• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

現代中東・アジア諸国の体制維持における軍の役割

Research Project

Project/Area Number 24241080
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

酒井 啓子  千葉大学, 法政経学部, 教授 (40401442)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 恵美  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, フェロー (00535437)
松本 弘  大東文化大学, 国際関係学部, 准教授 (10407653)
松永 泰行  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (20328678)
池田 明史  東洋英和女学院大学, 国際社会学部, 教授 (30298294)
久保 慶一  早稲田大学, 政治経済学術院, 准教授 (30366976)
井上 あえか  就実大学, 人文科学部, 教授 (30388988)
五十嵐 誠一  千葉大学, 法政経学部, 准教授 (60350451)
横田 貴之  日本大学, 国際関係学部, 准教授 (60425048)
鈴木 絢女  同志社大学, 法学部, 准教授 (60610227)
増原 綾子  亜細亜大学, 国際関係学部, 准教授 (70422425)
末近 浩太  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70434701)
山尾 大  九州大学, 大学院比較社会文化研究院, 准教授 (80598706)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords地域間比較研究 / 国際研究者交流 / 軍 / 比較政治 / 民主化
Outline of Annual Research Achievements

平成26年度においては、アンカラ(トルコ)で実施された世界中東学会(WOCMES、8月17-24日)に参加し、二つのパネルに連携研究者、研究協力者の研究報告を行った。Contentious Politics Approaches to MENA Conflicts and Institutional Changeのパネルでは、H.ダルウィッシュ(連携研究者)、ムハンマド・アブディン、南部真喜子(ともに研究協力者)が研究発表を行い、Bridging both Endsof the 'Eastのパネルでは臼杵陽(研究協力者)が'Japanese Attitudes towards the Middle East from a Historical Viewpointとの報告を、また海外研究協力者のKim Joong Kwan(Dongguk University) がThe Multi-Cultural Phenomenon in the Life of Muslims and Modern Dynamism?との題での研究報告を行った。
9月には公開ワークショップ「「混迷するイラク政治とイスラーム国の行方」を開催、分担者の山尾大と松永泰行による報告を基調に、外部講師を交えて「イスラーム国」問題に関する総合的討論を行った。その成果は、山尾大・吉岡明子編「「イスラーム国」の脅威とイラク」(岩波書店)として出版された。さらに混迷するイラク情勢については平成27年3月に新進気鋭のイラク研究者Fanar Haddad氏をシンガポールより招聘し、公開国際ワークショップSectarianism and Contemporary Iraqi Politicsを開催、山尾、酒井が報告を、松永、末近がコメンテーターを務めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本科研の研究目的の中心である軍の政治的役割に関する議論については、年五回開催した研究会で各分担者による研究報告発表がなされ、着実に研究が進められた。
加えて、2014年後半からシリア、イラクで「イスラーム国」が台頭するなど、いわゆる「アラブの春」を経験した国々の国家破綻状態が域内の安全保障に多大な脅威を与えるようになったことから、軍の政治的役割に加えて、シリア、イラク、リビア、イエメンなどでの治安悪化の背景を論ずる研究会、講演会を実施し、当初の目的以上の研究活動を進めた。特に、サウジアラビアによるイエメンへの軍事攻撃、エジプトによるリビアにおける「イスラーム国」系組織への空爆、さらにはアラブ連盟によるアラブ合同軍創設の決定など、事態は急速に治安問題から軍事衝突へと傾斜している。こうした軍主導の地域政治の展開は、当初の研究目的を大きく超えて、新たな局面を切り開いている。こうした現状に対して分担者全員が積極的に分析に取り組んでおり、その点で本研究課題は当初の目的を超えた研究成果を生みつつある。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は、本科研事業の最終年に当たるため、その成果を和文での研究叢書として年度内に出版する。そのための出版打ち合わせ会議を年3~4回実施するほか、7月には各分担者による研究報告会を集中的に合宿形式で実施する。同時に、研究成果を英文でも発表する機会を設け、北米中東学会(11月、デンバーにて開催)などの他、国内外での英文での研究報告会(海外での場合、候補地としてシンガポールなどを想定)を実施する。
平成25年度に実施したカイロでのイラク戦争に関する国際シンポジウムの英文による出版計画が、同年発生したエジプトでの政変によって頓挫したため、それを改めて進めようとの交渉を、海外の研究協力者との間で進めている。そこには、上記にあげたような和文研究叢書の原稿や、平成26年度に実施した「イスラーム国」に関する国内での公開講演会や国際ワークショップの成果を反映させ、さらに充実した英文での国際的成果発信を具体化していく。

  • Research Products

    (53 results)

All 2015 2014

All Journal Article (18 results) (of which Open Access: 7 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (23 results) (of which Invited: 7 results) Book (12 results)

  • [Journal Article] シャルリー・エブド襲撃事件が浮き彫りにしたもの2015

    • Author(s)
      酒井啓子
    • Journal Title

      世界

      Volume: 866 Pages: 37-42

  • [Journal Article] 暴力と憎しみのなかで何を語るべきか:シリアからフランス、日本へ2015

    • Author(s)
      末近浩太
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 43(5) Pages: 204-210

  • [Journal Article] 「それは誰のイスラームなのか」2015

    • Author(s)
      酒井啓子
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 43(5) Pages: 175-179

  • [Journal Article] ポスト・コンフリクト社会のガバナンスを考える――イラクを事例に2015

    • Author(s)
      山尾大
    • Journal Title

      年報政治学

      Volume: 2014-II Pages: 135-155

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 石油危機と中東外交の『転換』2015

    • Author(s)
      池田明史
    • Journal Title

      国際問題

      Volume: 638 Pages: 16-25

    • Open Access
  • [Journal Article] ムスリム同胞団ハサン・バンナーの『行動の思想』2015

    • Author(s)
      横田貴之
    • Journal Title

      史林

      Volume: 98 Pages: 172-201

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「イスラム国」脅威の本質は何か : イラク戦争-対テロ戦争-アラブの春の吹きだまり (特集 異次元動乱 : 世界を震憾させる「イスラム国」)2014

    • Author(s)
      酒井啓子
    • Journal Title

      外交

      Volume: 28 Pages: 40-45

  • [Journal Article] エジプト再民主化プロセスにみる『軍事共和制』の強化2014

    • Author(s)
      鈴木恵美
    • Journal Title

      国際問題

      Volume: 629 Pages: 5-16

    • Open Access
  • [Journal Article] アラブの春の終焉か:エジプト革命後の現在2014

    • Author(s)
      鈴木恵美
    • Journal Title

      外交

      Volume: 28 Pages: 30-35

  • [Journal Article] 二つのレフォルマシ――インドネシアとマレーシアにおける民主化運動と体制の転換・非転換2014

    • Author(s)
      増原綾子、鈴木絢女
    • Journal Title

      日本比較政治学会年報

      Volume: 16 Pages: 207-231

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 現代の中東政治・イスラームに関する研究資料:研究動向・ニーズ・出版事情2014

    • Author(s)
      末近浩太
    • Journal Title

      アジア情報室通報

      Volume: 12(3) Pages: 2-6

    • Open Access
  • [Journal Article] 序論 中東の政治変動:開かれた「地域」から見る国際政治2014

    • Author(s)
      末近浩太
    • Journal Title

      国際政治

      Volume: 178 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 宗派主義という隘路――イラク世論調査に見る政党支持構造の分析を手掛かりに2014

    • Author(s)
      山尾大・浜中新吾
    • Journal Title

      日本中東学会年報

      Volume: 30(1) Pages: 1-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 一極化と分極化の狭間で――第3回イラク国会選挙の分析2014

    • Author(s)
      山尾大
    • Journal Title

      中東研究

      Volume: 521 Pages: 30-49

  • [Journal Article] 外部介入による政治変動と国民統合――イラク学校教科書を中心として2014

    • Author(s)
      山尾大
    • Journal Title

      国際政治

      Volume: 178 Pages: 102-117

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] カシュミール問題―領土と主権の間2014

    • Author(s)
      井上あえか
    • Journal Title

      アジア太平洋研究

      Volume: 39 Pages: 27-39

    • Open Access
  • [Journal Article] スィースィー体制へ向かうエジプト-権威主義体制の再構築とムスリム同胞団の政治的排除2014

    • Author(s)
      横田貴之
    • Journal Title

      海外事情

      Volume: 62-5 Pages: 32-46

  • [Journal Article] エジプト・ムスリム同胞団の危機と今後の展望2014

    • Author(s)
      横田貴之
    • Journal Title

      中東研究

      Volume: 519 Pages: 14-21

  • [Presentation] Enemy From Within2015

    • Author(s)
      Akifumi IKEDA
    • Organizer
      Korea-EU International Conference on Middle Eastern and North African Affairs
    • Place of Presentation
      Shilla Hotel(韓国、ソウル)
    • Year and Date
      2015-03-20
    • Invited
  • [Presentation] Notable Politics and Parliament in Modern and Contemporary Egypt2015

    • Author(s)
      Emi Suzuki
    • Organizer
      The Third International Symposium of Inter-Asia Research Networks Islamic and Chinese Studies and Inter-Asia Research Networks
    • Place of Presentation
      東洋文庫(東京、文京区)
    • Year and Date
      2015-02-28 – 2015-03-01
  • [Presentation] インドネシア総選挙・大統領選挙とジョコウィ政権の3ヶ月2015

    • Author(s)
      増原綾子
    • Organizer
      国際情勢研究所東南アジア研究会
    • Place of Presentation
      国際情勢研究所(東京、港区)
    • Year and Date
      2015-02-05
    • Invited
  • [Presentation] Historical Syria Revisited? 'Failure' of State Building in Iraq and Challenges on Regional Security2015

    • Author(s)
      YAMAO, Dai
    • Organizer
      International Studies Association, Global South Caucus Conference
    • Place of Presentation
      Singapore Management University (シンガポール、シンガポール)
    • Year and Date
      2015-01-10
  • [Presentation] Nation Building and National Army in Deeply Divide Society: A Case of Lebanon2015

    • Author(s)
      Suechika, Kota
    • Organizer
      ISA Global South Caucus Conference
    • Place of Presentation
      Singapore Management University  (シンガポール、シンガポール)
    • Year and Date
      2015-01-10
  • [Presentation] Will Historicizing Desecularization Help the Iranian Postrevivalists?2014

    • Author(s)
      Matsunaga, Yasuyuki
    • Organizer
      Middle East Studies Association of North America
    • Place of Presentation
      Marriott Wardman Park Hotel(米国、ワシントン)
    • Year and Date
      2014-11-22
  • [Presentation] 中東の『長い戦後』と『短い革命後』――サイクスピコと 79 年体制の終焉?2014

    • Author(s)
      酒井啓子
    • Organizer
      日本国際政治学会
    • Place of Presentation
      新潟国際会議場朱鷺メッセ(新潟、新潟市)
    • Year and Date
      2014-11-15
    • Invited
  • [Presentation] Malaysia’s Neutral Strategy2014

    • Author(s)
      SUZUKI, Ayame and Lee Poh Ping
    • Organizer
      The International Conference: Malaysia, China, and the Asia-Pacific Region in the Twenty-First Century,
    • Place of Presentation
      University of Malaya(マレーシア、クアラルンプル)
    • Year and Date
      2014-10-29 – 2014-10-30
  • [Presentation] 葛藤するムスリム国民―パキスタンにおける有権者の選択―2014

    • Author(s)
      井上あえか
    • Organizer
      日本南アジア学会
    • Place of Presentation
      大東文化大学(東京、板橋区)
    • Year and Date
      2014-09-28
    • Invited
  • [Presentation] The Weakness of Intra-Party Democracy and its Consequences: The Case of Ex-Yugoslav Countries”2014

    • Author(s)
      Keiichi Kubo
    • Organizer
      International Conference ‘Major International Issues in the 21st Century
    • Place of Presentation
      Belgrade (セルビア、ベオグラード)
    • Year and Date
      2014-09-15
  • [Presentation] The Transformation of Politicised Sectarianism in Iraq2014

    • Author(s)
      YAMAO, Dai
    • Organizer
      World Congress for Middle Eastern Studies
    • Place of Presentation
      Middle East Technical University (トルコ、アンカラ)
    • Year and Date
      2014-08-19
  • [Presentation] Theorizing Cross-National Conflict Non-Diffusion: Why Sectarian Violence Doesn't Spread Beyond National Borders in the Greater Middle East2014

    • Author(s)
      Matsunaga, Yasuyuki
    • Organizer
      World Congress for Middle Eastern Studies
    • Place of Presentation
      Middle East Technical University (トルコ、アンカラ)
    • Year and Date
      2014-08-19
  • [Presentation] Sectarianism as a Product of Securitization: A Mechanism that Combines the External Threat with the Enemy Within2014

    • Author(s)
      Sakai, Keiko
    • Organizer
      World Congress for Middle Eastern Studies
    • Place of Presentation
      Middle East Technical University (トルコ、アンカラ)
    • Year and Date
      2014-08-19
  • [Presentation] Reconfiguring Sectarian and National Identities in Lebanon: The Case of the Lebanese Armed Forces (LAF),” Session 85 “Moving Beyond the Primordialist-Constructivist Divide: How Does Sectarianism/Communalism Actually Work in Iraq, Lebanon, and Beyond?2014

    • Author(s)
      Suechika, Kota
    • Organizer
      World Congress for Middle Eastern Studies
    • Place of Presentation
      Middle East Technical University (トルコ、アンカラ)
    • Year and Date
      2014-08-19
  • [Presentation] What's wrong with the political parties?- Negative consequences of the lack of internal democracy in Bosnia2014

    • Author(s)
      Keiichi Kubo
    • Organizer
      9th International Conference on Unity and Plurality in Europe
    • Place of Presentation
      hotel Bristol (ボスニア、モスタル)
    • Year and Date
      2014-08-04
  • [Presentation] Postrevivalist Islam or Traumatic Resecularization? What Does Historicizing the Religio-Political Unity Offer in the Post-Khomeini Iranian Context?2014

    • Author(s)
      Matsunaga, Yasuyuki
    • Organizer
      International Sociological Association World Congress of Sociology
    • Place of Presentation
      横浜パシフィコ(神奈川、横浜市)
    • Year and Date
      2014-07-15
  • [Presentation] パキスタン民主化における司法の役割2014

    • Author(s)
      井上あえか
    • Organizer
      比較政治学会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京、文京区)
    • Year and Date
      2014-06-28
  • [Presentation] Legal Institutional Analysis of Asian Authoritarianism: Explaining Regime Endurance in Malaysia2014

    • Author(s)
      SUZUKI, Ayame
    • Organizer
      East Asian Conference on Slavic Eurasian Studies
    • Place of Presentation
      Hankuk University of Foreign Studies(韓国、ソウル)
    • Year and Date
      2014-06-27 – 2014-06-28
  • [Presentation] Re-Configured Islamist Geopolitics after the Arab Spring: Emergence of New Islamic Community in Muslim Brotherhood’s International Nexus2014

    • Author(s)
      Suechika, Kota; Yokota, Takayuki; Kikkawa, Takuro
    • Organizer
      ISA PDG-Collegium Civitas Joint Eurasia Conference
    • Place of Presentation
      Collegium Civitas (ポーランド、ワルシャワ)
    • Year and Date
      2014-06-18
  • [Presentation] 昨日の敵は明日も敵?2014

    • Author(s)
      池田明史
    • Organizer
      日本ユダヤ学会
    • Place of Presentation
      早稲田大学戸山キャンパス第一会議室(東京、新宿区)
    • Year and Date
      2014-05-31
    • Invited
  • [Presentation] 権威主義体制下の議会におけるコンセンサス形成――インドネシア・スハルト体制の『ムシャワラ-ムファカット』再考――2014

    • Author(s)
      増原綾子
    • Organizer
      アジア政経学会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大湘南キャンパス(神奈川、藤沢市)
    • Year and Date
      2014-05-31
    • Invited
  • [Presentation] “The “Resistance Axis” and Its Implication for the Post-Arab Spring Middle East Regional (Dis)order,”2014

    • Author(s)
      Suechika, Kota
    • Organizer
      Japan Association for Middle East Studies
    • Place of Presentation
      東京国際大学(埼玉、川越市)
    • Year and Date
      2014-05-11
  • [Presentation] ムスリム同胞団の『行動の思想』―ハサン・バンナーを中心に2014

    • Author(s)
      横田貴之
    • Organizer
      史学研究会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都、左京区)
    • Year and Date
      2014-04-19
    • Invited
  • [Book] 21世紀の政治と暴力-グローバル化、民主主義、アイデンティティ2015

    • Author(s)
      大串和雄、酒井啓子、武内進一、ジョルジオ・シャーニー、本名純、月村太郎、
    • Total Pages
      264 (19-45)
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] The End of Personal Rule in Indonesia: Golkar and the Transformation of the Suharto Regime2015

    • Author(s)
      Ayako MASUHARA
    • Total Pages
      304
    • Publisher
      Kyoto University Press,
  • [Book] Revisiting Islamism in the Middle East after the “Arab Spring” (SIAS Working Paper Series No. 25)2015

    • Author(s)
      Yokota T., Suechika K. and Kikkawa T.
    • Total Pages
      88(57-79)
    • Publisher
      IAS Center at Sophia University
  • [Book] アカウンタビリティ改革の政治学2015

    • Author(s)
      高橋百合子、粕谷祐子、曽我謙悟、大村華子、久保慶一、クリスチャン・フォン・リュプケ、鹿毛利枝子、岡山 裕、小川有美
    • Total Pages
      318(143-166)
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] アラブ諸国の民主化―2011年政変の課題―2015

    • Author(s)
      松本弘
    • Total Pages
      114
    • Publisher
      山川出版社
  • [Book] Security Dynamics of East Asia in the Gulf Region2014

    • Author(s)
      Tim Niblock, Yang Guang, Keiko SAKAI, Yukiko Miyagi
    • Total Pages
      263 (203-225)
    • Publisher
      Gerlach Press
  • [Book] Between Dissent and Power: The Transformation of Islamic Politics in the Middle East and Asia2014

    • Author(s)
      Khoo Boo Teik, Vedi R. Hadiz, Yoshihiro Nakanishi,Richard Robison,Yasuyuki Matsunaga, Jenny White, Housam Darwisheh, Nadia Marzouki, Shoko Watanabe
    • Total Pages
      282 (66-88)
    • Publisher
      Palgrave-Macmillan
  • [Book] 「イスラーム国」の脅威とイラク2014

    • Author(s)
      山尾大、吉岡明子、酒井啓子、松永泰行、高岡豊、保坂修司
    • Total Pages
      290 (1-18, 19-108, 247-266, 267-280)
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] 「アラブの心臓」に何が起きているのか:現代中東の実像2014

    • Author(s)
      青山 弘之, 横田 貴之, 髙岡 豊, 山尾 大, 末近 浩太, 吉川 卓郎, 錦田 愛子
    • Total Pages
      240 (1-28, 55-84, 85-116)
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] イスラームとインドの多様性2014

    • Author(s)
      小杉泰、長崎暢子、中谷礼仁、深見奈緒子、井上あえか、田辺明生
    • Total Pages
      79(55-70)
    • Publisher
      人間文化研究機構地域間連携研究の推進事業
  • [Book] Transformation of the Intimate and the Public in Asian Modernity2014

    • Author(s)
      OCHIAI Emiko, CHANG Kyung-Sup, Patcharawalai WONGBOONSIN, Kua WONGBOONSIN, IWAI Hachiro, TAROHMARU Hiroshi, ASATO Wako, ITO Peng, MIZUNO Noriko, IGARASHI Seiichi
    • Total Pages
      314(264-300)
    • Publisher
      Brill
  • [Book] 現代の国際政治 第3版―ポスト冷戦と9.11後の世界への視座2014

    • Author(s)
      阿南東也、宮坂直史、西川 賢、臼井実稲子、杉山 肇、太田 宏、増田雅之、西野純也、金子芳樹、松本 弘、小久保康之、井手康仁、澤田眞治、坂本邦彦、加藤 朗、長谷川雄一
    • Total Pages
      420(236-261)
    • Publisher
      ミナルヴァ書房

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi