organizer
      第42回岡山歯学会
  • [Presentation] メトホルミンによるUCA1を介した軟骨保護作用の解析2021

    • Author(s)
      近藤 星、服部高子、桑原実穂、Fu Shanqi、西田 崇、薬師寺翔太、吉岡洋祐、森谷徳文、 飯田征二、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第42回岡山歯学会
  • [Presentation] メトホルミンの軟骨細胞におけるUCA1誘導をともなった分化促進作用2021

    • Author(s)
      近藤 星、服部高子、桑原実穂、Fu Shanqi、西田 崇、吉岡洋祐、森谷徳文、飯田征二、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第44回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] 軟骨細胞におけるCCN2、CCN3とPDGFRLの生物学的作用におけるHippo pathwayの関与2021

    • Author(s)
      河田かずみ、青山絵理子、滝川正春、久保田聡
    • Organizer
      第44回日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi