• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

DNゲルを用いた関節軟骨自然再生誘導を制御する物理・生物学的因子の解明と応用

Research Project

Project/Area Number 24300169
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

北村 信人  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80447044)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安田 和則  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20166507)
グン 剣萍  北海道大学, 先端生命科学研究科(研究院), 教授 (20250417)
黒川 孝幸  北海道大学, 先端生命科学研究科(研究院), 准教授 (40451439)
近藤 英司  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 特任教授 (60374724)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords生体機能材料 / 再生医学 / 骨・軟骨代謝学 / 軟骨再生
Research Abstract

DNゲルによる軟骨再生効果に関して、軟骨欠損の部位の違いや大動物(羊)モデルによる影響、さらにヒアルロン酸による再生促進効果について研究した。家兎24羽を用い、両膝に2.4mmの骨軟骨欠損を作成し、無作為に3群に分け、それぞれの群の右膝に関節面からの残存空隙が1.5、2.5、3.5mmとなるようにDNゲルを移植した。左膝軟骨欠損は何も移植をしない対照群とした。術後4週において、深さ2.5mmの群は他群より再生スコアは有意に高かった(p<0.012)。軟骨マーカー遺伝子(2型コラーゲン、アグリカン、Sox9)の解析では深さ2.5mmの群は対照群より有意に高い発現(p<0.023)を示した。さらにサフォーク種羊15頭を使用しDNゲルの軟骨再生効果に関する実験を行った。15頭の両膝に6.0mmの骨軟骨欠損を大腿骨滑車部および大腿骨内顆部に作成し、残存深さ2.0、3.0、4.0mmの3群に無作為に分けた。それぞれの群の右膝にはDNゲル、左膝には何も移植しない対照群とした。術後12週の評価ではDNゲルの軟骨再生は深さ依存性であり、3.0mmの群が他群に比べ良好な再生が得られた(p=0.0006)。軟骨再生促進因子とされるヒアルロン酸が軟骨再生に与える効果を検証するために、ATDC5細胞を用いた実験を行った。DNゲル上での培養では、高い濃度(1.0 mg/mL)のヒアルロン酸は2型コラーゲン、アグリカンの発現を培養後21日で有意に増加させることが解った。また日本白色家兎48羽を用いてDNゲル移植後にヒアルロン酸を関節内投与し術後4週および12週に評価した。再生スコアに有意差を認めなかったが、ヒアルロン酸の投与は術後12週でDNゲル移植群において有意なマトリックス量の増加が認められた(p=0.0247)。本研究は、DNゲルは部位によらず大動物においても家兎と同様の軟骨再生効果を示し、さらに軟骨再生促進因子の一つであるヒアルロン酸の有用性の可能性を示した。この結果はDNゲルによる軟骨再生法の臨床応用への可能性を前進させた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の計画による中動物および大動物における移植法の確立とその有効性と限界を明らかにした。

Strategy for Future Research Activity

平成24年度、25年度に得られた研究成果に基づき、最先端ゲルテクノロジーで創成された膜型DNゲルによる軟骨再生法の実地臨床における適用に向けた有効性の検証のために、大動物の軟骨欠損モデルに適用しその効果を検証するとともに、軟骨再生促進因子の有効性とそのメカニズムを解明する。これまでの一連の研究により大動物である羊の軟骨欠損モデルにおいてもDNゲルが軟骨再生を誘導することが明らかとなり、さらにDNゲルを移植後の最適な空隙の深さは3mmであることが明らかとなった。最先端ゲルテクノロジーで創成された膜型DNゲルが有用であることが日本白色家兎軟骨欠損モデルで実証されており、臨床応用に向けた前臨床試験としてこの膜型DNゲルを大動物である羊軟骨再生モデルに適用しその効果を検証する。また、「DNゲルが誘導する軟骨再生」法においても良好な軟骨再生が得られるまでin vivo家兎モデルで4週間を要するため、再生効果の質および治癒速度の可及的向上をめざし、再生促進因子の効果を評価する。平成25年度の研究において、ヒアルロン酸の投与がDNゲルによる軟骨再生誘導に促進的に働くということがin vivoおよびin vitroの両面において確認された。本年度においては、BMP-7(OP-1)も軟骨再生に促進的に働く可能性があるため、これらの分子が軟骨再生に与える効果を研究する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

当初予定していた年度末の国際学会出張を臨時業務のため断念せざるをえなくなったため、旅費として予算計画していたものを繰り越さざるを得なくなった。
次年度の旅費および成果報告(学会発表、論文作成)のための予算に割り当てる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Proteoglycans and glycosaminoglycans improve toughness of biocompatible double network hydrogels2014

    • Author(s)
      Zhao Y, Nakajima T, Yang JJ, Kurokawa T, Liu J, Lu J, Mizumoto S, Sugahara K, Kitamura N, Yasuda K, Daniels D, Gong JP.
    • Journal Title

      Adv Mater

      Volume: 26 Pages: 436-442

    • DOI

      10.1002/adma.201303387

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A quantitative technique to create a femoral tunnel at the averaged center of the anteromedial bundle attachment in anatomic double-bundle anterior cruciate ligament reconstruction2013

    • Author(s)
      Kai S, Kondo E, Kitamura N, Kawaguchi Y, Inoue M, Amis AA, Yasuda K
    • Journal Title

      BMC Musculoskelet Disord

      Volume: 14 Pages: 189

    • DOI

      10.1186/1471-2474-14-189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a salmon-derived crosslinked atelocollagen sponge disc containing osteogenic protein-1 for articular cartilage regeneration: in vivo evaluations with rabbits2013

    • Author(s)
      Mori H, Kondo E, Kawaguchi Y, Kitamura N, Nagai N, Iida H, Yasuda K
    • Journal Title

      BMC Musculoskelet Disord

      Volume: 14 Pages: 174

    • DOI

      10.1186/1471-2474-14-174

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ヒアルロン酸合成ハイドロゲルがATDC5細胞に対して有する軟骨分化誘導効果をin vitroで促進する2013

    • Author(s)
      吉川勝久、北村信人、安田和則、黒川孝之、グン剣萍、野原裕
    • Journal Title

      日本関節病学会誌

      Volume: 32 Pages: 9-15

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Deficiency of Macrophage Migration Inhibitory Factor Gene Delays Bone Tendon Healing: A Biomechanical and Biological Study2014

    • Author(s)
      Onodera J, Kondo E, Kawaguchi Y, Kitamura N, Yasuda K
    • Organizer
      The 60th Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency New Orleans, New Orleans, Louisiana
    • Year and Date
      20140315-20140318
  • [Presentation] Biomechanical Characterization of Rapid Chondrogenic Differentiation of ATDC5 Cells Cultured on PAMPS/PDMAAm Double-Network Gel2014

    • Author(s)
      Maeda E, Tsutsumi T, Kurokawa T, Kitamura N, Gong JP, Yasuda K, Ohashi T
    • Organizer
      The 60th Annual Meeting of the Orthopaedic Research Society
    • Place of Presentation
      Hyatt Regency New Orleans, New Orleans, Louisiana
    • Year and Date
      20140315-20140318
  • [Presentation] PAMPS/PDMAAmダブルネットワークゲルが誘導するATDC5細胞の軟骨分化過程における細胞力学特性解析2013

    • Author(s)
      前田英次郎、堤健博、黒川孝幸、北村信人、グン剣萍、安田和則、大橋俊朗
    • Organizer
      第42回日本臨床バイオメカニクス学会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場、神戸
    • Year and Date
      20131122-20131124
  • [Presentation] PAMPS/PDMAAmダブルネットワークゲルが誘導する関節軟骨自然再生に対してヒアルロン酸ナトリウムの関節内投与が与える効果2013

    • Author(s)
      福井孝明、北村信人、黒川孝幸、横田正司、ぐん剣萍、安田和則
    • Organizer
      第28回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場、幕張
    • Year and Date
      20131017-20131018
  • [Presentation] DNゲルによるATDC5細胞の軟骨分化誘導に関する力学的機序の解明-1細胞の力学的特性の変化とアクチン修飾タンパク質発現との関連-2013

    • Author(s)
      前田英次郎、提健博、黒川孝幸、北村信人、Jian Ping Gong、安田和則、大橋俊朗
    • Organizer
      第28回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場、幕張
    • Year and Date
      20131017-20131018
  • [Presentation] Hyaluronic Acid Enhances In Vitro Induction Effects of Synthetic PAMPS And PDMA Am Hydrogels on Chondrogenic Differentiation of ATDC5 Cells2013

    • Author(s)
      Yoshikawa K, Kitamura N, Kurokawa T, Nohara Y, Gong JP, Yasuda K
    • Organizer
      The 9th Biennial International Society of Arthroscopy, Knee Surgery and Orthopaedic Sports Medicine
    • Place of Presentation
      Metro Toronto Convention Centre, Toronto, Canada
    • Year and Date
      20130512-20130516

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi