• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

Social Competences滋養の参画・協働学習支援システムの研究・実践

Research Project

Project/Area Number 24240104
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

岡本 敏雄  電気通信大学, その他部局等, 名誉教授 (60125094)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 西田 知博  大阪学院大学, 情報学部, 准教授 (00283820)
柏原 昭博  電気通信大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (10243263)
鷹岡 亮  山口大学, 教育学部, 教授 (10293135)
仲林 清  千葉工業大学, 情報科学部, 教授 (20462765)
小尻 智子  関西大学, 工学部, 准教授 (40362298)
永田 奈央美  静岡産業大学, 情報学部, 講師 (50582293)
永野 和男  聖心女子大学, 文学部, 教授 (60107224)
香山 瑞恵  信州大学, 工学部, 教授 (70233989)
西之園 晴夫  京都教育大学, その他部局等, 名誉教授 (90027673)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
KeywordsSocial Competence / 多次元型学習者モデリング / 知識マイニング / eポートフォリオ / eラーニング
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までに開発したシステムの修正・改善を図りながら、①開放型、②プロジェクト型、③基礎・応用知識獲得型に対応した、教育実践を遂行した。そして、それぞれのモデルに対応したシステムの機能評価および運用評価を試みた。同時に教授・学習過程での参画者のコミットの仕方や教育効果測定を行った。システムの技術的機能改善、教育工学的運用モデルの構築を行い、それらの効果測定を行った。システムの各ユーザの役割、学習の自由度と関与の形態、学習者の責任とニーズ充足、他者への配慮等、自律した社会性と協調の態度といった側面から評価を行った。“高機能なe-Portfolio”機構部が適切に、各学習者の意図・行為を時系列的にモデル化されているかについて、各種推薦(人、コンテンツ、グループ構成員/コミュニティ)に対する適切性、妥当性を定量的、定性的視点から検証を行った。さらに、参画意欲(自己関与度)や満足度等の適切性の検証を試み、システム全体の履行テスト(技術的、教育的視点から)や各種の教育実践と運用評価を行った。システムの改善案も明確になったため、それらを基に、運用の教育的利用マニュアル等を作成し、システムの改善を試みた。
研究の成果をISO/JTC1 SC36(教育・学習・訓練を対象とした情報通信技術の国際標準化委員会)で発表し、システムのデモンストレーションを行った。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (39 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (30 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results) Book (2 results)

  • [Int'l Joint Research] RMIT University(Australia)

    • Country Name
      Australia
    • Counterpart Institution
      RMIT University
  • [Int'l Joint Research] Graz University(Austria)

    • Country Name
      Austria
    • Counterpart Institution
      Graz University
  • [Journal Article] ICTを活用した授業・学習実践の現状と今後の方向性2016

    • Author(s)
      鷹岡亮
    • Journal Title

      教育システム情報学会誌

      Volume: Vol.33, No.1 Pages: pp.6-21

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 日本音楽教育学会のこれからの活動にエール~次の世代を見こした音楽教育へ~2015

    • Author(s)
      永野和男
    • Journal Title

      音楽教育学論文誌

      Volume: 第45巻1号 Pages: pp.61-63

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 教師の授業設計意図自動外化システムの開発とその有効性評価2015

    • Author(s)
      笠井俊信,溝口理一郎,永野和男
    • Journal Title

      人工知能学会論文誌

      Volume: 30(3) Pages: pp.57-58

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] PenFlowchartを用いた,フローチャートによるプログラミング学習の効果に対する評価2015

    • Author(s)
      中西 渉, 辰己 丈夫, 西田 知博
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: Vol. 1, No. 4 Pages: pp.75-82

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] ELECOAにおける教材オブジェクト・プラットフォーム間インタフェースの設計と実装2015

    • Author(s)
      森本容介,仲林 清,芝崎 順司
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌

      Volume: J98-D (6) Pages: pp.1033-1046

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] UMLモデリング教育用モデルコンパイラ向け状態遷移図のモデル記法チェック機能の開発2016

    • Author(s)
      但馬将貴,香山瑞恵,小形真平,橋本昌巳
    • Organizer
      教育システム情報学会
    • Place of Presentation
      東京工芸大学,東京都
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] ビット同期とキャラクタ同期を対象としたネットワークプロトコルに関するユーザエクスペリエンスベースの教材開発2016

    • Author(s)
      箕浦航,香山瑞恵,不破泰,橋本昌巳
    • Organizer
      教育システム情報学会
    • Place of Presentation
      東京工芸大学,東京都
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] 状態遷移図を用いた基礎的概念モデリングにおける誤り分析に基づく初学者向けモデル評価機能の開発2016

    • Author(s)
      横田寛明,香山瑞恵,小形真平,橋本昌巳
    • Organizer
      教育システム情報学会
    • Place of Presentation
      東京工芸大学,東京都
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] 橋本昌巳:初学者向けアルゴリズム的思考法における誤り推移分析に基づくアルゴリズム評価尺度の提案2016

    • Author(s)
      不破みのり,香山瑞恵,國宗永佳
    • Organizer
      教育システム情報学会
    • Place of Presentation
      東京工芸大学,東京都
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] ICT活用の豊かな学びを目指した協調的課題解決学習の実践と支援2016

    • Author(s)
      鷹岡亮, 嶋本雅宏, 若杉祥太, 加藤直樹, 上市善章, 村松祐子, 相部礼子
    • Organizer
      教育システム情報学会
    • Place of Presentation
      東京工芸大学,東京都
    • Year and Date
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [Presentation] 拡張性を有する学習支援システムアーキテクチャにおける教材オブジェクト間通信パターンの検討2016

    • Author(s)
      仲林 清,森本容介
    • Organizer
      電子情報通信学会
    • Place of Presentation
      四国大学交流プラザ,徳島県
    • Year and Date
      2016-03-07 – 2016-03-07
  • [Presentation] 一般情報教育でのCSアンプラグドによる大学生の意識と知識の変化-公開鍵暗号に関わる教材を通して-2016

    • Author(s)
      布施 泉, 西田 知博
    • Organizer
      情報処理学会
    • Place of Presentation
      京都情報大学院大学,京都府
    • Year and Date
      2016-03-06 – 2016-03-06
  • [Presentation] 身体スキル獲得アドバイスの言語化を促進する他者スケルトンモデル修正ツール2016

    • Author(s)
      詫間風人,小尻智子
    • Organizer
      電子情報通信学会
    • Place of Presentation
      香川大学,香川県
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-05
  • [Presentation] 協働作業を伴う演習科目への反転授業導入手法の検討2016

    • Author(s)
      永田奈央美,植竹朋文
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      香川大学,香川県
    • Year and Date
      2016-03-05 – 2016-03-05
  • [Presentation] 21世紀に求められる能力と教育実践2015

    • Author(s)
      香山瑞恵
    • Organizer
      情報コミュニケーション学会
    • Place of Presentation
      富士通株式会社九州支社,福岡県
    • Year and Date
      2015-12-06 – 2015-12-06
  • [Presentation] An E-portfolio System to Promote Development of Gaming Instructional Materials for Cultivating Students' Problem-solving Abilities2015

    • Author(s)
      Toshiki MATSUDA
    • Organizer
      World Conference on E-Learning in Corporate, Government, Healthcare, and Higher Education 2015
    • Place of Presentation
      Kona, Hawaii, USA
    • Year and Date
      2015-11-14 – 2015-11-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Verbalization Support Using Skeleton Model-based Drawing Tools2015

    • Author(s)
      Ryota HASHIMOTO and Tomoko KOJIRI
    • Organizer
      Proceedings of the 11th International Conference on Knowledge Management (ICKM 2015)
    • Place of Presentation
      Osaka,Japan
    • Year and Date
      2015-11-04 – 2015-11-06
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] モデル駆動開発方法論に基づくロボット動作設計向けUMLモデリング教育用モデルコンパイラの開発2015

    • Author(s)
      但馬将貴,香山瑞恵,小形真平,橋本昌巳
    • Organizer
      電子情報通信学会
    • Place of Presentation
      大分大学,大分県
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-10-31
  • [Presentation] ドローイング初心者によるドローイング時の線種判定方法の基礎的検討2015

    • Author(s)
      崎本貴之,永井 孝,香山瑞恵,橋本昌巳
    • Organizer
      電子情報通信学会
    • Place of Presentation
      大分大学,大分県
    • Year and Date
      2015-10-31 – 2015-10-31
  • [Presentation] A Program Complexity Metric based on Variable Usage for Algorithmic Thinking Education of Novice Learners2015

    • Author(s)
      Minori Fuwa, Mizue Kayama, Hisayoshi Kunimune, Masami
    • Organizer
      Proc. of the 12th International Conference on Cognition and Exploratory Learning in Digital Age (CELDA 2015)
    • Place of Presentation
      Matnooth, Ireland
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-26
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 京都府宮津地域での海洋スポーツ・余暇と栽培漁業の専門職の創出と仕事基盤学習2015

    • Author(s)
      西之園晴夫,森幹夫,堀出雅人
    • Organizer
      日本教育実践学会
    • Place of Presentation
      上越教育大学,新潟県
    • Year and Date
      2015-10-24 – 2015-10-25
  • [Presentation] Development of a high school computer science learning tool for bit synchronization in network protocols2015

    • Author(s)
      Minoura,W., Kayama,M., Fuwa,Y., Hashimoto, M., Asano,D.K.
    • Organizer
      Proc. of 2015 International Conference on Interactive Collaborative Learning (ICL)
    • Place of Presentation
      Florence Italy
    • Year and Date
      2015-09-20 – 2015-09-24
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ドローイング学習支援システムのためのドローイングプロセスモデルの検討2015

    • Author(s)
      永井孝,香山瑞恵
    • Organizer
      電子情報通信学会
    • Place of Presentation
      岡山大学,岡山県
    • Year and Date
      2015-09-12 – 2015-09-12
  • [Presentation] Verbalization Support for Motor Skill Using Form Drawing Tool Based on Skeleton Model2015

    • Author(s)
      Ryota HASHIMOTO, Tomoko KOJIRI
    • Organizer
      Proceedings of 19th International Conference on Knowledge Based and Intelligent Information and Engineering Systems (KES 2015)
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      2015-09-07 – 2015-09-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 小学生によるロボット動作モデリング学習を支援する環境2015

    • Author(s)
      香山瑞恵, 但馬将貴, 永井孝, 小形真平, 國宗永佳, 橋本昌巳
    • Organizer
      教育システム情報学会
    • Place of Presentation
      徳島大学,徳島県
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-03
  • [Presentation] 人物間の状態変化に基づいた歴史的事象の因果関係理解支援システム2015

    • Author(s)
      名手郁人,徳竹圭太郎,小尻智子
    • Organizer
      教育システム情報学会
    • Place of Presentation
      徳島大学,徳島県
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-03
  • [Presentation] SNSを活用した学習環境における対人認知構造図の抽出2015

    • Author(s)
      永田 奈央美, 岡本敏雄
    • Organizer
      教育システム情報学会
    • Place of Presentation
      徳島大学,徳島県
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-03
  • [Presentation] ゲーミング教材の開発研究を支援するe-portfolioシステム2015

    • Author(s)
      松田稔樹
    • Organizer
      日本シミュレーション&ゲーミング学会
    • Place of Presentation
      立命館大学,京都府
    • Year and Date
      2015-07-17 – 2015-07-17
  • [Presentation] On Generic Communication Patterns between Courseware Objects in Extensible Learning Support System Architecture2015

    • Author(s)
      Nakabayashi, K., Morimoto, Y.
    • Organizer
      Proc. of the 15th IEEE Intentional Conference on Advanced Learning Technology
    • Place of Presentation
      Hualien, Taiwan
    • Year and Date
      2015-07-06 – 2015-07-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 反転授業を意識した情報リテラシ教育の実施方法の検討2015

    • Author(s)
      永田奈央美,植竹朋文
    • Organizer
      日本教育工学会
    • Place of Presentation
      北星学園大学,北海道
    • Year and Date
      2015-07-04 – 2015-07-04
  • [Presentation] 情報学的な抽象化概念の育成を意識した小中高校生向けモデリング・ワークショップ2015

    • Author(s)
      香山瑞恵,小形真平,新村正明,國宗永佳
    • Organizer
      日本情報科教育学会
    • Place of Presentation
      山口大学,山口県
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28
  • [Presentation] 簡易UMLを利用したロボット動作のモデリング教材2015

    • Author(s)
      香山瑞恵,國宗永佳
    • Organizer
      日本情報科教育学会
    • Place of Presentation
      山口大学,山口県
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28
  • [Presentation] SNSを活用した情報リテラシ授業の展開2015

    • Author(s)
      永田 奈央美, 岡本敏雄
    • Organizer
      日本情報科教育学会
    • Place of Presentation
      山口大学,山口県
    • Year and Date
      2015-06-27 – 2015-06-28
  • [Presentation] Development of Next Generation e-Learning System based on Social Networking Architecture2015

    • Author(s)
      Naomi Nagata, Toshio Okamoto
    • Organizer
      ISO SC36/WG2 Collaborative and Intelligent Technology
    • Place of Presentation
      Rouen,France
    • Year and Date
      2015-06-22 – 2015-06-24
  • [Presentation] スキーマを足場とする研究プレゼンテーションドキュメント作成支援環境2015

    • Author(s)
      柏原昭博,柴田康生,長谷川忍
    • Organizer
      人工知能学会
    • Place of Presentation
      公立はこだて未来大学,北海道
    • Year and Date
      2015-05-30 – 2015-06-02
  • [Book] オンラインコースウェアとLMS,Moodleベースのオンラインコースウェア管理・運用技術2016

    • Author(s)
      仲林 清,森本容介
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      ミネルバ書房
  • [Book] 協調学習を支援するテクノロジー2016

    • Author(s)
      仲林 清
    • Total Pages
      11
    • Publisher
      ミネルバ書房

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi