• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

専門職養成カリキュラムをめぐるステークホルダーの合意形成に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 24330216
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

橋本 鉱市  東京大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (40260509)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鈴木 道子  山形県立米沢栄養大学, 公私立大学の部局等, 教授 (10269251)
井本 佳宏  東北大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (10451501)
高橋 哲  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (10511884)
二宮 祐  日本工業大学, 工学部, 講師 (20511968)
丸山 和昭  名古屋大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (20582886)
田中 正弘  筑波大学, ビジネス科学研究科(系), 准教授 (30423362)
佐藤 仁  福岡大学, 人文学部, 准教授 (30432701)
小島 佐恵子  玉川大学, 教育学部, 准教授 (40434196)
小山 治  徳島大学, 学内共同利用施設等, 助教 (50621562)
稲永 由紀  筑波大学, ビジネス科学研究科(系), 講師 (80315027)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords専門職養成 / ステークホルダー / 質保証
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、教育、医療、保健、法務分野の4領域をとりあげ、専門職に必要な能力(「専門職コンピテンシー」)の養成カリキュラムをめぐるステークホルダーの合意形成モデルを明らかにすることにある。研究計画としては、国際比較研究、国内の量的・質的調査、歴史的・制度的考察に大きく分けられる。
これらの課題に関して、4年間の研究実績としては、以下のとおりである。まず、国際比較調査については法曹をはじめとする各職種について、英国・米国などの専門分野別のアクレディテーション団体、準政府的な資格認定機関などへの訪問調査を行った。また各種の調査結果・政策資料などを踏まえて、各専門職に求められている具体的な専門職コンピテンシーのリストアップと比較検証を行った。これを踏まえて国内調査では、専門職(養成)の現状と課題を歴史的・制度的な側面からトレースするとともに、各職ステークホルダーへのインタビュー調査と、個別大学におけるカリキュラム改革のケーススタディを進めた。これと並行して、保育士、看護士、薬剤師、管理栄養士、社会福祉士、臨床心理士の6職を対象として、それぞれの養成プロセスで必要とされる専門職コンピテンシーに関して、全国の養成機関、専門職団体、現場施設にアンケート調査を実施し、ステークホルダー間の比較分析を行った。
以上の調査分析の結果、国内外ともに専門職性についての認識の多様性のなかで、各職様々な養成プログラムが並立しているものの、いずれのステークホルダーにおいても「態度」形成、特に「倫理」面の養成が最重要項目の一つとして認識されていることが明らかとなった。また専門職コンピテンシーは、養成機関入学から生涯にわたる学習機会まで、専門職のキャリア全体にわたる養成プロセスの中で定位されること、また養成システム(とくに実習と研修)と個人面(での成長)双方との関連が重要であることなどが示唆された。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

単純集計表ならびに分析結果に関する論文をアップ

  • Research Products

    (11 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (1 results) Book (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] “The Recognition of Professional Competencies: focusing on managers of workplaces and faculties of training institutions”2016

    • Author(s)
      Sakata, M., Kobaru, A. and Hashimoto, K.
    • Journal Title

      Bulletin of the Graduate School of Education, The University of Tokyo

      Volume: Vol. 55 Pages: 101-117

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「法科大学院には所得と仕事満足度を高める教育効果はあるのか――新旧司法試験合格者である弁護士に対する質問紙調査」2016

    • Author(s)
      小山治
    • Journal Title

      『大学評価・学位研究』

      Volume: 第17号 Pages: 35-49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「公認心理師法の政策形成・決定過程-日本臨床心理士会の動向を中心に-」2016

    • Author(s)
      丸山和昭
    • Journal Title

      『名古屋高等教育研究』

      Volume: 16号 Pages: 133-154

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「イギリスにおける法曹主体の法曹養成―法科大学院の発展経緯に着目して―」2015

    • Author(s)
      田中正弘
    • Journal Title

      『筑波ロー・ジャーナル』

      Volume: 19号 Pages: 1-23

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「イギリスにおける専門職教育・訓練の基準とプログラムの承認・モニタリングプロセス―Health and Care Professions Councilに着目して―」2015

    • Author(s)
      白旗希実子・鈴木道子
    • Journal Title

      『東北公益文科大学総合研究論集』

      Volume: 第29号 Pages: 55-73

  • [Journal Article] 「イギリスにおける栄養士養成教育の到達基準」2015

    • Author(s)
      鈴木道子・白旗希実子
    • Journal Title

      『山形県立米沢栄養大学紀要』

      Volume: 第1・2号 Pages: 29-46

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 「行政改革としての教員評価=人事評価制度―日米比較からみる教員評価 政策の日本的特質―」2015

    • Author(s)
      高橋哲
    • Journal Title

      『日本教育行政学会年報』

      Volume: 第41号 Pages: 37-55

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「日教組と教師=専門職待遇の制度化過程―1974年の「人材確保法」成立を中心に―」2015

    • Author(s)
      丸山和昭・荒井英治郎・田中真秀
    • Organizer
      日本教育学会第74回大会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Year and Date
      2015-08-30
  • [Book] 『専門職養成カリキュラムをめぐるステークホルダーの合意形成に関する実証的研究』(2012~2015年度科学研究費補助金・基盤B 最終報告書)2016

    • Author(s)
      橋本鉱市(編)
    • Total Pages
      全234頁
    • Publisher
      東京大学大学院教育学研究科橋本研究室
  • [Book] 『専門職の領域と報酬』2015

    • Author(s)
      橋本鉱市(編)
    • Total Pages
      全266頁
    • Publisher
      玉川大学出版部
  • [Remarks] 橋本研究室のサイト(専門職養成と専門教育に関する調査)

    • URL

      http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~khashi/qp

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi