• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

リスク構造変化を含む経済環境変化が経済成長に与える影響に関する理論的・実証的研究

Research Project

Project/Area Number 24330092
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

八木 匡  同志社大学, 経済学部, 教授 (60200474)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橘木 俊詔  同志社大学, 経済学部, 教授 (70112000)
伊多波 良雄  同志社大学, 経済学部, 教授 (60151453)
宮澤 和俊  同志社大学, 経済学部, 教授 (00329749)
川口 章  同志社大学, 政策学部, 教授 (50257903)
佐々木 雅幸  大阪市立大学, 創造都市研究科, 教授 (50154000)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsリスク構造 / 介護保険 / 教育システム / 格差社会 / 死亡リスク / 出生行動
Research Abstract

本研究では、リスク構造の変化を伴う経済環境の変化が、経済主体の行動および所得・資産分配状態の変化を通じて、経済成長率に与える影響について分析する。この研究課題に対して、次のような研究結果を得ている。(1)介護保険制度がリスクに対してどのような制度的特性を有し、保険加入者の行動を社会的最適に補正するため政策を研究した。(2)教育履修における市場ニーズとのマッチングリスクを考慮し、マッチングの失敗によってどのようなコストをもたらしているかを、労働市場での所得比較を進めることによって分析した。(3)教育システムが格差是正にどのような影響を与えているかを分析すると共に、階層間移動性に対してどのような影響があるかを分析した。この研究は、格差社会の深刻化が、意欲構造を変化させ、経済成長に与える影響を分析する実証的基礎を与えている。(4)疾病等による死亡リスクが、介護保険制度の動学的効率性にどのような影響を与え、補助金政策がどのように策定されるかを明らかにした。(5)出生行動の分析を行うことにより、人口変動が経済成長に与える影響を分析した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究を進めるための、基礎的研究が順調に進んでおり、着実に研究成果も公刊されている。

Strategy for Future Research Activity

リスク構造の把握は、社会・経済環境の変化が、不安感といった要因を通じて人々の構成水準に与える影響を把握する上で重要と考えており、この点を中心にサーベイ調査を進める予定である。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

リスク構造把握のためのサーベイ調査を、インターネット調査会社を通じて行う予定である。そのために、200万円程度の経費がかかることが予定されている。この調査費を、単年度で支出することができないため、本年度の支出を抑え、残金を繰り越すことにより次年度予算内で実施する予定である。

  • Research Products

    (28 results)

All 2013 2012

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results) Book (9 results)

  • [Journal Article] Mathematics & Science Education and Income : An Empirical Study2013

    • Author(s)
      Junichi Hirata, Kazuo Nishimura, Junko Urasaka, Tadashi Yagi
    • Journal Title

      Journal of Reviews on Global Economics

      Volume: Vol.2 Pages: 1-8

    • DOI

      DOI:http://dx.doi.org/10.6000/1929-7092.2013.02.1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 応益課税としての法人税の検証2013

    • Author(s)
      伊多波良雄
    • Journal Title

      経済学論叢(同志社大学)

      Volume: 第64巻 Pages: 109-125

  • [Journal Article] Equal Employment Act Opportunity and Work-Life Balance: Do Work-Family Balance Policies Contribute to Achieving Gender Equality?2013

    • Author(s)
      Akira Kawaguchi
    • Journal Title

      Japan Labor Review

      Volume: 10 Pages: 35-56

  • [Journal Article] 自制心,出生率,および資本蓄積2013

    • Author(s)
      宮澤 和俊
    • Journal Title

      経済学論叢(同志社大学)

      Volume: 64巻3号 Pages: 269-285

  • [Journal Article] パネルデータに基づく理系出身者と文系出身者の年収比較2012

    • Author(s)
      浦坂純子、酉村和雄、平田純一、八木匡
    • Journal Title

      クオリティ・エデュケーション

      Volume: 第4巻 Pages: 1-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 就業者、社会資本ストックおよび民間資本ストックの限界生産性の推計:都道府県のケース2012

    • Author(s)
      伊多波良雄
    • Journal Title

      経済学論叢(同志社大学)

      Volume: 第64巻 Pages: 19-47

  • [Journal Article] 市町村合併の効率性分析-京都府・滋賀県・兵庫県のケース-2012

    • Author(s)
      伊多波良雄
    • Journal Title

      経済学論叢(同志社大学)

      Volume: 第64巻 Pages: 55-80

  • [Journal Article] 「婦人はたらき協会」史料2012

    • Author(s)
      川口章・大黒俊介
    • Journal Title

      同志社政策科学研究

      Volume: 14 Pages: 71-78

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 昇進意欲の男女比較2012

    • Author(s)
      川口章
    • Journal Title

      日本労働研究雑誌

      Volume: 620 Pages: 42-57

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 経済学的選好の性差:経済学と心理学の出会い2012

    • Author(s)
      川口章
    • Journal Title

      日本ジェンダー研究

      Volume: 15 Pages: 43-64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Corporate Governance and the Role of Women2012

    • Author(s)
      Akira Kawaguchi, Kimitaka Nishitani
    • Journal Title

      Japanese Economy

      Volume: 39 Pages: 49-86

    • DOI

      DOI:10.2753/JES1097-203X390203

  • [Journal Article] Sibling Rivalry and Fertility Dynamics in the Gift Economy2012

    • Author(s)
      Miyazawa, Kazutoshi
    • Journal Title

      Life Risk Research Center Discussion Paper Series(Doshisha University)

      Volume: 2012-1 Pages: 1-12

  • [Presentation] Optimal Strategy for Knowledge Creation by Collaborating with Consumer2013

    • Author(s)
      八木 匡
    • Organizer
      Western Economic Association International 10th Biennial Pacific Rim Conference
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学
    • Year and Date
      2013-03-15
  • [Presentation] 心理的コストとコミュニティ活動の最適性2012

    • Author(s)
      八木 匡
    • Organizer
      行動経済学会
    • Place of Presentation
      青山学院大学
    • Year and Date
      2012-12-08
  • [Presentation] Sibling Rivalry and Fertility Dynamics in the Gift Economy2012

    • Author(s)
      宮澤 和俊
    • Organizer
      応用地域学会
    • Place of Presentation
      青森公立大学
    • Year and Date
      2012-11-18
  • [Presentation] Role of Trade Union in Balancing Work and Family2012

    • Author(s)
      Akira Kawaguchi
    • Organizer
      日本経済学会
    • Place of Presentation
      九州産業大学
    • Year and Date
      2012-10-08
  • [Presentation] Healthy Life Expectancy, Dynamic Efficiency, and a Pareto-improving Subsidy for Long-term Care2012

    • Author(s)
      Miyazawa, Kazutoshi
    • Organizer
      International Institute of Public Finance
    • Place of Presentation
      Dresden, Germany
    • Year and Date
      2012-08-16
  • [Presentation] The Income Security System in Japanese Traditional Performing Art2012

    • Author(s)
      八木 匡
    • Organizer
      17th International Conference on Cultural Economics by the Association of Cultural Economics International
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2012-06-23
  • [Presentation] Friends or For? Role of Trade Union for Gender Equal Workplace2012

    • Author(s)
      Akira Kawaguchi
    • Organizer
      Korean Women Economists Association
    • Place of Presentation
      ソウル,韓国
    • Year and Date
      2012-05-25
  • [Book] 学歴入門(14歳の世渡り術)2013

    • Author(s)
      橘木俊詔
    • Total Pages
      224
    • Publisher
      河出書房新社
  • [Book] 夫婦格差社会-二極化する結婚のかたち2013

    • Author(s)
      橘木俊詔、迫田さやか
    • Total Pages
      196
    • Publisher
      中央公論新社
  • [Book] 「経済学で福祉を評価すると」、『公共性の社会福祉学』第11章、pp229-2402013

    • Author(s)
      武川正吾編、橘木俊詔, 他
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] スポーツの組織文化と産業2012

    • Author(s)
      横山勝彦、八木匡、松野光範編著、朝原宣治、石井智、向山昌利
    • Total Pages
      207
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 同志社大学ライフリスク研究センター編『社会保障改革への提言』2012

    • Author(s)
      橘木俊詔、伊多波良雄、八木匡編著
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 『格差社会を越えて』 第1章 橘木俊詔著「格差社会 何が進みつつあるのか」第4章 八木匡著「教育と格差社会」2012

    • Author(s)
      宇沢弘文、橘木俊詔、内山勝久編
    • Total Pages
      296 (15-31,117-164)
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 日本の地域間格差差-東京-極集中型から八ヶ岳方式2012

    • Author(s)
      橘木俊詔、浦川邦夫
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      日本評論社
  • [Book] 「格差社会をどう考えるか」、『格差社会(福祉+α)』総論pp1-122012

    • Author(s)
      橘木俊詔編、橘木俊詔, 他
    • Total Pages
      174
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] スポーツの世界は学歴社会2012

    • Author(s)
      橘木俊詔、齊藤隆志
    • Total Pages
      277
    • Publisher
      PHP研究所

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi