2012 Fiscal Year Annual Research Report
ラミダス化石等人類進化研究を中心としたマクロ形態研究の推進と基盤充実
Project/Area Number |
24000015
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Specially Promoted Research
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
諏訪 元 東京大学, 総合研究博物館, 教授 (50206596)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中務 眞人 京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (00227828)
仲谷 英夫 鹿児島大学, 理工学研究科, 教授 (20180424)
遠藤 秀紀 東京大学, 総合研究博物館, 教授 (30249908)
河野 礼子 独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 研究主幹 (30356266)
加藤 茂弘 兵庫県立人と自然の博物館, 自然環境評価研究部, 主任研究員 (50301809)
|
Project Period (FY) |
2012-05-29 – 2017-03-31
|
Keywords | 人類学 / 進化 / 先史学 |
Research Abstract |
エチオピアにおける野外調査をチョローラ地区で実施すると共に、アフリカでは稀少な1000万年前ごろの化石層準を含むチョローラ層の層序年代情報を整備・向上した。特に、本年度の資料分析により年代測定と火山灰層序、古地磁気層序の各結果を統合することができ、現地調査により先行研究の層序年代的枠組みを再検討し、チョローラピテクス産出地点をも含む模式露頭周領域の年代層序の全体像を向上することができた。模式露頭の堆積層はチョローラ層の中上位に相当するが、さらに上位の堆積層が小パッチとして点在することが判明し、従来解釈より新しいと思われる動物化石産出地点の発見などの成果を上げることができた。エチオピア国立博物館では、これら新発見の化石資料の基礎整理を実施した。また、コンソ調査地の先史考古資料と動物化石資料の研究においては、特にアシュール型石器群集と奇蹄目とイノシシ科化石を中心に比較解析を進めた。中でも、世界最古級のアシュール型石器群集の年代と特徴、さらにはその時代的変遷について世界でも初めて相当水準で明らかにすることができ、その成果の一部を論文発表した。チョローラピテクス、ラミダスならびにコンソの人類化石の比較研究の一環として、標本環境ごとに対応可能なデジタル情報化体制の向上のために関連機器を整備検証すると共に、3次元データ収集を内外で進めた。本年度は、中でも足骨のデジタル情報化と比較解析を進め、また3次元復原研究に資するためにボイセイ猿人頭骨化石のCTデータを取得した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
チョローラの現地調査では新らたな類人猿化石の発見と層序年代の解明において十分に成果をあげることができた。コンソの標本調査では特にアシュール型石器群集の充実した比較解析結果をまとめることができた。また、ラミダスならびに関連の標本研究において共同研究成果を得ると共に今後の研究に資する比較データを取得することができた。また、CT装置、造形装置等の設備を予定通り導入し、効果的なデジタル情報取得解析体制を構築することができた。
|
Strategy for Future Research Activity |
チョローラ調査では年代層序の解明と類人猿化石の蓄積が順調に進んでおり、今後も現地調査と資料分析・形態解析を進め、成果発表をも予定している。コンソの資料調査も順調に進んでおり、旧石器ならびに動物化石各分類群の報告論文の出版を順次試みる。24年度中にCT装置等の3次元測定装置を整備し効果的な比較データ取得体制を確立することができた。今後はさらに各種データを取得すると共に、焦点を絞った形態解析研究を推進し、初期人類の進化様式に関わる諸仮説の検証を順次進めてゆく。
|
Research Products
(18 results)