• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

遺伝子機能を特異的に制御する新規機能性ポリアミドの開発

Research Project

Project/Area Number 24310155
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

板東 俊和  京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (20345284)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
KeywordsPy-Imポリアミド / 特定遺伝子制御 / DNA塩基配列認識
Research Abstract

遺伝子機能や動態に対する関心が高まる研究背景のもと、申請者は、DNA遺伝子配列中の1塩基対の差異をも認識する能力を有する様々な機能性ピロール(Py)-イミダゾール(Im)ポリアミドの研究開発を進める。将来的に、培養細胞内の遺伝子発現を機能性Py-Imポリアミドの配列特異性によって制御可能であることを実証し、様々な関連遺伝子に対する有効な機能調節分子としての評価を確立することを目指す。Fmoc固相合成技術を基盤とする本研究の進展により、培養細胞中の目的の遺伝子群に対して特異的に作用する機能性Py-Imポリアミドも開発できると考える。
2012年度の研究進展状況:島津製ペプチド合成機を用いたFmoc固相合成機を活用し、細かな合成条件の改善を進めながら、各種標的塩基配列に対応する機能性Py-Imポリアミドを合成した。その結果、
(1)SAHA(suberoylanilide hydroxamic acid)をPIポリアミドに連結させた誘導体によって、MEF細胞中のOct4/Nanog遺伝子を特異的に活性化することに成功した。マイクロアレイを用いる遺伝子活性化能の評価結果から、様々な遺伝子群を活性化するseed-SAHA PIポリアミドが見出された。
(2)アルキル化能を有するPy-Imポリアミドについても、本年度に新しい知見を報告することができた。
現在、タンデム型Py-Imポリアミドの合成に関しても、新しい効率的な方法論を用いてヒトテロメア配列を標的とするタンデム型Py-Imポリアミドの合成、機能評価を進めている。また、環状Py-Imポリアミドについて得られた知見、実験結果をまとめ投稿準備も進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

論文としてまとめる作業がやや遅れている研究領域もあるが、全体として研究のseedとなる研究知見は見出されており、機能性Py-Imポリアミドの研究を展開するために必要な初年度の実績を達成することができた。
従って、概ね順調に進展していると考える。

Strategy for Future Research Activity

ヒトテロメア配列を標的とするタンデム型Py-Imポリアミドの合成、機能評価の結果を論文としてまとめる。
環状Py-Imポリアミドについて得られた知見、実験結果を論文としてまとめる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A synthetic small molecule for rapid induction of multiple pluripotency genes in mouse embryonic fibroblasts2012

    • Author(s)
      Ganesh N. Pandian, Toshikazu Bando, et al
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 2 (544)

    • DOI

      10.1038/srep00544

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sequence-Selective Single-Molecule Alkylation with a Pyrrole- Imidazole Polyamide Visualized in a DNA Nanoscaffold2012

    • Author(s)
      Tomofumi Yoshidome, Toshikazu Bando, et al
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc.

      Volume: 134 Pages: 4654-4660

    • DOI

      dx.doi.org/10.1021/ja209023u

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Pyrrole-Imidazole Polyamide seco-1-Chloromethyl-5-hydroxy-1, 2-dihydro-3H-benz[e]indole Conjugates with a Vinyl Linker Recognizing a 7 bp DNA Sequence2012

    • Author(s)
      Toshiki Takagaki, Toshikazu Bando, et al
    • Journal Title

      J. Am. Chem. Soc

      Volume: 134 Pages: 13074-13081

    • DOI

      dx.doi.org/10.1021/ja3044294

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ヒトテロメア配列に特異的に結合するタンデム型ピロール・イミダゾールポリアミドの合成2013

    • Author(s)
      河本佑介, 板東俊和, et al
    • Organizer
      日本化学会第93春季年会(2013)
    • Place of Presentation
      立命館大学びわこくさつキャンパス
    • Year and Date
      2013-03-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://kuchem.kyoto-u.ac.jp/chembio/publication1.html

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi