2014 Fiscal Year Annual Research Report
日本企業のマネジメントコントロールに関する研究:経験的研究に基づく理論の構築
Project/Area Number |
24330141
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
澤邉 紀生 京都大学, 経営学研究科, 教授 (80278481)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
坂口 順也 関西大学, その他の研究科, 教授 (10364689)
上總 康行 立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 教授 (20121494)
横田 絵理 慶應義塾大学, 商学部, 教授 (20277700)
吉田 栄介 慶應義塾大学, 商学部, 教授 (20330227)
梶原 武久 神戸大学, 経営学研究科, 教授 (30292080)
河合 隆治 同志社大学, 商学部, 准教授 (30368386)
李 燕 明海大学, 経済学部, 講師 (40612875)
堀井 悟志 立命館大学, 経営学部, 准教授 (50387867)
藤野 雅史 日本大学, 経済学部, 准教授 (60361862)
飛田 努 福岡大学, 商学部, 准教授 (60435154)
潮 清孝 中京大学, 経営学部, 准教授 (90551747)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 管理会計 / マネジメント・コントロール / レバーズ・オブ・コントロール / イネーブリング・コントロール / 両利きの経営 / 組織間管理会計 / PDCA |
Outline of Annual Research Achievements |
コントロールパッケージ・アプロ―チにたって日本的管理会計実践の特徴を明らかにしようとする本研究は,(1)基礎的概念枠組みの構築を中心とする理論的研究,(2)定性的研究に基づく理念型の構築,(3)定量的研究に基づく鳥瞰図的理解の獲得と理念型の統計的一般性の検証,の3つの具体的な課題を設定している。平成26年度においては,これら3つの課題についてまとめる方向で研究を遂行した。 (1)基礎的概念枠組みの構築を目指す理論的研究については,①古典的な先行研究の整理検討,②レバーズ・オブ・コントロールの枠組みを利用した研究の整理検討,③日本的マネジメントコントロールに関する整理検討,④組織間管理会計研究の整理検討を行い,③については書誌学的な分析を,④については先行研究の整理課題から今後有望な研究テーマの抽出を行った。 (2)定性的研究については,アメーバ経営に代表されるような経営理念と管理会計の双方を重視する企業の調査と,両利きの経営を実践している企業の調査を行なった。前者については,経営理念と管理会計システムが組み合わされることで,ダイナミックが学習が促進されるメカニズムがあらわれるていること,後者については両利きの経営をサポートする会計情報システムのメカニズムを明らかにした。 (3)定量的研究については,中小企業を対象として経営のPDCAを回す能力と財務業績の関係と,大企業を対象とした経営管理部門の実態調査を実施した。分析の途中ではあるが,現段階でもこれらの調査から,管理会計的に経営のPDCAを回す能力と財務業績が正の関係を持っていることが確認された。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(10 results)