• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

地域在住高齢者のQOLと生活機能の低下要因に関する大規模コホート研究

Research Project

Project/Area Number 24249043
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionNara Medical University

Principal Investigator

車谷 典男  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (10124877)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 弘  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (20195374)
緒方 奈保子  奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (60204062)
佐伯 圭吾  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (60364056)
岡本 希  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (70364057)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords高齢者 / 生活機能 / 健康関連QOL / コホート研究
Research Abstract

本研究は、奈良県内に在住する65歳以上の独歩可能な男女をエントリー条件として、2007年にベースライン健診を終了させた4427人(当時平均72歳)のコホートの追跡である。2012年2月~12月にかけて、公民館等で断続的に追跡健診を実施した。【結果】追跡健診までに、住民票の照会や郵便調査及び電話調査により、225名の死亡、51名の転居、20名の施設入所、346名の入院・病気療養中、45名の拒否が判明し、追跡健診対象者は3740名であった。(1)受診者は2874名(76.8%)、未受診者は866名(23.1%)であった。(2)低QOLの有意な関連要因は脳卒中・心筋梗塞の既往、糖尿病治療中、視覚機能の低下自覚あり、尿漏れあり、うつ傾向あり、認知機能障害あり、睡眠障害あり、友人のサポートがないことであった。(3)ベースライン時に認知機能が正常であった2335名のうち、241名が新規の軽度認知障害と判定された。ベースライン時の残存歯25-32本に対して、0本のオッズ比は2.39 (95%CI, 1.48-3.86)で、歯牙喪失は軽度認知障害の危険因子であることが示唆された。ベースライン時に嚥下機能が正常であった1988名について、5年間の嚥下障害の累積罹患率は15.7%であった。(4)追跡健診受診者のうち、1秒率70%未満の閉塞性換気障害の割合は31.2%で、慢性閉塞性肺疾患の割合は16.9%であった。(5)老人会や自治会の活動にほぼ毎回参加している群は、そうでない群に比べて、5年間のうつ傾向の累積罹患率が有意に低かった。(6)夜間頻尿と過活動膀胱の有病割合は、45.3%と20.3%であった。(7)加齢黄斑変性の有病割合は1.8%であった。(8)男性における症候的骨折の発生率は1000人年あたり11.7人で、骨粗鬆症性骨折の発生率は1000人年あたり7.2人であった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

追跡健診は終了し、生活習慣などを含めた基本情報、健康関連QOL、生活機能、老年症候群や、脳卒中・がん・心筋梗塞・糖尿病・高血圧・脂質異常症など高齢期に多い慢性疾患の罹患の把握、体力測定などのデータと血液試料を入手できた。新しいベースライン情報として、呼吸機能、頸動脈内中膜複合体厚(IMT)、視機能・視力のデータも入手できた。遺伝子解析研究の同意を得ることができた2750名の血液試料からのDNA抽出も完了し、凍結保存している。

Strategy for Future Research Activity

(1)追跡脱落者について居住地自治体に消息を問い合わせて、生死・転居を確認する。
(2)生存者を対象に追跡健診を実施する。追跡健診の未受診者を対象に、郵送や訪問、電話調査を実施し、新規罹患、生活機能等を調査する。
(3)QOL水準と生活機能レベルのベースライン健診後5年間の推移とその特徴を明らかにする。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] ―大規模コホート研究(藤原京スタディ)ベースライン健診結果―2013

    • Author(s)
      小松雅代,根津智子,冨岡公子,羽崎完,原納明博,森川将行,高木正博,山田全啓,松本 善孝,岩本淳子,石塚理香,佐伯圭吾,岡本希,車谷典男
    • Journal Title

      日本衛生学雑誌

      Volume: 68 Pages: 22-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A screening model for low bone mass in elderly Japanese men using quantitative ultrasound measurements: Fujiwara-Kyo Study.2012

    • Author(s)
      Minematsu A, Hazaki K, Harano A, Iki M, Fujita Y, Okamoto N, Kurumatani N.
    • Journal Title

      J Clin Densitom

      Volume: 15 Pages: 343-350

    • DOI

      10.1016/j.jocd.2012.02.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Risk factors for new-onset overactive bladder in older subjects: results of the Fujiwara-kyo study.2012

    • Author(s)
      Hirayama A, Torimoto K, Mastusita C, Okamoto N, Morikawa M, Tanaka N, Fujimoto K, Yoshida K, Hirao Y, Kurumatani N.
    • Journal Title

      Urology

      Volume: 80 Pages: 71-76

    • DOI

      0.1016/j.urology.2012.04.019

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship between swallowing problems and tooth loss in community-dwelling independent elderly adults: the Fujiwara-kyo study.2012

    • Author(s)
      Okamoto N, Tomioka K, Saeki K, Iwamoto J, Morikawa M, Harano A, Kurumatani N.
    • Journal Title

      J Am Geriatr Soc

      Volume: 60 Pages: 849-853

    • DOI

      10.1111/j.1532-5415.2012.03935

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] INCIDENT CLINICAL FRACTURE INCREASES THE RISK OF MORTALITY IN COMMUNITY-DWELLING ELDERLY MEN: FUJIWARA-KYO OSTEOPOROSIS RISK IN MEN (FORMEN) STUDY2012

    • Author(s)
      Iki M, Fujita Y, Tamaki J, Kouda K, Yura A, Kadowaki E, Sato Y, Moon J.S, Harano A, Hazaki K, Okamoto N, Kurumatani N.
    • Organizer
      3rd Asia-Pacific Osteoporosis Meeting
    • Place of Presentation
      Kuala Lumpur
    • Year and Date
      20121213-20121216
  • [Presentation] 地域在住高齢者の主観的認知機能障害に影響する要因:藤原京スタディ2012

    • Author(s)
      森川将行、岡本希、岩本淳子、冨岡公子、原納明博、佐伯圭吾、天野信子、羽崎 完、柳 元和、伊木雅之、車谷典男
    • Organizer
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      山口
    • Year and Date
      20121019-20121021
  • [Presentation] 高齢男性の新規骨折は生命予後を悪化させる:藤原京スタディ男性2012

    • Author(s)
      伊木雅之、藤田 裕規、玉置 淳子、甲田勝康、由良晶子、門脇英子、佐藤裕保、文鐘聲、原納明博、羽崎完、岡本希、車谷典男
    • Organizer
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      山口
    • Year and Date
      20121019-20121021
  • [Presentation] 独歩可能な高齢者の骨折発生の実態と医療機関調査の有用性~QOLと生活機能に関する高齢者コホート研究「藤原京スタディ」より~2012

    • Author(s)
      原納明博、清水豊信、車谷典男、岡本希、冨岡公子、伊木雅之、羽崎完、仲川喜之、田中康仁
    • Organizer
      第25回日本臨床整形外科学会学術集会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20120715-20120716
  • [Remarks] 奈良県立医科大学地域健康医学教室

    • URL

      http://www.naramed-u.ac.jp/~che/

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi