• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

認知症の原因疾患および重症度による摂食・咀嚼・嚥下障害の特徴とケアスキルの開発

Research Project

Project/Area Number 24249100
Research InstitutionHealth Sciences University of Hokkaido

Principal Investigator

山田 律子  北海道医療大学, 看護福祉学部, 教授 (70285542)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 千葉 由美  横浜市立大学, 医学部, 教授 (10313256)
池田 学  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 教授 (60284395)
平野 浩彦  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター, 東京都健康長寿医療センター研究所(社会科学系), 専門副部長 (10271561)
池田 和博  北海道医療大学, 歯学部, 准教授 (10193195)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywords認知症の原因疾患 / 認知症の重症度 / 高齢者 / 摂食・咀嚼・嚥下障害 / ケアスキル
Outline of Annual Research Achievements

山田班:レビー小体型認知症(DLB)高齢者11名の遡及調査で、食事摂取量の変動係数を軸に分類した結果、変動あり群5名(16.7-28.8%)、改善する変動群3名(9.0-22.3%)、変動なし群3名(0.0-7.4%)で、変動の理由は妄想、認知機能の変動、環境の変化であった。摂食嚥下障害は先行期・準備期81.8%、口腔期54.5%、咽頭期36.4%認めた。最期まで経口摂取した認知症高齢者の家族76人の調査では、家族の食事満足度は98.0±5.5%と非常に高く、看取り満足度との相関を認めた(ρ=0.733、P<.001)。
池田和博班:軽度認知症高齢者の口腔内状態は歯肉発赤100%、舌苔77.8%、頬の膨らまし不可33.3%を認めた。口腔セルフケアでは「歯を小刻みに磨いていない」88.9%等と課題が多いものの、ブラッシング支援によりPCRは90.0%から75.0%に改善した(p=.028)。
池田学班:アルツハイマー病(AD)の重症度別の食行動を検討した(英文誌の再査読中)。AD 220名の食行動異常をCDR別に検討し、健常高齢者と比較した。初期から食欲が変化し、食習慣の変化と食嗜好の変化は中期で高頻度にみられ、嚥下障害は進行期に目立った。ADの重症度別の味覚異常を検討した(英文誌の再査読中)。
千葉班:全国病院約8,400件に郵送法による質問紙調査を行った結果、AD725名、DLB51名、前頭葉側頭葉型認知症(FTD)32名、血管性認知症(VD)129名で、現在誤嚥性肺炎を有する者、唾液や食事でむせる者、有熱者(37℃以上)の割合を見ると、DLBは有熱者が多い傾向にあった。
平野班:2年の縦断調査データフォーマットを構築した。全員に嚥下造影検査等の実施は倫理上困難なため、簡易嚥下機能評価として「改訂水飲みテスト」「咳テスト」等で調査を実施し、ADを中心とした解析を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成26年度は、当初の予定通り4つの課題を明らかにすると共に、研究を進める過程で必要になった調査も追加して実施した。
課題1「DLBの摂食・咀嚼・嚥下障害の特徴に関する遡及調査」に加えて観察調査も実施し、平成26年度は招待講演や書籍を通して公表すると共に、現在、連携研究者の長瀬亜岐が認知症高齢者の摂食・咀嚼・嚥下障害の特徴に関する学位論文を作成中であり、順調に進展している。
課題2「認知症末期にある高齢者に対する食事ケアスキルの有効性と汎用性の検討」では、平成26年度も平成25年度に引き続き重点を置いて研究を進めてきた。当初の計画に加えて、新たに最期まで口から食べるケアを受けた認知症高齢者の家族を対象者として、食事ケアの満足度に関する調査を追加したほか、これらの成果を招待講演、学会発表、論文、書籍等で公表すると共に、研究協力者の大久保抄織と辻幸美が学位論文として成果をまとめたことから、当初の計画以上に進展していると評価できる。
課題3「認知症の原因疾患別・重症度別にみた摂食・咀嚼・嚥下障害の研究」では、研究分担者である池田 学班、千葉由美班、平野浩彦班が研究成果を上げ、国内外での論文投稿、国内外での学会発表、招待講演などで研究の成果を多数公表し、順調に進展していると評価できる。
課題4「ケアスキルの成功率調査」は事例研究に止まったものの、「口腔機能の維持・向上とケアスキルに関する検討」に関して、池田和博班が招待講演や学会発表、論文などで公表するなど、順調に進展したと判断できる。
以上のことから、「おおむね順調に進展している」と総合判定した。

Strategy for Future Research Activity

平成27年度は、以下の4つの研究プロジェクトを推進していく予定である。
1.課題「咳テスト法の検証と認知症の原因疾患と重症度別にみた嚥下障害の特徴」では、千葉班と池田学班が熊本大学医学部附属病院嚥下障害診療センターとの共同研究として、咳テスト、嚥下造影(VF)、嚥下内視鏡検査(VE)を含む研究計画が倫理委員会に承認され、熊本大学神経精神科で認知症の診断がある高齢者とその家族(代理人含む)100組以上を対象として,認知症高齢者への咳テストの妥当性・有用性を検証すると共に、認知症の原因疾患および重症度別の嚥下障害の特徴について分析する。
2.課題「終末期にある認知症高齢者に対するチームアプローチによる食事ケアの効果」では、終末期にある認知症高齢者と家族10組、および医師・看護職・介護職・理学療法士・作業療法士・支援相談員・管理栄養士の計46名を対象者として、終末期にある認知症高齢者に家族を含めた多職種による食事ケアを実施し、介入の前後で多職種や家族には自記式質問紙評価と認知症高齢者の状態像を評価し、チームアプローチによる食事ケアの効果を分析する。
3.課題「摂食・咀嚼・嚥下障害のある認知症高齢者のサルコペニアの特徴」では、昨今の研究動向を鑑みて、新たに追加する研究として、平成27年度は認知症高齢者のサルコペニアの特徴について国内外の文献レビューを行い、認知症高齢者の摂食・咀嚼・嚥下障害とサルコペニアとの関連、認知症の原因疾患・重症度とサルコペニアとの関係、サルコペニアの評価方法について検討する。
4.課題「認知症の原因疾患と重症度別にみた摂食・咀嚼・嚥下障害の特徴に関する縦断研究」では、経年的データを蓄積し、AD、VaD、DLB、FTLDのいずれかに診断された高齢者を対象に、摂食嚥下機能、栄養状態、食事ケアスキルなどの進行による変遷の知見を把握することを目的に縦断研究を行う。

  • Research Products

    (129 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (36 results) (of which Peer Reviewed: 21 results,  Open Access: 18 results) Presentation (72 results) (of which Invited: 37 results) Book (20 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 認知症の人の尊厳ある食事を支援するために2015

    • Author(s)
      山田律子
    • Journal Title

      介護福祉教育

      Volume: 20 Pages: 20-33

  • [Journal Article] Long-term donepezil use for dementia with Lewy bodies: results from an open-label extension of phase III trial.2015

    • Author(s)
      Mori E, Ikeda M, Nagai R, Matsuo K, Nakagawa M, Kosaka K.
    • Journal Title

      Alzheimer's Research & Therapy

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1186/s13195-014-0081-2

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Donepezil for dementia with Lewy bodies: a randomized placebo-controlled, confirmatory phase III trial.2015

    • Author(s)
      Ikeda M, Mori E, Matsuo K, Nakagawa M, Kosaka K.
    • Journal Title

      Alzheimer's Research & Therapy

      Volume: 7 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s13195-014-0083-0

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical features of delusional jealousy in patients with dementia.2015

    • Author(s)
      Hashimoto M, Sakamoto S, Ikeda M.
    • Journal Title

      The Journal of Clinical Psychiatry

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Association between self-reported urinary incontinence and musculoskeletal conditions in community-dwelling elderly women: A cross-sectional study.2015

    • Author(s)
      Kim H, Yoshida H, Hu X, Saito K, Yoshida Y, Kim M, Hirano H, Kojima N, Hosoi E, Suzuki T.
    • Journal Title

      Neurourology and Urodynamics

      Volume: 34 Pages: 322-326

    • DOI

      10.1002/nau.22567

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] How masticatory function and periodontal disease relate to senile dementia.2015

    • Author(s)
      Watanabe Y, Hirano H, Matsushita K.
    • Journal Title

      Japanese Dental Science Review

      Volume: 51 Pages: 34-40

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2014.09.002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 摂食嚥下障害を有する高齢者に対する地域支援体制の構築に関する調査2015

    • Author(s)
      全国国民健康保険診療施設協議会, 平野 浩彦, その他
    • Journal Title

      平成26年度厚生労働省老人保健健康増進等事業報告書

      Volume: - Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] 認知症高齢者等にやさしい地域づくりのあり方に関する調査2015

    • Author(s)
      全国国民健康保険診療施設協議会, 平野 浩彦, その他
    • Journal Title

      平成26年度厚生労働省老人保健健康増進等事業報告書

      Volume: - Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] 介護支援専門員による要介護者等の口腔・栄養のサービス連携に関する調査2015

    • Author(s)
      渡邊 裕, 平野 浩彦, その他
    • Journal Title

      平成26年度厚生労働省老人保健健康増進等事業報告書

      Volume: - Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] ターミナル・デンティストリー 終末期医療への歯科の役割を考える2015

    • Author(s)
      平野 浩彦
    • Journal Title

      8020推進財団会誌

      Volume: 14 Pages: 82-87

  • [Journal Article] 超高齢社会において理解すべき医科疾患とは ―円滑な歯科治療を行うために―2015

    • Author(s)
      平野 浩彦
    • Journal Title

      日本歯科評論

      Volume: 75 Pages: 50-56

  • [Journal Article] 高齢者の胃瘻造設を代理意思決定した家族に対して看護師が行っている支援2015

    • Author(s)
      加々 美莉帆, 徳永 友里, 小山 ひろ子, 渡邊 桂子, 古江 和美, 千葉 由美
    • Journal Title

      横浜看護学雑誌

      Volume: 8 Pages: 20-27

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 基礎実習における削合用試作四倍大歯冠石膏模型の有用性-咬合小面の評価2015

    • Author(s)
      小池 智子, 川西 克弥, 會田 英紀, 豊下 祥史, 藤井 法博, 佐藤 浩一, 池田 和博, 越野 寿
    • Journal Title

      日本補綴歯科学会誌

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症高齢者が最期まで口から食べたことへの家族の満足度とその関連要因2015

    • Author(s)
      辻 幸美
    • Journal Title

      北海道医療大学大学院看護福祉学研究科修士論文(学位論文)

      Volume: - Pages: 1-34

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Patient-related factors associated with depressive state in caregivers of patients with dementia at home.2014

    • Author(s)
      Hasegawa N, Hashimoto M, Koyama A, Ishikawa T, Yatabe T, Honda K, Yuuki S, Araki K, Ikeda M.
    • Journal Title

      Journal of the American Medical Directors Association

      Volume: 15 Pages: -

    • DOI

      10.1016/j.jamda.2014.02.007

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Diagnosis of dementia with Lewy bodies: diagnostic performance of combined 123I-IMP brain perfusion SPECT and 123I-MIBG myocardial scintigraphy.2014

    • Author(s)
      Sakamoto F, Shiraishi S, Yoshida M, Tomiguchi S, Hirai T, Namimoto T, Hashimoto M, Ikeda M, Uetani H, Yamashita Y.
    • Journal Title

      Annals of Nuclear Medicine

      Volume: 28 Pages: 203-211

    • DOI

      10.1007/s12149-013-0796-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Family history of frontotemporal lobar degeneration in Asia - an international multi-center research.2014

    • Author(s)
      Fukuhara R, Ghosh A, Fuh JL, Dominguez J, Ong PA, Dutt A, Liu YC, Tanaka H, Ikeda M.
    • Journal Title

      International Psychogeriatrics

      Volume: 26 Pages: 1967-1971

    • DOI

      10.1017/S1041610214000635

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Is sense of coherence helpful in coping with caregiver burden for dementia?2014

    • Author(s)
      Matsushita M, Ishikawa T, Koyama A, Hasegawa N, Ichimi N, Yano H, Hashimoto M, Fujise N, Ikeda M.
    • Journal Title

      Psychogeriatrics

      Volume: 14 Pages: 87-92

    • DOI

      10.1111/psyg.12050

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 認知機能変動評価尺度(Cognitive Fluctuation Inventory : CFI)の内容妥当性と評価者間信頼性の検討2014

    • Author(s)
      橋本 衛, 眞鍋雄太, 森 悦朗, 博野信次, 小阪憲司, 池田 学
    • Journal Title

      Brain and Nerve

      Volume: 66 Pages: 1463-1469

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 胃瘻の造設および転帰に関する実態調査2014

    • Author(s)
      奥山 秀樹, 三上 隆浩, 木村 年秀, 占部 秀徳, 高橋 徳昭, 岡林 志伸, 平野 浩彦, 菊谷 武, 大野 慎也, 若狭 宏嗣, 合羅 佳奈子, 熊倉 彩乃, 石山 寿子, 植田 耕一郎
    • Journal Title

      老年歯科医学

      Volume: 28 Pages: 352-360

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 高齢者高度専門医療機関内における慢性期有疾患患者向け健康増進センターの活動紹介2014

    • Author(s)
      上村 さと美, 小山 照幸, 杉江 正光, 平野 浩彦, 高橋 哲也, 許 俊鋭, 大渕 修一
    • Journal Title

      心臓リハビリテーション

      Volume: 19 Pages: 231-235

  • [Journal Article] 認知症高齢者の歯科治療計画プロセスに必要な視点2014

    • Author(s)
      平野 浩彦
    • Journal Title

      日本補綴歯科学会誌

      Volume: 6 Pages: 249-254

    • Open Access
  • [Journal Article] Reference values and age and sex differences in physical performance measures for community-dwelling older Japanese: a pooled analysis of six cohort studies.2014

    • Author(s)
      Seino S, Shinkai S, Fujiwara Y, Obuchi S, Yoshida H, Hirano H, Kim HK, Ishizaki T, Takahashi R; TMIG-LISA Research Group.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 9 Pages: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0099487

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The relationship between chewing ability and sarcopenia in Japanese community-dwelling elderly subjects.2014

    • Author(s)
      Murakami M, Hirano H, Watanabe Y, Sakai K, Katakura A.
    • Journal Title

      Geriatrics and Gerontology International

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/ggi.12399

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Factors associated with self-rated oral health among community-dwelling older Japanese: A cross-sectional study.2014

    • Author(s)
      Ohara Y, Hirano H, Watanabe Y, Obuchi S, Yoshida H, Fujiwara Y, Ihara K, Kawai H, Mataki S.
    • Journal Title

      Geriatrics and Gerontology International

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1111/ggi.12345

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Association of knee-extension strength with instrumental activities of daily living in community-dwelling older adults.2014

    • Author(s)
      Kojima N, Kim H, Saito K, Yoshida H, Yoshida Y, Hirano H, Obuchi S, Shimada H, Suzuki T.
    • Journal Title

      Geriatrics and Gerontology International

      Volume: 14 Pages: 674-680

    • DOI

      10.1111/ggi.12158

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 要介護高齢者等の口腔機能および口腔の健康状態の改善ならびに食生活の質の向上に関する研究2014

    • Author(s)
      渡邊 裕, 平野 浩彦, その他
    • Journal Title

      平成26年度厚生労働科学研究費補助金(長寿科学総合研究事業)報告書

      Volume: - Pages: -

  • [Journal Article] 認知症高齢者への食支援2014

    • Author(s)
      平野 浩彦
    • Journal Title

      Run&Up

      Volume: 9 Pages: 6-7

  • [Journal Article] 歯科の視点から糖尿病を考える2014

    • Author(s)
      平野 浩彦
    • Journal Title

      DM Ensemble

      Volume: 3 Pages: 25-26

  • [Journal Article] ワンポイント講座 認知症高齢者への口腔ケアと食支援(Vol.1) 認知症高齢者には「その方になじむケア」を2014

    • Author(s)
      平野 浩彦, 枝広 あや子
    • Journal Title

      Community care

      Volume: 16 Pages: 34-36

  • [Journal Article] ワンポイント講座 認知症高齢者への口腔ケアと食支援(Vol.2) 認知症高齢者の口腔ケアは軽度のうちから!2014

    • Author(s)
      平野 浩彦, 枝広 あや子
    • Journal Title

      Community care

      Volume: 16 Pages: 34-36

  • [Journal Article] 高齢者の摂食・嚥下障害看護 最新知識技術マスター「摂食・嚥下障害患者への介入-直接訓練と代償法の具体的な進め方」2014

    • Author(s)
      千葉 由美
    • Journal Title

      臨床老年看護

      Volume: 21 Pages: 78-86

  • [Journal Article] 歯科訪問診療において歯科医師が認知症患者への対応に際し直面する課題や問題点2014

    • Author(s)
      佐々木 健, 池田和博
    • Journal Title

      老年歯科医学

      Volume: 29 Pages: 29-35

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 顔面皮膚および口腔粘膜に対する微酸性電解水の消毒効果2014

    • Author(s)
      植原 治,舞田 健夫,齊藤 正人,永易 裕樹,松岡 紘史,倉重 圭史,田村 誠,池田 和博,疋田 一洋,川上 智史,安彦 善裕,千葉 逸朗
    • Journal Title

      日本口腔検査学会雑誌

      Volume: 6 Pages: 38-43

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 認知症終末期にある高齢者が最期まで口から食べるための支援のあり方2014

    • Author(s)
      大久保 抄織
    • Journal Title

      北海道医療大学大学院看護福祉学研究科修士論文(学位論文)

      Volume: - Pages: 1-66

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 認知症の人の食べる喜びを拓くケアを目指して2014

    • Author(s)
      山田 律子
    • Journal Title

      日本認知症ケア学会誌

      Volume: 13 Pages: 550-551

  • [Presentation] 認知症の人の食べる喜びを最期まで支援するために2015

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      釧路地域リハビリテーション推進会議講演会
    • Place of Presentation
      孝仁会記念病院(北海道釧路市)
    • Year and Date
      2015-03-07 – 2015-03-07
    • Invited
  • [Presentation] 終末期がん患者に対する一般看護師による退院調整に関する検討2015

    • Author(s)
      千葉 由美, 田中 茉結, 徳永 友里, 片桐 嘉奈子, 佐藤 久美子
    • Organizer
      第29回日本がん看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-03-01 – 2015-03-01
  • [Presentation] 認知症高齢者の食べる喜びを支えるために~実際の事例をもとにチームで支援を導く方法2015

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      北海道保健福祉部補助事業医療連携推進事業講演会
    • Place of Presentation
      ホテルサンプラザ(北海道岩見沢市)
    • Year and Date
      2015-03-01 – 2015-03-01
    • Invited
  • [Presentation] 青年期にある終末期がん患者および家族への看護支援の実際2015

    • Author(s)
      梶原 美紀, 徳永 友里, 千葉 由美
    • Organizer
      29回日本がん看護学会学術集会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2015-02-28 – 2015-02-28
  • [Presentation] 高齢者・認知症の人への摂食嚥下障害-嚥下性肺炎(誤嚥性肺炎)を防ぐために2015

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      第3回くりやま多職種連携フォーラム
    • Place of Presentation
      くりやまカルチャープラザEKi(北海道夕張郡栗山町)
    • Year and Date
      2015-02-27 – 2015-02-27
    • Invited
  • [Presentation] 認知症高齢者の摂食嚥下障害と食事支援2015

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      平成26年度のぼりべつケアマネ連絡会公開講演会
    • Place of Presentation
      中島神社蓬峽殿 (北海道室蘭市)
    • Year and Date
      2015-02-04 – 2015-02-04
    • Invited
  • [Presentation] 摂食嚥下障害がある認知症の人の食事支援2015

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      (社)日本認知症ケア学会北海道地域部会
    • Place of Presentation
      函館市亀田福祉センター(北海道函館市)
    • Year and Date
      2015-01-24 – 2015-01-24
    • Invited
  • [Presentation] 認知症の食行動異常2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第4回認知症の食支援研究会
    • Place of Presentation
      パピヨン24ガスホール(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-12-21 – 2014-12-21
    • Invited
  • [Presentation] 認知症高齢者の食支援2014

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      第4回認知症の人の食支援研究会
    • Place of Presentation
      パピヨン24ガスホール(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-12-21 – 2014-12-21
    • Invited
  • [Presentation] 認知症の人の食べる喜びを支えるケア~脳機能を踏まえて2014

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      第18回「口から食べたい」講演会
    • Place of Presentation
      松前総合文化センター(愛媛県伊予郡松前町)
    • Year and Date
      2014-12-07 – 2014-12-07
    • Invited
  • [Presentation] 認知症重度化にともなう摂食嚥下機能の変化-Functional Assessment Staging(FAST)を基準にした検討-2014

    • Author(s)
      枝広 あや子, 平野 浩彦, 小原 由紀, 渡邊 裕, 森下 志穂, 村上 正治, 高城 大輔
    • Organizer
      第33回日本認知症学会学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-30 – 2014-11-30
    • Invited
  • [Presentation] (教育講演)前頭側頭葉変性症2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第33回日本認知症学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-11-29 – 2014-12-01
    • Invited
  • [Presentation] (シンポジウム)「認知症の言語症状を徹底的に討論する」2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第38回日本高次脳機能障害学会学術総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2014-11-28 – 2014-11-29
    • Invited
  • [Presentation] Cognition and dementia across cultures and continents- Caring for early onset dementia in Asian countries.2014

    • Author(s)
      Fukuhara R, Ikeda M.
    • Organizer
      World Federation of Neurology, Research group on aphasia, dementia and cognitive disorders
    • Place of Presentation
      Postgraduate Education Centre, Prince of Wales Hospital, Hong Kong(China)
    • Year and Date
      2014-11-27 – 2014-11-30
    • Invited
  • [Presentation] 認知症高齢者の食支援―認知症の人の美味しく豊かな食事提供に向けて2014

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      平成26年度 市民歯科健康講座
    • Place of Presentation
      北見歯科医師会館(北海道北見市)
    • Year and Date
      2014-11-16 – 2014-11-16
    • Invited
  • [Presentation] Fronto-temporal dementia.2014

    • Author(s)
      Ikeda M.
    • Organizer
      8th Congress of Asian Society Against Dementia
    • Place of Presentation
      Cinnamon Grand Colonbo,Colombo(Sri Lanka)
    • Year and Date
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • Invited
  • [Presentation] Epidemiology & Risk. Epidemiology of early-onset dementia.2014

    • Author(s)
      Ikeda M.
    • Organizer
      8th Congress of Asian Society Against Dementia
    • Place of Presentation
      Cinnamon Grand Colonbo,Colombo(Sri Lanka)
    • Year and Date
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • Invited
  • [Presentation] (市民公開講座)認知症の予防・治療・介護.「認知症の予防・治療・介護と地域連携」2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第73 回日本公衆衛生学会
    • Place of Presentation
      栃木総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-07 – 2014-11-07
    • Invited
  • [Presentation] One-year change in Montreal Cognitive Assessment performance and related predictors in community-dwelling older men and women.2014

    • Author(s)
      Fujiwara Y, Suzuki H, Kawai H, Hirano, Yoshida H, Ihara K, Chaves P, Obuchi S.
    • Organizer
      The Gerontological Society of America 67th Annual Scientific Meeting
    • Place of Presentation
      Washington DC(USA)
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-09
  • [Presentation] 地域高齢者の脳神経由来栄養因子の血清濃度はうつ病発症後低下する2014

    • Author(s)
      吉田 英世, 井原 一成, 島田 裕之, 吉田 祐子, 小島 成美, 金 美芝, 平野 浩彦, 金 憲経, 長谷川 千絵, 飯田 浩毅, 天野 雄一, 端詰 勝敬, 蜂須 貢
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-07
  • [Presentation] 地域在住虚弱高齢者を対象とした運動・栄養介入の効果検証 -その1 血液成分2014

    • Author(s)
      金 憲経, 小島 成美, 金 美芝, 吉田 英世, 吉田 祐子, 平野 浩彦, 山城 由華吏, 宮永 真澄
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-07
  • [Presentation] 地域在住虚弱高齢者を対象とした運動・栄養介入の効果検証 -その2 体力2014

    • Author(s)
      小島 成美, 金 憲経, 金 美芝, 吉田 英世, 吉田 祐子, 平野 浩彦, 山城 由華吏, 宮永 真澄
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-07
  • [Presentation] 地域在住虚弱高齢者を対象とした運動・栄養介入の効果検証 -その3 身体組成2014

    • Author(s)
      金 美芝, 金 憲経, 小島 成美, 吉田 英世, 吉田 祐子, 平野 浩彦, 山城 由華吏, 宮永 真澄
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-07
  • [Presentation] 地域在住虚弱高齢者を対象とした運動・栄養介入の効果検証 -その4 歩行機能2014

    • Author(s)
      宮永 真澄, 山城 由華吏, 金 憲経, 小島 成美, 金 美芝, 吉田 英世, 吉田 祐子, 平野 浩彦
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-07
  • [Presentation] 地域在住虚弱高齢者を対象とした運動・栄養介入の効果検証 -その5 日常活動2014

    • Author(s)
      山城 由華吏, 宮永 真澄, 金 憲経, 小島 成美, 金 美芝, 吉田 英世, 吉田 祐子, 平野 浩彦
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-07
  • [Presentation] 地域高齢者における虚弱と味・匂いとの関連についての解析2014

    • Author(s)
      染川 慎司, 三根 智幸, 小野 郁, 林 直樹, 大渕 修一, 吉田 英世, 河合 恒, 藤原 佳典, 平野 浩彦, 井原 一成, 金 憲経
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-07
  • [Presentation] 高齢者における食事摂取多様性と食品および栄養素摂取との関連2014

    • Author(s)
      成田 美紀, 吉田 英世, 大渕 修一, 河合 恒, 藤原 佳典, 平野 浩彦, 小島 基永, 井原 一成, 金 憲経, 森田 明美, 新開 省二
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • Invited
  • [Presentation] 地域の世代間交流における親世代のmediator機能:祖父母世代の語りを通じて2014

    • Author(s)
      村山 幸子, 村山 陽, 竹内 留美, 高橋 知也, 鈴木 宏幸, 小林 江里香, 河合 恒, 平野 浩彦, 吉田 英世, 井原 一成, 大渕 修一, 藤原 佳典
    • Organizer
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • Invited
  • [Presentation] 認知症予防とケア-適時適切な支援の提供. 「認知症の地域連携とアウトリーチ」2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      G7 Dementia Summit Legacy Even
    • Place of Presentation
      六本木アカデミーヒルズ(東京都港区)
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-06
    • Invited
  • [Presentation] 「認知症の治療と予防のための地域連携-熊本モデルを中心に-」2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第15回介護保険推進全国サミットinくまもと
    • Place of Presentation
      市民会館崇城大ホール(熊本県熊本市)
    • Year and Date
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • Invited
  • [Presentation] 地域在住の後期高齢者における外出頻度減少に関連する要因2014

    • Author(s)
      鈴川 芽久美, 吉田 英世, 平野 浩彦, 金 憲経, 吉田 祐子, 小島 成美, 金 美芝, 鈴木 隆雄
    • Organizer
      第9回日本応用老年学会大会
    • Place of Presentation
      桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(神奈川県相模原市)
    • Year and Date
      2014-10-26 – 2014-10-26
  • [Presentation] Young onset dementia: need for more research. Care situations for young onset dementia in Asian countries.2014

    • Author(s)
      Ikeda M.
    • Organizer
      International Psychiatric Association 2014 International Meeting
    • Place of Presentation
      The Beijing International Convention Center, Beijing(China)
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-26
    • Invited
  • [Presentation] The relationship between abstract attitude and stereotyped behavior in patients with frontotemporal lobar degeneration (FTLD).2014

    • Author(s)
      Hashimoto M, Fukuhara R, Ichimi I, Ogawa Y, Ikeda M.
    • Organizer
      9th International Conference on Frontotemporal Dementias
    • Place of Presentation
      Sheraton Vancouver Wall Centre, Vancouver(Canada)
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-25
  • [Presentation] Neural correlates of abnormal eating behaviors in semantic dementia -a preliminarily semi-quantitative analysis-.2014

    • Author(s)
      Fukuhara R, Tanaka H, Hatada Y, Ishikawa T, Yatabe Y, Yuki S, Shiraishi S, Hirai T, Hashimoto M, Ikeda M.
    • Organizer
      9th International Conference on Frontotemporal Dementias
    • Place of Presentation
      Sheraton Vancouver Wall Centre, Vancouver(Canada)
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-25
  • [Presentation] 地域在住高齢者における骨粗鬆症(低骨量)が動脈硬化性疾患の発症に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      吉田 英世, 金 憲経, 吉田 祐子, 小島 成美, 金 美芝, 清水 容子, 平野 浩彦, 鈴木 隆雄
    • Organizer
      第16回日本骨粗鬆症学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2014-10-23 – 2014-10-25
  • [Presentation] 認知症看護―最後まで食べる楽しみを支援するために2014

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      北海道看護協会十勝支部担当研修会
    • Place of Presentation
      とかちプラザ(北海道帯広市)
    • Year and Date
      2014-10-03 – 2014-10-04
    • Invited
  • [Presentation] (特別講演)認知症の初期発見からケア推進まで~認知症独居高齢者をどう支えるか~「認知症の治療と予防のための地域連携-熊本モデルを中心に-」2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第4回認知症予防学会
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • Invited
  • [Presentation] (市民公開講座)心の病気の臨床 求められていること、脳科学にできること「認知症の臨床:求められていること、脳科学にできること」2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第37回日本神経科学学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-09-21 – 2014-09-21
    • Invited
  • [Presentation] (シンポジウム)いつまでも口から食べようシンポジウム:食事から始める健口ライフ2014

    • Author(s)
      池田 和博
    • Organizer
      一般社団法人北海道歯科医師会主催
    • Place of Presentation
      かでる2.7ホール(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-19
    • Invited
  • [Presentation] (特別講演)「認知症の人と家族を支える地域連携」2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第20回全国の集いin岡山2014,在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク
    • Place of Presentation
      岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
    • Year and Date
      2014-09-14 – 2014-09-15
    • Invited
  • [Presentation] 地域在住高齢者における要介護状態と関連する要因の検討2014

    • Author(s)
      金 憲経, 小島 成実, 金 美芝, 吉田 祐子, 平野 浩彦, 吉田 英世
    • Organizer
      第19回板橋区医師会医学会
    • Place of Presentation
      板橋区立文化会館(東京都板橋区)
    • Year and Date
      2014-09-13 – 2014-09-14
  • [Presentation] (基調講演)「認知症疾患医療センターの現状と今後の課題」2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第2回認知症疾患医療センター全国研修会
    • Place of Presentation
      砂川市地域交流センターゆう(北海道砂川市)
    • Year and Date
      2014-09-13 – 2014-09-13
    • Invited
  • [Presentation] 認知症の人の嚥下について2014

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      福祉・介護人材確保対策関連事業キャリアパス支援研修
    • Place of Presentation
      札幌サンプラザ(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-13 – 2014-09-13
    • Invited
  • [Presentation] 認知症重度化にともなう摂食嚥下機能の変化-Functional Assessment Staging(FAST)を基準に-2014

    • Author(s)
      枝広 あや子, 平野 浩彦, 小原由紀, 渡邊 裕, 森下 志穂, 高城 大輔
    • Organizer
      第20回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル・新宿 NS ビル・ベルサール新宿セントラルパーク(東京都新宿区)
    • Year and Date
      2014-09-06 – 2014-09-07
  • [Presentation] 認知症の人の尊厳ある食事を支援するために2014

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      第21回日本介護福祉教育学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル札幌(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • Invited
  • [Presentation] Characteristics of sarcopenia in relation to bone mineral density, chronic medical conditions, and physical function.2014

    • Author(s)
      Kim H, Hu X, Kojima N, Kim M, Hirano H, Yoshida Y, Hosoi E, Yoshida H.
    • Organizer
      2014 Housing Assistance Corporation Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Suzhou(China)
    • Year and Date
      2014-08-26 – 2014-08-28
  • [Presentation] 最期まで認知症高齢者の食べる喜びを支えるために2014

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      第3回高齢者の終末期医療を考える会
    • Place of Presentation
      札幌サンプラザ(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-08-09 – 2014-08-09
    • Invited
  • [Presentation] 摂食嚥下障害のある認知症高齢者の食事ケア2014

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      北海道社会福祉協議会介護職員専門研修
    • Place of Presentation
      道民活動センター(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-08-07 – 2014-08-07
    • Invited
  • [Presentation] (シンポジウム)認知症と高次脳機能障害. 認知症の医療連携-熊本モデルの概要と今後の課題-2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第64回日本病院学会
    • Place of Presentation
      サンポートホール高松(香川県高松市)
    • Year and Date
      2014-07-03 – 2014-07-04
    • Invited
  • [Presentation] 認知症終末期にある高齢者の身体変化と食事支援2014

    • Author(s)
      大久保 抄織, 山田 律子, 萩野 悦子
    • Organizer
      日本老年看護学会第19回学術集会
    • Place of Presentation
      愛知県産業労働センター(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2014-06-28 – 2014-06-29
  • [Presentation] (シンポジウム)精神疾患の医療計画への追加の意義と効果-地域医療連携の必要性と可能性と効果の観点から考察する. 認知症と地域連携-2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第110回日本精神神経学会学術総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-06-26 – 2014-06-28
    • Invited
  • [Presentation] シンポジウム2 終末期高齢者における歯科の対応2014

    • Author(s)
      平野 浩彦
    • Organizer
      第25回日本老年歯科医学会学術大会
    • Place of Presentation
      電気ビルみらいホール(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-14 – 2014-06-14
    • Invited
  • [Presentation] 要介護高齢者における精神症状と摂食の関係2014

    • Author(s)
      枝広 あや子, 古賀 ゆかり, 山岸 春美, 藤田 まどか, 宮本 敦子, 会沢 咲子, 蛯谷 明希, 青木 一之, 小澤 政陽, 小池 拓郎, 鈴木 章敬, 高草 木章, 高田 靖, 中島 陽州, 松山 喜昭, 柳澤 達雄, 平野 浩彦
    • Organizer
      第25回日本老年歯科医学会学術大会
    • Place of Presentation
      電気ビルみらいホール(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-13 – 2014-06-14
  • [Presentation] 認知症重度化にともなう口腔関連機能の変遷-Functional Assessment Staging(FAST)を基準にした検討-2014

    • Author(s)
      枝広 あや子, 平野 浩彦, 小原 由紀, 渡邊 裕, 森下 志穂, 村上 正治, 高城 大輔
    • Organizer
      第25回日本老年歯科医学会学術大会
    • Place of Presentation
      電気ビルみらいホール(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-13 – 2014-06-14
  • [Presentation] 日本人地域在住高齢者における咀嚼機能の低下がサルコペニアの重度化に及ぼす影響について2014

    • Author(s)
      村上 正治, 平野 浩彦, 渡邊 裕, 枝広 あや子
    • Organizer
      第25回日本老年歯科医学会学術大会
    • Place of Presentation
      電気ビルみらいホール(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-13 – 2014-06-14
  • [Presentation] 地域在住高齢者の咀嚼機能低下と咀嚼困難感の背景因子の検討2014

    • Author(s)
      高城 大輔, 平野 浩彦, 渡邊 裕, 枝広 あや子
    • Organizer
      第25回日本老年歯科医学会学術大会
    • Place of Presentation
      電気ビルみらいホール(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-13 – 2014-06-14
  • [Presentation] 地域在住高齢者を対象とした大規模口腔機能実態調査報告2014

    • Author(s)
      森下 志穂, 渡邊 裕, 平野 浩彦, 枝広 あや子
    • Organizer
      第25回日本老年歯科医学会学術大会
    • Place of Presentation
      電気ビルみらいホール(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-13 – 2014-06-14
  • [Presentation] 本院の認知症高齢者に対する訪問歯科診療の実施状況について2014

    • Author(s)
      池田和博, 山本俊太朗, 丹羽正太, 蕎麦田哲郎, 末永智美, 竹田瑞菜, 吉野夕香, 川上智史, 平井敏博
    • Organizer
      第25回日本老年歯科医学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      電気ビルみらいホール(福岡県・福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-13 – 2014-06-14
  • [Presentation] 要介護高齢者の口腔のケアに対する在宅介護職者の意識調査2014

    • Author(s)
      植木 沢美, 池田 和博, 杉原 佳奈, 平井 敏博, 川上 智史, 山田 律子, 末永 智美, 吉野夕香
    • Organizer
      第25回一般社団法人日本老年歯科医学会学術大会
    • Place of Presentation
      電気ビルみらいホール(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-13 – 2014-06-14
  • [Presentation] 介護老人保健施設に入所する認知症有歯顎高齢者の口腔内状態と口腔セルフケア2014

    • Author(s)
      田中 裕子, 山田 律子, 池田 和博, 平井 敏博, 植木 沢美, 岡橋 智恵, 木本 恵美子, 村田 幸枝
    • Organizer
      第25回一般社団法人日本老年歯科医学会学術大会
    • Place of Presentation
      電気ビルみらいホール(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-13 – 2014-06-14
  • [Presentation] 認知機能低下が高齢者のソーシャルキャピタル劣化に及ぼす影響2014

    • Author(s)
      藤原 佳典, 鈴木 宏幸, 河合 恒, 深谷太郎, 安永 正史, 平野 浩彦, 吉田 英世, 小島 基永, 井原 一成, 大渕 修一
    • Organizer
      第56回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-12 – 2014-06-14
  • [Presentation] 8020運動達成後の高齢者咀嚼機能低下のリスク因子としてサルコペニアの可能性2014

    • Author(s)
      平野 浩彦, 渡邊 裕, 小原 由紀, 枝広 あや子, 藤原 佳典, 河合 恒, 吉田 英世, 井原 一成, 大渕 修一, 金 憲経
    • Organizer
      第56回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-12 – 2014-06-14
  • [Presentation] 都市部在住後期高齢者におけるダイナペニックオベシティの有症率とその特徴について2014

    • Author(s)
      金 憲経, 小島 成実, 金 美芝, 吉田 英世, 平野 浩彦, 山城 由華吏, 鈴木 隆雄
    • Organizer
      第56回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-12 – 2014-06-14
  • [Presentation] 後期高齢期における膝伸展力の変化に関連する生活習慣の解明2014

    • Author(s)
      小島 成実, 金 美芝, 吉田 英世, 平野 浩彦, 大渕 修一, 島田 裕之, 鈴木 隆雄, 金 憲経
    • Organizer
      第56回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-06-12 – 2014-06-14
  • [Presentation] 食品内に混入した異物の分析2014

    • Author(s)
      伊藤 修一, 井田 有亮, 建部 二三, 池田 和博, 川上 智史, 遠藤 一彦, 斎藤 隆史
    • Organizer
      第55回日本歯科医療管理学会総会・学術大会
    • Place of Presentation
      ニューオータニイン札幌(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-06-10 – 2014-06-10
  • [Presentation] 認知症の原因疾患を踏まえた摂食・咀嚼・嚥下障害の特徴と食事支援2014

    • Author(s)
      山田 律子
    • Organizer
      第25回山陰認知症ケア研究会
    • Place of Presentation
      米子コンベンションセンター(鳥取県鳥取市)
    • Year and Date
      2014-06-07 – 2014-06-07
    • Invited
  • [Presentation] 都市高齢者の不安に影響を与える要因 社会参加と交流2014

    • Author(s)
      大渕 修一, 藤原 佳典, 河合 恒, 吉田 英世, 小島 基永, 平野 浩彦, 石崎 達郎, 荒木 厚, 小山 照幸, 杉江 正光, 田中 雅嗣
    • Organizer
      第49回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Presentation] 大腿前面筋エコー強度と1年後の運動器リスク出現との関係2014

    • Author(s)
      河合 恒, 大渕 修一, 光武 誠吾, 吉田 英世, 平野 浩彦, 小島 基永, 藤原 佳典, 井原 一成
    • Organizer
      第49回日本理学療法学術大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [Presentation] 日本神経学会第2回メディカルスタッフ教育セミナー:認知症の病態の理解に基づく合理的なケア・リハビリテーション. 前頭側頭葉変性症の病態とケア・リハビリテーション.2014

    • Author(s)
      池田 学
    • Organizer
      第55回日本神経学会総会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-05-24 – 2014-05-24
    • Invited
  • [Presentation] Prevalence and characteristics of dynapenic obesity in community-dwelling Japanese elderly women.2014

    • Author(s)
      Kim H, Kojima N, Kim M, Yoshida H, Saito K, Hirano H, Yoshida Y, Hosoi E, Suzuki T.
    • Organizer
      The 2014 Annual Scientific Meeting of the American Geriatrics Society
    • Place of Presentation
      Florida(USA)
    • Year and Date
      2014-05-15 – 2014-05-17
  • [Presentation] (公開講座)在宅療養を支える口腔ケアと食べる支援2014

    • Author(s)
      池田 和博
    • Organizer
      第13回北海道口腔ケア研究会
    • Place of Presentation
      北海道自治労会館(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-05-10 – 2014-05-10
    • Invited
  • [Presentation] Relationship between sarcopenia and chewing ability in Japanese community-dwelling elderly.2014

    • Author(s)
      Murakami M, Hirano H, Watanabe Y, Sakai K, Kim H, Katakura A.
    • Organizer
      Frontiers in Oral Medicine 2014
    • Place of Presentation
      Florida(USA)
    • Year and Date
      2014-04-09 – 2014-04-12
  • [Book] 岩波講座コミュニケーションの認知科学第5巻「自立と支援」(認知症に対する自立と支援)2015

    • Author(s)
      池田 学(安西祐一郎 編)
    • Total Pages
      213(11-28)
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] ナーシング・スキル日本版動画講座(高齢者の口腔ケア・摂食嚥下訓練)2015

    • Author(s)
      千葉 由美
    • Total Pages
      講座番号15
    • Publisher
      エルゼビア・ジャパン
  • [Book] 日常臨床に必要な認知症症候学(前頭側頭葉変性症の症候学)2014

    • Author(s)
      池田 学(池田 学 編)
    • Total Pages
      196(50-62)
    • Publisher
      新興医学出版社
  • [Book] 予測を立てるための症候学(認知症原因疾患の臨床診断を現場で行う)2014

    • Author(s)
      池田 学(木之下 徹 編)
    • Total Pages
      330(103-108)
    • Publisher
      中山書店
  • [Book] 精神科医×薬剤師 クロストークから読み解く精神科薬物療法(もの忘れを主訴として,その後アルツハイマー病と診断され,薬物療法を開始された患者)2014

    • Author(s)
      池田 学,宇野準二(鈴木利人,渡邊衡一郎,松田公子,林 昌洋 編)
    • Total Pages
      324(275-279)
    • Publisher
      南山堂
  • [Book] わかりやすい内科学第4版(前頭側頭葉変性症)2014

    • Author(s)
      池田 学(井村裕夫 編)
    • Total Pages
      1042(600-601)
    • Publisher
      文光堂
  • [Book] レビー小体型認知症の診断と治療(レビー小体型認知症におけるBPSDの治療)2014

    • Author(s)
      池田 学(小阪憲司 編)
    • Total Pages
      224(128-140)
    • Publisher
      harunosora
  • [Book] 日常臨床に必要な認知症症候学(せん妄)2014

    • Author(s)
      長谷川典子,池田 学(池田 学 編)
    • Total Pages
      196(81-87)
    • Publisher
      新興医学出版社
  • [Book] 早期発見,家族への説明.内科医のための認知症診療はじめの一歩(周辺症状(BPSD)の予防)2014

    • Author(s)
      石川智久,西 良知,池田 学(浦上克哉 編)
    • Total Pages
      251(224-228)
    • Publisher
      羊土社
  • [Book] 日本歯科評論 別冊 65歳以上の患者へのインプラント治療・管理ガイド 要介護になっても対応できるために {(第2章)高齢者のインプラント治療前に知っておきたい、咀嚼障害につながる疾患 認知症}2014

    • Author(s)
      平野 浩彦(窪木 拓男, 菊谷 武編著)
    • Total Pages
      176(42-50)
    • Publisher
      Hyoron
  • [Book] 認知症高齢者への食支援と口腔ケア(第1章 認知症の人の円滑な食支援・口腔のケアを行うために)2014

    • Author(s)
      平野 浩彦(平野浩彦 編著)
    • Total Pages
      87(9-25)
    • Publisher
      株式会社ワールドプランニング
  • [Book] 認知症高齢者への食支援と口腔ケア(第2章 変性性認知症高齢者への食支援)2014

    • Author(s)
      枝広 あや子(平野浩彦 編著)
    • Total Pages
      87(27-50)
    • Publisher
      株式会社ワールドプランニング
  • [Book] 認知症の人の摂食障害 最短トラブルシューティング-食べられる環境,食べられる食事がわかる(Part3 認知症の原因疾患に基づく対策 1認知症の原因・疫学. 認知症の人の摂食障害)2014

    • Author(s)
      平野 浩彦(吉田貞夫 編)
    • Total Pages
      174(98-104)
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] 認知症の人の摂食障害 最短トラブルシューティング-食べられる環境,食べられる食事がわかる(Part3 認知症の原因疾患に基づく対策  2脳血管性認知症の摂食障害と身体的合併症の影響)2014

    • Author(s)
      平野 浩彦(吉田貞夫 編)
    • Total Pages
      174(105-109)
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] 認知症の人の摂食障害 最短トラブルシューティング-食べられる環境,食べられる食事がわかる(Part3  認知症の原因疾患に基づく対策 COLUMN-世界各国での認知症への取り組み)2014

    • Author(s)
      平野 浩彦(吉田貞夫 編)
    • Total Pages
      174(110-112)
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] 知っておきたい認知症ケア最前線 理解と実践(5-2 食事)2014

    • Author(s)
      山田 律子(長谷川和夫 監,本間 昭,永田久美子 編)
    • Total Pages
      304(106-114)
    • Publisher
      ぱーそん書房
  • [Book] 認知症の人の摂食障害 最短トラブルシューティング―食べられる環境、食べられる食事がわかる(Part2こんなときどうする-食事に応じた対応Q&A-Q1.食事に手をつけてくれません)2014

    • Author(s)
      山田 律子(吉田貞夫 編)
    • Total Pages
      174(24-27)
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] 認知症の人の摂食障害 最短トラブルシューティング―食べられる環境、食べられる食事がわかる(Part2こんなときどうする-食事に応じた対応Q&A-Q4.おびえた目つきで,食事や服薬,食事介助なども拒否しています)2014

    • Author(s)
      山田 律子(吉田貞夫 編)
    • Total Pages
      174(34-36)
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] 認知症の人の摂食障害 最短トラブルシューティング―食べられる環境、食べられる食事がわかる(Part2こんなときどうする-食事に応じた対応Q&A-認知症の人の摂食困難に対する取り組みの歴史)2014

    • Author(s)
      山田 律子(吉田貞夫 編)
    • Total Pages
      174(93-95)
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
  • [Book] 家族看護学を基盤とした在宅看護論Ⅱ 実践編 第3版(第1部第1章 豊かな食生活を支える)2014

    • Author(s)
      山田 律子(渡辺裕子 監修 )
    • Total Pages
      233(2-16)
    • Publisher
      日本看護協会出版
  • [Remarks] 基盤研究A「認知症の原因疾患および重症度による摂食・咀嚼・嚥下障害の特徴とケアスキルの開発」

    • URL

      http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~kiban-a/index.html

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi