• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

社会関係資本とキーコンピーテンシーによる困難事例自己解決コミュニティ開発の方法

Research Project

Project/Area Number 24330171
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

津田 英二  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (30314454)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 篤  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (20223133)
松岡 広路  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (10283847)
太田 和宏  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (00273748)
赤木 和重  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (70402675)
横須賀 俊司  県立広島大学, 保健福祉学部, 准教授 (60304193)
西村 いづみ  県立広島大学, 保健福祉学部, 講師 (90405522)
田中 真理  東北大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (70274412)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywords困難事例 / エンパワメント / キーコンピーテンシー / 社会関係資本
Research Abstract

本研究では、社会がいかにこの「困難事例」と向き合うかという問題意識に基づき、社会関係資本とキーコンピーテンシーをキーワードとしながら、「困難事例」を成立させる基盤であるコミュニティに働きかける実践方法を開発することを目的とする。この目的に達するために、次の3つの問いを立てる。1)「困難事例」の本質とは何か。2)「困難事例」を自己解決できるコミュニティの形成に、「社会関係資本」「キーコンピーテンシー」はどれほど有用か。3)コミュニティは「社会関係資本」「キーコンピーテンシー」をどのように自己生成できるか。
このビジョンに基づき、今年度は以下の取り組みを行った。1)「困難事例」自己解決コミュニティの事例を収集し、その事例についての聞き取り調査に着手した。2)東日本大震災の被災地をターゲットとして、そこに生起するさまざまな課題を住民主体で解決していくシステムの開発を行った。3)実践的研究のフィールド「のびやかスペースあーち」における質的研究を継続的に遂行し、特に実践の中で生起している「社会関係資本」「キーコンピーテンシー」をがいかなるものであるかという視点から検討した。4)韓国ナザレ大学との連携により、韓国における障害をテーマとした共生をめざすコミュニティをターゲットとした、コミュニティに内在する力の分析に着手した。3)共同研究者がそれぞれの分担課題を持ち寄り公開研究会を実施し、「困難事例」と「社会関係資本」「キーコンピーテンシー」との関係について、主に具体的な事例に基づいた議論を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

被災地コミュニティ、「のびやかスペースあーち」、韓国との連携での実践的研究のいずれにおいても、真剣な取り組みが展開されており、データが集積してきている。

Strategy for Future Research Activity

実践的研究を引き続き継続すると共に、実践的研究から生まれてきている大量のデータを整理しすることにも、今年度以降はさらにエネルギーを割かなければならない。また、共同研究者が会して、当研究テーマに関心のある研究者や市民の参加も得ながら、困難事例自己解決コミュニティ創成のアイデアを一般化する努力も、昨年度までと同様に行う。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

ほぼ計画通りに遂行しているが、大量のデータの整理が若干遅れている。
2014年度前半にアルバイトを雇用し、データ整理を精力的に進める。

  • Research Products

    (24 results)

All 2014 2013

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 2 results) Book (5 results)

  • [Journal Article] 「障害」をめぐる支援と防災教育2014

    • Author(s)
      田中真理
    • Journal Title

      教育と医学

      Volume: 729 Pages: 71-81

  • [Journal Article] あなたと私の間にある学びをどう描くか2014

    • Author(s)
      津田英二
    • Journal Title

      社会教育学研究

      Volume: 50(1) Pages: 95-97

  • [Journal Article] 地域子育て支援拠点・ひろば型における早期ペアレンティング講座の意義2014

    • Author(s)
      伊藤篤、川谷和子
    • Journal Title

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要

      Volume: 7(2) Pages: 125-131

  • [Journal Article] 知的障害のある青年が大学生になることに関する一考察:韓国ナザレ大学リハビリテーション自立学科の調査を通して2013

    • Author(s)
      近藤龍彰、柴川弘子、森本彩、赤木和重、津田英二
    • Journal Title

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要

      Volume: 7(1) Pages: 135-152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 障害者雇用の展開と雇用以前問題2013

    • Author(s)
      津田英二
    • Journal Title

      日本の社会教育

      Volume: 57 Pages: 44-55

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 社会的包摂と社会教育・ボランティア学習2013

    • Author(s)
      上野谷加代子、室田信一、津田英二、野尻紀恵
    • Journal Title

      ふくしと教育

      Volume: 16 Pages: 4-9

  • [Journal Article] 個人的な経験と障害の社会モデル2013

    • Author(s)
      津田英二、田中耕一郎、河口尚子、寺本晃久、団延幸、植戸貴子、李昭洋、李義昭、三尾啓介、篠原眞紀子、岡部耕介
    • Journal Title

      障害学研究

      Volume: 9 Pages: 8-64

  • [Journal Article] マイクロファイナンスによる生活の安定2013

    • Author(s)
      太田和宏他
    • Journal Title

      神戸大学大学院人間発達環境学研究科研究紀要

      Volume: 6(2) Pages: 141-150

  • [Journal Article] 心の理論と教示行為2013

    • Author(s)
      赤木和重
    • Journal Title

      発達

      Volume: 135 Pages: 54-59

  • [Journal Article] 対話型事例シナリオによる教員養成型PBL教育2013

    • Author(s)
      森脇健夫、赤木和重他
    • Journal Title

      京都大学高等教育研究

      Volume: 19 Pages: 13-24

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自閉性スペクトラム障害者におけるナラティブの特性2013

    • Author(s)
      李熙馥、田中真理
    • Journal Title

      発達心理学研究

      Volume: 24(4) Pages: 527-538

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of deceptive behavior in children with Autism Spectrum Disorder2013

    • Author(s)
      Susumu Yokota & Mari Tanaka
    • Journal Title

      Journal of Special Education Research

      Volume: 2(1) Pages: 1-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The psychosocial impact of disaster in persons with developmental disabilities2013

    • Author(s)
      Mari Tanaka
    • Journal Title

      Journal of Policy and Practice in Intellectual Disabilities

      Volume: 10(2) Pages: 174

  • [Presentation] インパクト中心主義から考える「発達心理学研究」の未来2014

    • Author(s)
      赤木和重
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      20140321-20140322
  • [Presentation] 社会的包摂と福祉教育・ボランティア学習2013

    • Author(s)
      津田英二
    • Organizer
      日本福祉教育・ボランティア学習学会
    • Place of Presentation
      金城大学
    • Year and Date
      20131117-20131117
    • Invited
  • [Presentation] あなたと私の間にある学びをどう描くか2013

    • Author(s)
      津田英二
    • Organizer
      日本社会教育学会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      20130927-20130927
    • Invited
  • [Presentation] 企業における高機能自閉症スペクトラム障害者への雇用支援体制2013

    • Author(s)
      横田晋務・田中真理
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130831-20130831
  • [Presentation] 子育て支援拠点の利用と親ストレス亢進の抑止に関する研究2013

    • Author(s)
      伊藤篤
    • Organizer
      日本子育て学会
    • Place of Presentation
      所沢市民文化センターミューズ
    • Year and Date
      20130828-20130829
  • [Presentation] 自然災害を体験した障害児者とその家族の心理特性2013

    • Author(s)
      田中真理、高原朗子
    • Organizer
      日本心理臨床学会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130826-20130826
  • [Book] 希望への社会教育2013

    • Author(s)
      日本社会教育学会(手打明敏;、津田英二、松岡広路他)
    • Total Pages
      301(48-64)
    • Publisher
      東洋館出版社
  • [Book] 新・福祉教育実践ハンドブック2013

    • Author(s)
      上野谷加代子、原田正樹、松岡広路、津田英二他
    • Total Pages
      203(40-41)
    • Publisher
      全国社会福祉協議会
  • [Book] 共鳴するガヴァナンス空間の現実と課題2013

    • Author(s)
      松下冽、山根健至、太田和宏他
    • Total Pages
      287
    • Publisher
      晃洋書房
  • [Book] 「気になる子」といわない保育2013

    • Author(s)
      赤木和重、岡村由紀子
    • Total Pages
      153
    • Publisher
      ひとなる書房
  • [Book] 震災心理社会支援ガイドブック2013

    • Author(s)
      長谷川啓三、若島孔文、田中真理
    • Total Pages
      181
    • Publisher
      金子書房

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi