• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

国家による「非営利型移転」の支援と公共サービスの設計

Research Project

Project/Area Number 24243003
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

高木 光  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (60114526)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 服部 高宏  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (00218504)
洲崎 博史  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (20211310)
稲森 公嘉  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (20346042)
岡村 忠生  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (30183768)
仲野 武志  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (50292818)
木村 敦子  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 (50437183)
毛利 透  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (60219962)
尾形 健  同志社大学, 法学部, 教授 (60368470)
原田 大樹  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 准教授 (90404029)
船越 資晶  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (70362548)
山本 敬三  京都大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授 (80191401)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords非営利 / 高齢化 / 保険 / 家族 / 医療 / 介護 / 再分配 / 消費課税
Research Abstract

研究の第2年度として,資料収集などにより研究インフラの充実に努めながら,5回の研究会を開催し,論文等の研究成果を発表した。また,米国(ペンシルヴェニア大学),ドイツ連邦共和国(フランクフルト大学,コンスタンツ大学),連合王国(British Library)で調査及び研究報告を行った。
これらの活動を通じて,理論・総括チームは,個人の自律性の観点から統治機構論の諸論点を考察するとともに,医療保障法の合憲性をめぐる合衆国最高裁判決の検討や,日本における生活保護法上の老齢加算廃止違憲訴訟の検討など,日米の比較検討を通じた「生活の質」保障の憲法論的研究を行った。家族法・契約法チームは,家族内の非営利型移転について,法的親子関係の側面に関する検討・分析を行ったほか,家族内の財産管理・移転に関する諸制度(相続制度,夫婦財産制,離婚後の給付)の意義について,個人の意思の自由の観点からアプローチした。社会保障・私保険チームは,傷害保険契約の意義・守備範囲や保険商品・サービスの提供のあり方,日本とフランスにおける医療保障給付の比較検討を行った。また,ケアの担い手と国家の支援のあり方につき,ドイツの他,日本の明治・大正・昭和初期の議論も検討した。行財政再分配チームは,再分配に関わる国家作用の変容に対する理論的整序を図るための基礎理論研究を進め,租税と社会保障給付の関係につき,従来から議論されている税と保険料の差異の問題に限定することなく,国家が租税特別措置や保険料減免により私人に給付を行う方法(間接給付)にも注目すべきことを確認した。また,行政作用による再分配の対象となる行政上の不可分利益と司法作用による再分配の対象となる民事上の不可分利益との性質上の差異を明らかにし,民事訴訟による行政処分の代替可能性を検討した。さらに,消費課税による再分配効果を,人の潜在的所得獲得能力の観点から考察した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

文献調査やゲストスピーカーを招いた研究会や外国での調査などから豊富なインプットを得つつ,相当数の研究成果を発表した。

Strategy for Future Research Activity

外国研究者を招聘した研究会において,これまでの研究成果を吟味する。研究成果を順次発表しつつ,研究会や文献調査を継続し,研究目的の達成に近づけたい。

  • Research Products

    (32 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (18 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 4 results) Book (7 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 社会観念審査の変容―イギリス裁量論からの示唆2014

    • Author(s)
      高木光
    • Journal Title

      自治研究

      Volume: 90巻2号 Pages: 20-34

  • [Journal Article] 吐物誤嚥事件と傷害保険における外来性要件2014

    • Author(s)
      洲崎博史
    • Journal Title

      損害保険研究

      Volume: 75号 Pages: 109-134

  • [Journal Article] 新しい保険商品・サービス及び募集ルールのあり方について~金融審議会「保 険商品・サービスの提供等の在り方に関するワーキング・グループ」報告書の概要~2014

    • Author(s)
      洲崎博史
    • Journal Title

      生命保険論集

      Volume: 187号 Pages: 掲載予定

  • [Journal Article] 統治のあり方と補完性原理―ドイツの経験から―2014

    • Author(s)
      服部高宏
    • Journal Title

      東北学院大学法学政治学研究所紀要

      Volume: 22号 Pages: 1-30

  • [Journal Article] フランスの医療保険の給付範囲2014

    • Author(s)
      稲森公嘉
    • Journal Title

      健保連海外社会保障

      Volume: 101号 Pages: 11-19

  • [Journal Article] グローバル化時代の公法・私法関係論一ドイツ「国際的行政法」論を手がかりとして2014

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      社会科学研究(東京大学)

      Volume: 65巻2号 Pages: 9-33

  • [Journal Article] Atomenergie: Freund oder Feind des Gemeinwohls?2014

    • Author(s)
      Hiroki Harada
    • Journal Title

      Die Oeffentliche Verwaltung

      Volume: 67巻2号 Pages: 74-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 法律上の親子関係の構成原理(五)―ドイツにおける親子関係法の展開を手がかりとして―2014

    • Author(s)
      木村敦子
    • Journal Title

      法学論叢(京都大学)

      Volume: 174巻6号 Pages: 29-59

  • [Journal Article] 地方公共団体の出訴資格―住基ネット訴訟2013

    • Author(s)
      高木光
    • Journal Title

      別冊ジュリスト(地方自治判例百選(第4版))

      Volume: 215号 Pages: 10-11

  • [Journal Article] 「富の創出に向けた税制措置」の有効性と合理性2013

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Journal Title

      ジュリスト

      Volume: 1455号 Pages: 47-53

  • [Journal Article] 統治機構を支える自律と統治機構の自律性2013

    • Author(s)
      毛利透
    • Journal Title

      憲法問題

      Volume: 24号 Pages: 7-9

  • [Journal Article] 公費負担医療と医療保険―子ども医療費助成制度をめぐって―2013

    • Author(s)
      稲森公嘉
    • Journal Title

      週刊社会保障

      Volume: 2724号 Pages: 50-55

  • [Journal Article] 不可分利益の保護に関する行政法・民事法の比較分析2013

    • Author(s)
      仲野武志
    • Journal Title

      民商法雑誌

      Volume: 148巻6号 Pages: 551-571

  • [Journal Article] 行政法総論と参照領域理論2013

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学論叢(京都大学)

      Volume: 174巻1号 Pages: 1-20

  • [Journal Article] 行政法学から見た原子力損害賠償2013

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学論叢(京都大学)

      Volume: 173巻1号 Pages: 1-25

  • [Journal Article] 老齢加算廃止違憲訴訟をめぐって2013

    • Author(s)
      尾形健
    • Journal Title

      同志社法学(同志社大学)

      Volume: 64巻7号 Pages: 773-799

  • [Journal Article] 社会的正義と憲法―アメリカ合衆国における近時の動向から2013

    • Author(s)
      尾形健
    • Journal Title

      月報司法書士

      Volume: 502号 Pages: 4-10

  • [Journal Article] 障害福祉年金と児童扶養手当との併給禁止―堀木訴訟2013

    • Author(s)
      尾形健
    • Journal Title

      別冊ジュリスト(『憲法判例百選〔第6版〕』)

      Volume: 218号 Pages: 294-295

  • [Presentation] 消費課税とヒューマン・キャピタル

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Organizer
      日本租税研究協会第65回税研究大会
    • Place of Presentation
      日本工業倶楽部,東京
    • Invited
  • [Presentation] Verwaltungs- und Verfassungsrechtliche Aspekte der Katastrophenbewaeltigung in Japan

    • Author(s)
      Hiroki Harada
    • Organizer
      Symposium: Verantwortung von Staat und Unternehmen in Katastrophenfaellen
    • Place of Presentation
      ハーゲン通信大学,ドイツ
    • Invited
  • [Presentation] 行政救済法のグローバル化?

    • Author(s)
      原田大樹
    • Organizer
      台湾大学法律学院・京都大学法学研究科交流研討会
    • Place of Presentation
      国立台湾大学,台湾
    • Invited
  • [Presentation] Establishing Partnership between Public and Private Law in the Globalized Policy-making and Enforcement Process: Focusing on Social Security Law

    • Author(s)
      Hiroki Harada
    • Organizer
      Japanisch-Deutscher Workshop “The jurisprudence’s tasks in Globalization”
    • Place of Presentation
      コンスタンツ大学,ドイツ
  • [Presentation] Atomenergie - Freund oder Feind des Gemeinwohls?

    • Author(s)
      Hiroki Harada
    • Organizer
      日独社会科学学会
    • Place of Presentation
      バード・ホンブルク,ドイツ
    • Invited
  • [Presentation] 批判法学と再分配

    • Author(s)
      船越資晶
    • Organizer
      岡山基礎法研究会
    • Place of Presentation
      岡山大学法学部,岡山
  • [Book] 国家作用の本質と体系I―総則・物権編2014

    • Author(s)
      仲野武志
    • Total Pages
      469
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 演習 行政法2014

    • Author(s)
      原田大樹
    • Total Pages
      540
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 伊藤眞他編『経済社会と法の役割』(「課徴金の制度設計と比例原則―JVCケンウッド事件を素材とした一考察―」149-176頁)2013

    • Author(s)
      高木光
    • Total Pages
      1350
    • Publisher
      商事法務
  • [Book] 行政法講義案2013

    • Author(s)
      高木光
    • Total Pages
      367
    • Publisher
      有斐閣
  • [Book] 消費税と国際課税への大きな潮流(「消費課税とヒューマン・キャピタル」52-84頁)2013

    • Author(s)
      岡村忠生
    • Total Pages
      273
    • Publisher
      公益財団法人租税研究協会
  • [Book] 河上正二編著『消費者契約法改正への論点整理』(「消費者契約法における締結過程の規制に関する現況と立法課題-不実告知・不利益事実の不告知・断定的判断の提供・情報提供義務を中心として」371―398頁)2013

    • Author(s)
      山本敬三
    • Total Pages
      419
    • Publisher
      信山社
  • [Book] 例解 行政法2013

    • Author(s)
      原田大樹
    • Total Pages
      540
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Remarks] 国家による「非営利型移転」の支援と公共サービスの設計

    • URL

      http://kaken.law.kyoto-u.ac.jp/hieiri/index.html

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi