• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

消滅危機言語としての琉球諸語・八丈語の文法記述に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 24242014
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

狩俣 繁久  琉球大学, 法文学部, 教授 (50224712)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田窪 行則  京都大学, 文学研究科, 教授 (10154957)
木部 暢子  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (30192016)
西岡 敏  沖縄国際大学, 公私立大学の部局等, 教授 (30389613)
荻野 千砂子  福岡教育大学, 教育学部, 准教授 (40331897)
又吉 里美  岡山大学, 教育学研究科(研究院), 講師 (60513364)
仲原 穣  琉球大学, 学内共同利用施設等, その他 (60536689)
金田 章宏  千葉大学, 学内共同利用施設等, 教授 (70214476)
元木 環  京都大学, 学内共同利用施設等, 助教 (80362424)
下地 理則  九州大学, 人文科学研究科(研究院), 准教授 (80570621)
小嶋 賀代子 (下地賀代子)  沖縄国際大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (40586517)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords琉球諸語 / 八丈語 / 記述文法 / 消滅危機言語
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までと同じく研究代表者、研究分担者、研究協力者が担当する地点の臨地調査と記述研究を進めた。最終年度にあたる今年度は研究成果の取りまとめと成果の発表を主たる目的とした補充調査などを行なった。奄美語の竜郷町浦方言・大和村名音方言・喜界町上嘉鉄方言・喜界町小野津方言・沖永良部島和泊町国頭方言・沖永良部島知名町正名方言、沖縄語の今帰仁村謝名方言・名護市幸喜方言・恩納村名嘉真方言・宜野湾市大山方言・久米島町真謝方言・那覇市首里方言、うるま市津堅島方言・うるま市平安座島方言・南城市知念久高島方言・久米島町硫黄鳥島方言、久米島町真謝方言・宮古語の宮古島市城辺字保良方言・伊良部町伊良部島佐和田方言・宮古島市池間島方言・多良間村多良間島方言、八重山語の石垣市石垣島石垣方言・石垣市白保方言・石垣市宮良方言・竹富町黒島方言・竹富町西表島祖納方言・竹富町波照間島方言、与那国語祖納方言の28地点の臨地調査と記述研究を実施した。8月11日、12日、13日に国立国語研究所の消滅危機方言研究プロジェクトと合同でアスペクト、ヴォイス、名詞の格形式をテーマにしたワークショップを開催した。琉球諸語に関して8本の報告を行なった。研究成果の一部を『琉球諸語 記述文法Ⅱ』、『琉球諸語 記述文法Ⅲ』として刊行した。同報告書には研究代表者、研究分担者7人、研究協力者10人による琉球諸語の19の下位方言の記述文法の研究論文が掲載されている。その中には、格形式に関する論文が5本、アスペクトに関する論文が3本、ヴォイスに関する論文が2本含まれ、今年度に予定していたアスペクト、ヴォイスに関する研究成果でもある。また、HP上に研究報告書をPDFにして公開するとともに、記述文法の成果の一部を公開している。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

http://rhgrammar.kikigengo.jp/doku.php?id=start

  • Research Products

    (48 results)

All 2016 2015

All Journal Article (35 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 八重山語白保方言の文法概説2016

    • Author(s)
      中川奈津子・タイラー ラウ・田窪行則
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅱ Pages: 1-60

  • [Journal Article] 南琉球宮古伊良部長浜方言の方向格=nkaiと与格=n2016

    • Author(s)
      下地理則
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅱ Pages: 61-86

  • [Journal Article] 久高島方言の簡易文法書2016

    • Author(s)
      新永悠人
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅱ Pages: 87-106

  • [Journal Article] 琉球沖永良部語正名方言の名詞の格形式2016

    • Author(s)
      ハイス ファンデルルベ
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅱ Pages: 107-118

  • [Journal Article] 奄美大島北部方言(竜郷町瀬留)の名詞形態論まえおき2016

    • Author(s)
      松本泰丈
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅱ Pages: 119-130

  • [Journal Article] 沖縄語津堅方言の文法記述-名詞の格-2016

    • Author(s)
      又吉里美
    • Journal Title

      琉球諸語記述文法

      Volume: Ⅱ Pages: 131-151

  • [Journal Article] 久米島真謝方言の簡易文法-名詞の格-2016

    • Author(s)
      仲原穣
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅱ Pages: 152-164

  • [Journal Article] 八重山語黒島方言における複合名詞を用いた感嘆2016

    • Author(s)
      原田走一郎
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅱ Pages: 165-176

  • [Journal Article] 八重山語・宮良方言の音素目録と定動詞屈折形態論2016

    • Author(s)
      Christopher Davis
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅱ Pages: 177-190

  • [Journal Article] 沖永良部国頭方言の動詞形態論2016

    • Author(s)
      横山(徳永)晶子
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅲ Pages: 1-14

  • [Journal Article] 硫黄鳥島方言の動詞の活用2016

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅲ Pages: 15-32

  • [Journal Article] 奄美語龍郷町浦方言のテンス・アスペクト・モダリティ(中間報告)2016

    • Author(s)
      重野裕美
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅲ Pages: 33-48

  • [Journal Article] 奄美語喜界島上嘉鉄方言のテンス・アスペクト・モダリティ2016

    • Author(s)
      白田理人
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅲ Pages: 49-77

  • [Journal Article] 今帰仁謝名方言のテンス・アスペクト・エビデンシャリティー2016

    • Author(s)
      島袋幸子
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅲ Pages: 78-93

  • [Journal Article] 八重山黒島方言のテンス・アスペクト2016

    • Author(s)
      荻野千砂子
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅲ Pages: 94-104

  • [Journal Article] 沖縄語平安座方言の受動、使役、授受2016

    • Author(s)
      當山那奈
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅲ Pages: 105-118

  • [Journal Article] 宮古語多良間島方言の形容詞形態論2016

    • Author(s)
      下地賀代子
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅲ Pages: 134-147

  • [Journal Article] 与那国語の敬語体系2016

    • Author(s)
      山田真寛
    • Journal Title

      琉球諸語 記述文法

      Volume: Ⅲ Pages: 148-15-

  • [Journal Article] 石垣島四箇方言の間接的エビデンシャリティー2016

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Journal Title

      琉球の方言

      Volume: 40 Pages: 57-70

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 消滅の危機に瀕する各地の方言のデータ収集2016

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Journal Title

      危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した調査研究

      Volume: 1 Pages: 1-4

  • [Journal Article] 沖縄語津堅方言2016

    • Author(s)
      又吉里美
    • Journal Title

      危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した調査研究

      Volume: 1 Pages: 95-136

  • [Journal Article] 沖縄県黒島方言の音節一覧・助詞・談話資料2016

    • Author(s)
      原田走一郎・荻野千砂子
    • Journal Title

      危機的な状況にある言語・方言のアーカイブ化を想定した調査研究

      Volume: 1 Pages: 145-183

  • [Journal Article] 琉球諸語のアスペクト・テンス体系の形式2016

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Journal Title

      琉球諸語と古代日本語-日琉祖語の再建にむけて

      Volume: 1 Pages: 125-147

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 南琉球与那国語の格配列について2016

    • Author(s)
      下地理則
    • Journal Title

      琉球諸語と古代日本語-日琉祖語の再建にむけて

      Volume: 1 Pages: 173-207

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 沖縄名護市幸喜方言の終助詞とモダリティ2016

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Journal Title

      琉球アジア文化論集

      Volume: 2 Pages: 11-52

  • [Journal Article] 消滅危機方言における辞典の役割2016

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Journal Title

      シークヮーサーの知恵

      Volume: 1 Pages: 169-195

  • [Journal Article] 北琉球奄美方言における有生性階層-奄美大島浦方言と喜界島上嘉鉄方言・小野津方言を例に-2016

    • Author(s)
      重野裕美・白田理人
    • Journal Title

      広島経済大学研究論集

      Volume: 38(4) Pages: 111-133

  • [Journal Article] 沖縄県うるま市津堅方言の条件表現について--riba形と-ine形の形態論的記述と条件表現に関する言語資料-2016

    • Author(s)
      又吉里美
    • Journal Title

      岡山大学国語研究

      Volume: 30 Pages: 60-75

  • [Journal Article] 語構成からみた沖縄県名護市幸喜方言の形容詞2015

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Journal Title

      琉球の方言

      Volume: 39 Pages: 87-116

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ryukyuan languages: A grammar overview2015

    • Author(s)
      Shigehisa Karimata
    • Journal Title

      Handbook of Ryukyuan Linguistics

      Volume: 1 Pages: 81-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オモロ語の動詞終止形2015

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Journal Title

      琉球アジア文化論集

      Volume: 1 Pages: 33-104

  • [Journal Article] 沖縄県名護市幸喜方言2015

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Journal Title

      危機的な状況にある言語・方言の保存・継承に係る取組等の実態に関する調査研究事業

      Volume: 1 Pages: 1

  • [Journal Article] 沖縄市の方言2015

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Journal Title

      沖縄市史-民俗編

      Volume: 1 Pages: 120-146

  • [Journal Article] 琉球列島の諸方言2015

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Journal Title

      月刊琉球

      Volume: 3月号 Pages: 13-18

  • [Journal Article] 列島縦断!日本全国イチオシ方言 鹿児島県(奄美大島)2015

    • Author(s)
      重野裕美
    • Journal Title

      日本語学

      Volume: 34(15) Pages: 74-75

  • [Presentation] 北琉球奄美請島請阿室方言の音韻-分節音の解釈、分布及び交替-2016

    • Author(s)
      重野裕美
    • Organizer
      言語記述研究会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2016-04-10
  • [Presentation] 南琉球八重山地方石垣宮良方言の指示代名詞2015

    • Author(s)
      荻野千砂子
    • Organizer
      日本語学会
    • Place of Presentation
      山口大学
    • Year and Date
      2015-10-31
  • [Presentation] 黒島方言のヴォイス・アスペクト2015

    • Author(s)
      原田走一郎・荻野千砂子
    • Organizer
      科研費・国語研共同研究プロジェクト合同発表会「日本語のアスペクト・ヴォイス・格」
    • Place of Presentation
      国立国語研究所(東京立川市)
    • Year and Date
      2015-08-21 – 2015-08-23
  • [Presentation] 石垣方言のアスペクト・エビデンシャリティ2015

    • Author(s)
      狩俣繁久
    • Organizer
      科研費・国語研共同研究プロジェクト合同発表会「日本語のアスペクト・ヴォイス・格」
    • Place of Presentation
      国立国語研究所(東京立川市)
    • Year and Date
      2015-08-21
  • [Presentation] 津堅方言のテンス・アスペクト-進行相を中心に-2015

    • Author(s)
      又吉里美
    • Organizer
      科研費・国語研共同研究プロジェクト合同発表会「日本語のアスペクト・ヴォイス・格」
    • Place of Presentation
      国立国語研究所(東京立川市)
    • Year and Date
      2015-08-21
  • [Presentation] Issues in the verbal morphophonemics of Ikema Ryukyuan,2015

    • Author(s)
      TAKUBO YUKINORI
    • Organizer
      Phonology Forum
    • Place of Presentation
      Osaka University
    • Year and Date
      2015-08-19
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 石垣宮良方言の指示詞2015

    • Author(s)
      荻野千砂子
    • Organizer
      筑紫日本語研究会
    • Place of Presentation
      九重共同研究所(大分県)
    • Year and Date
      2015-08-10
  • [Presentation] 宮古方言の形態音韻論-動詞形態論を中心に2015

    • Author(s)
      田窪行則
    • Organizer
      関西言語学会第40回大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2015-06-14
  • [Presentation] 奄美大島浦方言における名詞複数標識の多義性-純粋複数・近似複数・曖昧・例示-2015

    • Author(s)
      重野裕美
    • Organizer
      フィールド言語学ワークショップ
    • Place of Presentation
      東京外国語大学
    • Year and Date
      2015-05-31
  • [Presentation] 南琉球八重山宮良方言の謙譲語ウヨーフン-視点移動の仕組み-2015

    • Author(s)
      荻野千砂子
    • Organizer
      筑紫日本語研究会
    • Place of Presentation
      九州大学
    • Year and Date
      2015-05-30
  • [Book] 琉球諸語と古代日本語2016

    • Author(s)
      田窪行則、ジョン ホイットマン、平子達也編著
    • Total Pages
      312
    • Publisher
      くろしお出版
  • [Book] 琉球諸語 記述文法Ⅱ2016

    • Author(s)
      狩俣繁久編
    • Total Pages
      190
    • Publisher
      琉球大学
  • [Book] 琉球諸語 記述文法Ⅲ2016

    • Author(s)
      狩俣繁久編
    • Total Pages
      156
    • Publisher
      琉球大学

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi