• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

グローバル社会における技術者倫理に関する実証的比較研究-行動規範構築と教材開発-

Research Project

Project/Area Number 24300274
Research InstitutionKanazawa Institute of Technology

Principal Investigator

栃内 文彦  金沢工業大学, 基礎教育部, 准教授 (50387354)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 札野 順  東京工業大学, 大学マネジメントセンター, 教授 (90229089)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords工学教育 / 技術者倫理
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、グローバル社会に対応した国際的な視野を持つ技術者倫理教育のための事例教材がないことを鑑み、日米欧の各地域の工科系学生(および,可能であれば技術者)の意思決定のプロセスにおける共通点・相違点の比較を通して、グローバル社会における技術者倫理の行動規範の原案作成と、これらを学ぶことのできる事例教材開発を目指すものである。平成27年度の研究実績は以下の通りである:
1)技術者が重視すべき価値に関するアンケート調査結果の分析:日・米・蘭の三ヶ国で学ぶ工科系学生を対象に前年度までに実施した調査結果を分析し、国際的な比較を行った。技術者が重視すべき価値について、間に大きな認識の差は見られなかった。しかし、米・蘭で学ぶ学生に関して、米国人、オランダ人学生と、それぞれに留学している学生を比較すると、共通して、留学生の方が「重視すべき価値が実際に重視されている程度が母国では十分ではない」と感じている程度が高い傾向が見られることが分かった。
2)海外研究協力者のIbo van de Poel(デルフト工科大学[蘭])、Hugo Duivenvoorden(ハーグ応用科学大学[蘭])の来日に併せて国際コロキアムを開催(主催:金沢工業大学科学技術応用倫理研究所)し、グローバルな視点に立った技術者倫理教育に関する討議および意見交換を行った。さらに、止むを得ない事情により本年度に予定していたSNSを利用した技術者教育の試行について、翌年度の実施に向けた打合せを行った(補足:3月10日に準備を開始し、4月27日現在、実施中)。
3)マレーシア工科大学で開催されたInnovative Practices in Higher Education Expo (I-PHEX) 2015、および、米国で開催されたAssociation for Practical and Professional Ethics (APPE) 第25回年次研究大会に参加して、本研究の成果を発表した。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2016 2015

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] 1990年代の金沢工業大学における技術者倫理教育展開の歴史的経緯2016

    • Author(s)
      夏目賢一
    • Journal Title

      工学教育

      Volume: 64 (1) Pages: 39-44

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 1990年代日本の「技術者倫理」普及過程に関する新聞記事数統計2015

    • Author(s)
      夏目賢一
    • Journal Title

      工学教育

      Volume: 63 (4) Pages: 53-58

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Engineering Ethics Education in a Globalized World: A Comparative Study on Values2016

    • Author(s)
      Fumihiko Tochinai
    • Organizer
      Association for Practical and Professional Ethics
    • Place of Presentation
      Reston, VA, USA
    • Year and Date
      2016-02-20
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Responsible Innovation: Engineering Ethics Education Using a New Japanese Hypothetical Case2015

    • Author(s)
      Hidekazu Kanemitu, Fumihiko Tochinai
    • Organizer
      Innovative Practices in Higher Education Expo 2015
    • Place of Presentation
      Universiti Teknologi Malaysia, Kuala Lumpur, Malaysia
    • Year and Date
      2015-08-06
    • Int'l Joint Research
  • [Funded Workshop] International Colloquium on Engineering Ethics Education2016

    • Place of Presentation
      Kanazawa Institute of Technology
    • Year and Date
      2016-02-08 – 2016-02-08

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi