• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

複合現実型情報空間の表現力基盤強化と体系化

Research Project

Project/Area Number 24220004
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

田村 秀行  立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授 (10367998)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斎藤 英雄  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (90245605)
西浦 敬信  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (70343275)
木村 朝子  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (20324832)
柴田 史久  立命館大学, 情報理工学部, 教授 (80314425)
大島 登志一  立命館大学, 映像学部, 教授 (40434708)
Project Period (FY) 2012-05-31 – 2017-03-31
Keywordsバーチャルリアリティ / 複合現実感 / 三次元音場 / 全天周映像 / 隠消現実感
Outline of Annual Research Achievements

H26年度は以下の研究を行った.
(A) 没入型映像&音像空間での高臨場感複合現実体験:音響班は前年度に超音波スピーカの放射面を曲面加工し,遅延を付与した信号放射により移動音像を実現したが,本年度はアレー信号処理により移動音源の高臨場表現を可能にした.また,複数の超音波スピーカからの独立した放射により,空間の1点だけに音を伝える極小領域オーディオスポット構築に成功した。さらに凹面型超音波スピーカにより放射特性を制御することで,音像体験者数を制御可能とした.映像班は上記の移動音源や複数人体験を前提として,本格的な視聴覚MRコンテンツ制作用に,CG物体の半透明表示法や移動感覚の強調手法を考案した.
(B) 隠消現実感の要素技術開発と技術体系構築
(B-1) 静的な隠背景情報を利用するDR:前年度にDR実験専用スタジオの構築を完了し,DR基幹手法の系統的研究開発に着手した.具体的には,平面近似が可能な隠背景を対象に,除去対象周辺を周辺参照領域として定義し,隠背景再構成結果の位置ずれ,画質ずれを軽減するモデルを確立した.平面近似が難しい隠背景には,幾何形状を利用しないLight Field RenderingをDRに応用する方法を採用した.隠背景平面拘束を緩和するという観点から,簡易な背景の幾何形状と画像を利用して,カメラ位置姿勢推定と画質ずれの軽減を実時間で同時達成する機構を開発した.最終年度に公開予定の「DR標準画像データセット」の検討にも着手した.
(B-2) 動的な隠背景情報を利用するDR:前年度開発のRGB-Dカメラを利用する手法を発展させ,隠背景の3次元構造が任意形状に変化する場合にも,体験者視点における隠背景画像を生成・合成できる手法を提案し,有効性を確認した.上記と並行して,MR分野で重要課題である実時間カメラトラッキング技術に,線分特徴を用いる独自の手法を開発した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

課題(A)では,前年度からの球面超音波スピーカユニットによる移動音源の実現,その高音質化,音像を体験できる人数の制御等の目標達成は計画通りであるが,「極小領域オーディオスポット構築」は画期的な成果であり,従来のスピーカの概念を超える世界初の試みである。本方式は特許も出願した。

課題(B)では,前年度内にDR研究専用実験スタジオの整備が終わり,当初予定より早く各種の本格的研究実験が可能になったことから,(B-1)は様々な手法の開発に着手でき,目覚ましい成果を挙げつつある.(B-2)も,計画通り順調に研究を進めている.
このため,(B-1)チームが(B-2)チームの協力を得て,計画を前倒しして「DR標準画像データセット」の検討・試作に着手した.

Strategy for Future Research Activity

研究進捗状況報告の機に以下のように目標を再設定し,残る期間の研究開発に邁進する.
■テーマ(A)
音響班は,H27年度に音像ダブルプラネタリウム方式に着手し,実装する.ベースユニットを天井部にも設置し,反射音線パスを増加させ,音像の距離制御を可能にする.本方式で移動音像の表現力向上が見込める.また,放射板の曲面構造を積極的に活用し,ベースユニットを改良することで,多人数が音像を同時に体験できる空間や,極小領域オーディオスポット技術を活用することで,特定人物が音像体験可能な空間の構築に挑戦する.映像班は,Xドームに適したMRシステム利用の事例として,極限作業の事前体験(水中や火災時の煙中等)を取り上げ,その試作開発を経て,最終年度にトータルな有効性を評価する.
■テーマ(B)
(B-1) 研究パワーを,DR要素技術開発からシステム開発,実世界での利用実験へとシフトする.前年度開発の「事前観測した3-DTMデータを用いたVDTM法」をシステム化の中心に据え,国際会議ISMAR2015での技術デモ展示で研究成果をアピールする.屋外利用での照明条件にも耐え得る光学的整合達成も本格化させ,DR基幹技術体系の構築を目指す.また最終年度の公開を目指して,DR標準画像データセットの検討・試作も加速する.
(B-2) 前年度までに実現したライブ透過型DRの画質を高めるために,複数のRGB-Dカメラを併用し,隠背景の3次元構造を効果的にモデル化する方法を進化させる.また,屋外等,RGB-Dカメラを利用できない状況におけるライブ透過型DR実現のために,多視点RGBカメラで撮影した隠背景に対して,領域分割技術と平面走査方式による視点変換による手法の研究を引き続き進める。そして,これらの性能評価については,立命館大学のDR研究専用スタジオをより有効活用し,研究成果の高度化を進める.

  • Research Products

    (82 results)

All 2015 2014

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 8 results,  Acknowledgement Compliant: 5 results) Presentation (70 results) (of which Invited: 3 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] カメラ位置姿勢推定のためのRGB-Dカメラによる3次元線分モデル生成法2015

    • Author(s)
      中山祐介,斎藤英雄,清水雅芳,山口伸康
    • Journal Title

      映像情報メディア学会誌

      Volume: Vol. 69, No. 4 Pages: J148 - J159

    • DOI

      10.3169/itej.69.J148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 環境3Dモデルによるカメラトラッキングを用いた温度分布のAR表示システム2015

    • Author(s)
      中川航,松本一紀,ドゥ ソルビエ フランソワ,杉本麻樹,斎藤英雄,仙田修司,柴田剛志,池谷彰彦
    • Journal Title

      映像情報メディア学会誌

      Volume: Vol. 69, No. 4 Pages: J160 - J168

    • DOI

      10.3169/itej.69.J148

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 手持ちカメラを用いた走者ストロボ画像の自動生成2015

    • Author(s)
      長谷川邦洋,斎藤英雄
    • Journal Title

      精密工学会誌

      Volume: Vol. 81,No. 2 Pages: 156 - 163

    • DOI

      10.2493/jjspe.81.156

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] パラメトリックスピーカを用いた音場再生技術2015

    • Author(s)
      西浦敬信
    • Journal Title

      日本音響学会誌

      Volume: Vol. 71, No. 2 Pages: 89 - 94

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 音を集める2015

    • Author(s)
      西浦敬信
    • Journal Title

      建築保全センター機関誌「Re」

      Volume: No. 185 Pages: 63 - 64

  • [Journal Article] RGB-Dカメラを用いた実時間リライティング映像生成システムの開発2014

    • Author(s)
      池田拓也,小倉洋平,ドゥ ソルビエ フランソワ,斎藤英雄
    • Journal Title

      映像情報メディア学会誌

      Volume: Vol. 68, No. 12 Pages: J558 - J568

    • DOI

      10.3169/itej.68.J558

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] RGB-Dカメラによる環境の3次元計測に基づく実時間隠消現実感2014

    • Author(s)
      本田俊博,斎藤英雄
    • Journal Title

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      Volume: Vol. 19, No. 2 Pages: 105 - 116

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 隠消現実感における隠背景平面拘束と周辺参照領域の効果的利用2014

    • Author(s)
      森尚平,小向啓文,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • Journal Title

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      Volume: Vol. 19, No. 2 Pages: 131 - 140

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ElasticConnections: 3D空間における複雑な仮想物体の分解・観察手法に関する研究2014

    • Author(s)
      大槻麻衣,大下勉,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: Vol. 55, No. 4 Pages: 1365 - 1377

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] キャリア波と側帯波の分離放射によるオーディオスポット形成2014

    • Author(s)
      松井唯,生藤大典,中山雅人,西浦敬信
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌(A)

      Volume: Vol. J97-A, No. 4 Pages: 304 - 312

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 振幅・周波数ハイブリッド変調方式を用いた高出力型パラメトリックスピーカの評価2015

    • Author(s)
      岩崎亘, 中野皓太, 生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信
    • Organizer
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      中央大学後楽園キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2015-03-18
  • [Presentation] 球形パラメトリックスピーカを用いた3次元音場構築の基礎的検討2015

    • Author(s)
      生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信, 山下洋一
    • Organizer
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      中央大学後楽園キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2015-03-17
  • [Presentation] VDTMを用いたAR/MR用カメラトラッカ2015

    • Author(s)
      松見優一,酒井章伸,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • Organizer
      情報処理学会第77回全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2015-03-17
  • [Presentation] 隠消現実感技術を用いた映画制作支援システムの技術検討2015

    • Author(s)
      李金霞,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • Organizer
      情報処理学会第77回全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府)
    • Year and Date
      2015-03-17
  • [Presentation] Illumination estimation and relighting using an RGB-D camera2015

    • Author(s)
      Yohei Ogura, Takuya Ikeda, Francois de Sorbier, and Hideo Saito
    • Organizer
      The Int. Conf. on Computer Vision Theory and Applications
    • Place of Presentation
      Berlin (Germany)
    • Year and Date
      2015-03-14
  • [Presentation] AR visualization of thermal 3D model by hand-held cameras2015

    • Author(s)
      Kazuki Matsumoto, Wataru Nakagawa, Hideo Saito, Maki Sugimoto, Takashi Shibata, and Shoji Yachida
    • Organizer
      The Int. Conf. on Computer Vision Theory and Applications
    • Place of Presentation
      Berlin (Germany)
    • Year and Date
      2015-03-14
  • [Presentation] 隠消現実感における両眼視野不整合についての考察2015

    • Author(s)
      松木ひとみ,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • Organizer
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県)
    • Year and Date
      2015-03-11
  • [Presentation] 隠消現実感における隠背景面復元の光学的整合の実現 (3) ~隠背景再構成時のモーションブラー付与~2015

    • Author(s)
      本間大幹,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • Organizer
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県)
    • Year and Date
      2015-03-11
  • [Presentation] 周辺視刺激が引き起こす視覚誘導性自己運動感覚の分析2015

    • Author(s)
      小西晃広,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • Organizer
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県)
    • Year and Date
      2015-03-11
  • [Presentation] 極限作業模擬体験に適した複合現実空間の描画法2015

    • Author(s)
      小池龍正,橋口哲志,木村朝子,柴田史久,田村秀行
    • Organizer
      2015年電子情報通信学会総合大会
    • Place of Presentation
      立命館大学(滋賀県)
    • Year and Date
      2015-03-11
  • [Presentation] 曲面型パラメトリックスピーカを用いた分離放射法によるオーディオスポット拡大2015

    • Author(s)
      松井唯, 生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信
    • Organizer
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • Place of Presentation
      中央大学後楽園キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2015-03-10
  • [Presentation] MR Coral Sea - フィジカルMRディスプレイによる多感覚的な複合現実型アクアリウム2015

    • Author(s)
      大島登志一,川口駿,田中友麻,田中千遥
    • Organizer
      インタラクション2015
    • Place of Presentation
      日本科学未来館(東京都)
    • Year and Date
      2015-03-07
  • [Presentation] MR-Cyborg Soldiers 2: 観客・プレイヤ協調型複合現実感ゲーム2015

    • Author(s)
      堀田亮介,望月茂徳,大島登志一
    • Organizer
      インタラクション2015
    • Place of Presentation
      日本科学未来館(東京都)
    • Year and Date
      2015-03-07
  • [Presentation] 球形パラメトリックスピーカを用いた3次元移動音像の構築2015

    • Author(s)
      生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信, 山下洋一
    • Organizer
      2015年電子情報通信学会応用音響研究会
    • Place of Presentation
      南の美ら花ホテルミヤヒラ(沖縄県)
    • Year and Date
      2015-03-03
  • [Presentation] 曲面型パラメトリックスピーカを用いた分離放射法によるオーディオスポット拡大の評価2015

    • Author(s)
      松井唯, 生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信
    • Organizer
      2015年電子情報通信学会応用音響研究会
    • Place of Presentation
      南の美ら花ホテルミヤヒラ(沖縄県)
    • Year and Date
      2015-03-03
  • [Presentation] 視点生成型学習を用いたモデルベースカメラ位置姿勢推定2015

    • Author(s)
      篠塚祐紀子, 斎藤英雄
    • Organizer
      電子情報通信学会クラウドネットワークロボット研究会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)
    • Year and Date
      2015-02-20
  • [Presentation] Marker-less AR system based on line segment feature2015

    • Author(s)
      Yusuke Nakayama, Hideo Saito, Masayoshi Shimizu, and Nobuyasu Yamaguchi
    • Organizer
      The Engineering Reality of Virtual Reality 2015, IS&T/SPIE Electronic Imaging 2015
    • Place of Presentation
      San Francisco (USA)
    • Year and Date
      2015-02-09
  • [Presentation] RGB-Dカメラ映像からのリアルタイム平面領域抽出による空間型ARの実現2015

    • Author(s)
      佐野真之, 松本一紀, 斎藤英雄
    • Organizer
      情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県)
    • Year and Date
      2015-01-23
  • [Presentation] RGB-Dカメラから得られる法線マップを用いた照明推定とリライティング2015

    • Author(s)
      小倉洋平, 斎藤英雄
    • Organizer
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県)
    • Year and Date
      2015-01-23
  • [Presentation] 隠消現実感における隠背景投影誤差の軽減 (3) -隠背景平面拘束の緩和とVDTMの利用-2015

    • Author(s)
      森尚平,酒井章伸,松見優一,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • Organizer
      日本バーチャルリアリティ学会複合現実感研究会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県)
    • Year and Date
      2015-01-22
  • [Presentation] Reverberation steering and listening area expansion on 3-D sound field reproduction with parametric array loudspeaker2014

    • Author(s)
      Daisuke Ikefuji, Hideya Tsujii, Shohei Masunaga, Masato Nakayama, Takanobu Nishiura, and Yoichi Yamashita
    • Organizer
      APSIPA ASC 2014
    • Place of Presentation
      AngkorWat (Cambodia)
    • Year and Date
      2014-12-11
  • [Presentation] MR Coral Sea - A mixed reality aquarium with physical MR displays2014

    • Author(s)
      Toshikazu Ohshima and Chiharu Tanaka
    • Organizer
      SIGGRAPH ASIA 2014
    • Place of Presentation
      Shenzhen (China)
    • Year and Date
      2014-12-03 – 2014-12-06
  • [Presentation] 振幅・周波数ハイブリッド変調方式を用いたパラメトリックスピーカの音圧向上の基礎的検討2014

    • Author(s)
      岩崎亘, 中野皓太, 生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信
    • Organizer
      平成26年電気関係学会関西連合大会
    • Place of Presentation
      奈良先端科学技術大学院大学(奈良県)
    • Year and Date
      2014-11-24
  • [Presentation] Multiple audio spots design based on separating emission of carrier and sideband waves2014

    • Author(s)
      Tadashi Matsui, Daisuke Ikefuji, Masato Nakayama, and Takanobu Nishiura
    • Organizer
      inter.noise 2014
    • Place of Presentation
      Melbourne (Australia)
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-19
  • [Presentation] Evaluation of sound pressure improvement in audio spot based on separating emission of carrier and sideband waves with parabolic reflectors2014

    • Author(s)
      Ryosuke Konabe, Tadashi Matsui, Daisuke Ikefuji, Masato Nakayama, and Takanobu Nishiura
    • Organizer
      inter.noise 2014
    • Place of Presentation
      Melbourne (Australia)
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-19
  • [Presentation] A study on 3-D sound field localization system using parametric loudspeaker and indirect loudspeakers for reverberation reproduction2014

    • Author(s)
      Tomoyuki Wada, Daisuke Ikefuji, Masato Nakayama, and Takanobu Nishiura
    • Organizer
      inter.noise 2014
    • Place of Presentation
      Melbourne (Australia)
    • Year and Date
      2014-11-18 – 2014-11-19
  • [Presentation] 極小領域オーディオスポットを用いたANCの基礎的検討2014

    • Author(s)
      松井唯, 生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信, 梶川嘉延
    • Organizer
      第29回信号処理シンポジウム
    • Place of Presentation
      ビナリオ嵯峨嵐山(京都府)
    • Year and Date
      2014-11-12
  • [Presentation] 3D line segment based model generation by RGB-D camera for camera pose estimation2014

    • Author(s)
      Yusuke Nakayama, Hideo Saito, Masayoshi Shimizu, and Nobuyasu Yamaguchi
    • Organizer
      3rd Int. Workshop on Intelligent Mobile and Egocentric Vision
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2014-11-02
  • [Presentation] 3Dモデルベースのカメラトラッキングを用いた温度変化のAR表示システム2014

    • Author(s)
      21.中川航, 松本一紀, ドゥソルビエフランソワ, 杉本麻樹, 斎藤英雄, 仙田修司, 柴田剛志, 池谷彰彦
    • Organizer
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県)
    • Year and Date
      2014-09-19
  • [Presentation] RGB-Dカメラから得られる法線マップに基づく光学的整合性の実現2014

    • Author(s)
      小倉洋平, 池田拓也, ドゥソルビエフランソワ, 斎藤英雄
    • Organizer
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県)
    • Year and Date
      2014-09-19
  • [Presentation] 隠消現実感における半隠消表示法の改良2014

    • Author(s)
      吉岡奨悟,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • Organizer
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県)
    • Year and Date
      2014-09-19
  • [Presentation] 観客参加を重視した複合現実型エンタテインメントの研究2014

    • Author(s)
      堀田亮介,望月茂徳,大島登志一
    • Organizer
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県)
    • Year and Date
      2014-09-19
  • [Presentation] MR Coral Sea - フィジカルMR ディスプレイによる複合現実型アクアリウム2014

    • Author(s)
      田中友麻,田中千遥,大島登志一
    • Organizer
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県)
    • Year and Date
      2014-09-18
  • [Presentation] マジカル・ミステリー・ルーム~家具再配置を例とした実時間隠消現実感体験2014

    • Author(s)
      坂内大樹,松見優一,酒井章伸,森尚平,柴田史久,木村朝子,田村秀行
    • Organizer
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学 東山キャンパス(愛知県)
    • Year and Date
      2014-09-18
  • [Presentation] MR Coral Sea - フィジカルMR ディスプレイによる複合現実型アクアリウム2014

    • Author(s)
      田中友麻,田中千遥,大島登志一
    • Organizer
      エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2014
    • Place of Presentation
      明治大学 中野キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2014-09-13
  • [Presentation] MR-Cyborg Soldiers 2: 観客・プレイヤ協調型複合現実感ゲーム2014

    • Author(s)
      堀田亮介,望月茂徳,大島登志一
    • Organizer
      エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2014
    • Place of Presentation
      明治大学 中野キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2014-09-13
  • [Presentation] RGB-D-T camera system for AR display of temperature change2014

    • Author(s)
      Kazuki Matsumoto, Wataru Nakagawa, Francois de Sorbier, Maki Sugimoto, Hideo Saito, Shuji Senda, Takashi Shibata, and Akihiko Iketani
    • Organizer
      ISMAR2014
    • Place of Presentation
      Munich (Germany)
    • Year and Date
      2014-09-12
  • [Presentation] AR Box Maze2014

    • Author(s)
      Shogo Miyata, Naoto Ienaga, Jaejun Lee, Taichi Sono, Shuma Hagiwara, Maki Sugimoto and Hideo Saito
    • Organizer
      ISMAR2014
    • Place of Presentation
      Munich (Germany)
    • Year and Date
      2014-09-12
  • [Presentation] Fundamental study of moving sound image design with curved-type parametric loudspeaker2014

    • Author(s)
      Daisuke Ikefuji, Masato Nakayama, Takanobu Nishiura, and Yoichi Yamashita
    • Organizer
      7th Forum Acusticum 2014
    • Place of Presentation
      Krakow (Poland)
    • Year and Date
      2014-09-11
  • [Presentation] Diminished Reality -History, new definition, and recent progress-2014

    • Author(s)
      Shohei Mori
    • Organizer
      Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality, Diminished Reality Tutorial
    • Place of Presentation
      Munich (Germany)
    • Year and Date
      2014-09-09
    • Invited
  • [Presentation] Diminished reality as specialized view synthesis from multi-camera video capture-2014

    • Author(s)
      Hideo Saito
    • Organizer
      Int. Symp. on Mixed and Augmented Reality, Diminished Reality Tutorial
    • Place of Presentation
      Munich (Germany)
    • Year and Date
      2014-09-09
    • Invited
  • [Presentation] Visualization of temperature change using RGB-D camera and thermal camera2014

    • Author(s)
      Wataru Nakagawa, Kazuki Matsumoto, Francois de Sorbier, Maki Sugimoto, Hideo Saito, Shuji Senda, Shibata Takashi, and Akihiko Iketani
    • Organizer
      4th IEEE Workshop on Consumer Depth Cameras for Computer Vision
    • Place of Presentation
      Zurich (Switzerland)
    • Year and Date
      2014-09-06
  • [Presentation] 曲面型パラメトリックスピーカによる移動音像の構築2014

    • Author(s)
      生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信, 山下洋一
    • Organizer
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      北海学園大学豊平キャンパス(北海道)
    • Year and Date
      2014-09-04
  • [Presentation] 曲面型パラメトリックスピーカを用いた分離放射法における可聴領域拡大の検討2014

    • Author(s)
      松井唯, 生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信
    • Organizer
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      北海学園大学豊平キャンパス(北海道)
    • Year and Date
      2014-09-04
  • [Presentation] 分離放射を用いた反射型オーディオスポット形成手法における最適なリフレクタ形状の検討2014

    • Author(s)
      小辺亮介, 松井唯, 生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信
    • Organizer
      日本音響学会2014年秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      北海学園大学豊平キャンパス(北海道)
    • Year and Date
      2014-09-03
  • [Presentation] Vision-based 3D sensing and visualization for real world applications2014

    • Author(s)
      Hideo Saito
    • Organizer
      The Irish Machine Vision and Image Processing Conf., Keynote Talk
    • Place of Presentation
      Derry-Londonderry (Northern Ireland)
    • Year and Date
      2014-08-27
    • Invited
  • [Presentation] Specular 3D object tracking by view generative learning2014

    • Author(s)
      Yukiko Shinozuka, Francois de Sorbier, and Hideo Saito
    • Organizer
      The Irish Machine Vision and Image Processing Conf.
    • Place of Presentation
      Derry-Londonderry (Northern Ireland)
    • Year and Date
      2014-08-27
  • [Presentation] Auto-generation of runner's stroboscopic image and measuring landing points using a handheld camera2014

    • Author(s)
      Kunihiko Hasegawa and Hideo Saito:
    • Organizer
      The Irish Machine Vision and Image Processing Conf.
    • Place of Presentation
      Derry-Londonderry (Northern Ireland)
    • Year and Date
      2014-08-27
  • [Presentation] Accurate camera pose estimation for KinectFusion based on line segment matching by LEHF2014

    • Author(s)
      Yusuke Nakayama, Toshihiro Honda, Hideo Saito, Masayoshi Shimizu, and Nobuyasu Yamaguchi
    • Organizer
      The 22nd Int. Conf. on Pattern Recognition
    • Place of Presentation
      Stockholm (Sweden)
    • Year and Date
      2014-08-27
  • [Presentation] 曲面型パラメトリックスピーカを用いた移動音像構築の評価2014

    • Author(s)
      生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信, 山下洋一
    • Organizer
      第27回回路とシステムワークショップ
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2014-08-05
  • [Presentation] キャリア波と側帯波の分離放射におけるパラボラ反射型オーディオスポット形成による音圧改善2014

    • Author(s)
      小辺亮介, 松井唯, 生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信
    • Organizer
      第27回回路とシステムワークショップ
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2014-08-05
  • [Presentation] 直接・間接型スピーカを用いた残響再現可能な反射型オーディオスポットシステム2014

    • Author(s)
      和田朋之, 生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信
    • Organizer
      第27回回路とシステムワークショップ
    • Place of Presentation
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • Year and Date
      2014-08-04
  • [Presentation] 3D object tracking by feature-based learning method2014

    • Author(s)
      Yukiko Shinozuka, Francois de Sorbier, and Hideo Saito
    • Organizer
      MIRU2014 第17回画像の認識・理解シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • Year and Date
      2014-07-31
  • [Presentation] 線分特徴量を用いたカメラ位置姿勢推定2014

    • Author(s)
      中山祐介, 斎藤英雄, 清水雅芳, 山口伸康
    • Organizer
      MIRU2014 第17回画像の認識・理解シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • Year and Date
      2014-07-31
  • [Presentation] Improved rendering scheme of diminished reality using plane-sweep algorithm in projective grid space2014

    • Author(s)
      Siim Meerits and Hideo Saito
    • Organizer
      MIRU2014 第17回画像の認識・理解シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • Year and Date
      2014-07-31
  • [Presentation] RGB-Dカメラを用いた照明推定とリライティング2014

    • Author(s)
      小倉洋平, 池田拓也, ドゥソルビエフランソワ, 斎藤英雄
    • Organizer
      MIRU2014 第17回画像の認識・理解シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • Year and Date
      2014-07-29
  • [Presentation] 温度変化のAR表示のためのRGB-D-Tカメラシステム2014

    • Author(s)
      松本一紀, 中川航, ドゥソルビエフランソワ, 杉本麻樹, 斎藤英雄, 仙田修司, 柴田剛志, 池谷彰彦
    • Organizer
      MIRU2014 第17回画像の認識・理解シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • Year and Date
      2014-07-29
  • [Presentation] Camera pose estimation for mixed and diminished reality in FTV2014

    • Author(s)
      Hideo Saito, Toshihiro Honda, Yusuke Nakayama, Francois de Sorbier
    • Organizer
      3DTV-CON
    • Place of Presentation
      Budapest (Hungary)
    • Year and Date
      2014-07-02
  • [Presentation] 曲面型パラメトリックスピーカを用いた移動音像構築手法の提案2014

    • Author(s)
      生藤大典, 中山雅人, 西浦敬信, 山下洋一
    • Organizer
      2014年電子情報通信学会応用音響研究会
    • Place of Presentation
      三重大学工学部(三重県)
    • Year and Date
      2014-06-27
  • [Presentation] 手持ちカメラ映像からの陸上競技走行フォームのストロボ画像生成2014

    • Author(s)
      長谷川邦洋, 斎藤英雄
    • Organizer
      第20回画像センシングシンポジウム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2014-06-13
  • [Presentation] LEHFによる線分対応に基づくKinectFusionの物体形状復元精度の改善2014

    • Author(s)
      中山祐介, 本田俊博, 斎藤英雄, 清水雅芳, 山口伸康
    • Organizer
      第20回画像センシングシンポジウム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2014-06-12
  • [Presentation] Kinect を用いた物体検出によるインタラクティブマルチプロジェクタの影除去法2014

    • Author(s)
      佐野真之, 斎藤英雄
    • Organizer
      第20回画像センシングシンポジウム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2014-06-12
  • [Presentation] サーモグラフィカメラとRGB-Dカメラの併用による自由視点温度変化映像の生成2014

    • Author(s)
      中川航, 松本一紀, ドゥソルビエフランソワ, 杉本麻樹, 斎藤英雄, 仙田修司, 柴田剛志, 池谷彰彦
    • Organizer
      第20回画像センシングシンポジウム
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2014-06-12
  • [Presentation] Building a data acquisition studio for diminished reality research2014

    • Author(s)
      Shohei Mori, Yuya Eguchi, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • Organizer
      The 7th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • Place of Presentation
      Jeon-buk (Korea)
    • Year and Date
      2014-04-19
  • [Presentation] Image-based recovery of geometrically complex backgrounds in diminished reality2014

    • Author(s)
      Kohei Yanagida, Yudai Nakanishi, Shohei Mori, Fumihisa Shibata, Asako Kimura, and Hideyuki Tamura
    • Organizer
      The 7th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • Place of Presentation
      Jeon-buk (Korea)
    • Year and Date
      2014-04-19
  • [Presentation] Illumination estimation based on normal map from an RGB-D camera2014

    • Author(s)
      Yohei Ogura, Takuya Ikeda, Francois de Sorbier, and Hideo Saito
    • Organizer
      The 7th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • Place of Presentation
      Jeon-buk (Korea)
    • Year and Date
      2014-04-19
  • [Presentation] Camera pose tracking using 3D structures based on LEHF descriptors2014

    • Author(s)
      Yusuke Nakayama, Toshihiro Honda, Hideo Saito, Masayoshi Shimizu, and Nobuyasu Yamaguchi
    • Organizer
      The 7th Korea-Japan Workshop on Mixed Reality
    • Place of Presentation
      Jeon-buk (Korea)
    • Year and Date
      2014-04-19
  • [Presentation] MR Coral Sea2014

    • Author(s)
      Chiharu Tanaka and Toshikazu Ohshima
    • Organizer
      Laval Virtual 2014, ReVolution Demo
    • Place of Presentation
      Laval (France)
    • Year and Date
      2014-04-09 – 2014-04-15
  • [Presentation] Virtual Slicer: Interactive visualizer for tomographic medical images based on position and orientation of handheld device2014

    • Author(s)
      Sho Shimamura, Motoko Kanegae, Yuji Uema, Masahiko Inami, Tetsu Hayashida, Hideo Saito, and Maki Sugimoto
    • Organizer
      The 2014 Virtual Reality Int. Conf.
    • Place of Presentation
      Laval (France)
    • Year and Date
      2014-04-09
  • [Presentation] Sharing 3D object with multiple clients via networks using vision-based 3D object tracking2014

    • Author(s)
      Yukiko Shinozuka and Hideo Saito
    • Organizer
      The 2014 Virtual Reality Int. Conf.
    • Place of Presentation
      Laval (France)
    • Year and Date
      2014-04-09
  • [Book] 感覚デバイス開発 機器が担うヒト感覚の生成・拡張・代替技術2014

    • Author(s)
      西浦敬信ら
    • Total Pages
      418
    • Publisher
      エヌ・ティー・エス出版
  • [Book] TBSラジオ(編):もっと!科学の宝箱 -もっと!人に話したくなる25の「すごい」豆知識-2014

    • Author(s)
      西浦敬信ら
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      講談社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi