• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

小中一貫教育の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 24330224
Research InstitutionWako University

Principal Investigator

梅原 利夫  和光大学, 現代人間学部, 教授 (10130858)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 由美  和光大学, 現代人間学部, 教授 (00442062)
高坂 康雅  和光大学, 現代人間学部, 准教授 (00555253)
佐貫 浩  法政大学, キャリアデザイン学部, 教授 (60162517)
舩橋 一男  埼玉大学, 教育学部, 教授 (80282416)
金馬 国晴  横浜国立大学, 教育人間科学部, 准教授 (90367277)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords小中一貫教育 / 学校統廃合 / 学校間移行 / 青年心理学 / 教育課程論 / 生活指導論 / 学校体系 / 教育行政学
Outline of Annual Research Achievements

心理学チームを中心に、小中一貫校と非一貫校の児童・生徒を対象とした大規模アンケート調査(約8000名対象)を2013年に実施したが、2014年度前半はその分析を中心的に行った。これは、小4~中3までを対象に、精神的健康、適応感を中心にした内容のアンケート調査である。結果として、一貫校において小学校の児童にネガテイブな傾向が見られたが、中学校で一貫校と非一貫校の差は見られなかった。その結果に関して研究チーム全員で検討を行った。思春期の中学生と同一空間に小学生が置かれることによる心理的なプレッシャーや自信の喪失、リーダー性を発揮できない、といった点、または統廃合の直後であるため、心理的混乱が見られるのでは、といった仮説が出された。
国際比較研究チームは、主にアメリカのシカゴ市における小中一貫校の実態を調査した。近隣学校の90%以上が、K~8学校・PK~8学校といった小中一貫の学校に再編されている実態が明らかになった。その多くは貧困地域に位置し、再編で大規模、過密な学校になっている。それに対して、全市から入試選抜を行う高度な教育プログラムを持つ小学校も新設されたが、これらはK~5学校、K~6学校といった初等教育に集中化した学校になっている。また人数も全校200人程度の小規模校になっている。市全体の公教育の序列的再編に小中一貫校が位置づけられていることが明らかになった。
教育課程論研究チームは、品川区の小中一貫校(分離型)を対象に調査研究を行った。前年までの呉市の教育課程と比較研究を行った。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 施設一体型一貫校100校の現状と課題2015

    • Author(s)
      山本由美
    • Journal Title

      教育

      Volume: 3月号 Pages: 74-79

  • [Journal Article] 今、6・3・3制をどう考えるか2015

    • Author(s)
      佐貫浩
    • Journal Title

      教育

      Volume: 3月号 Pages: 66-73

  • [Journal Article] 小中一貫校と学校統廃合を考える2014

    • Author(s)
      山本由美
    • Journal Title

      クレスコ

      Volume: 10月号 Pages: 21-23

  • [Presentation] 小中一貫校(義務教育学校)の教育制度論的検討2015

    • Author(s)
      山本由美
    • Organizer
      日本教育方法学会
    • Place of Presentation
      法政大学
    • Year and Date
      2015-05-30
  • [Presentation] 小中一貫校・非一貫校における子どもの発達・適応問題を考える2015

    • Author(s)
      高坂康雅、都築学、岡田有司、
    • Organizer
      日本発達心理学会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2015-03-21
  • [Presentation] 小中一貫校・非一貫校における子どもの適応・発達2014

    • Author(s)
      高坂康雅、都筑学、岡田有司
    • Organizer
      日本教育心理学会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-11-08
  • [Presentation] 小中一貫教育の総合的研究2014

    • Author(s)
      高坂康雅、都筑学、梅原利夫、金馬正晴
    • Organizer
      日本教育方法学会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2014-10-12

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi