• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

自己組織化レドックスネットワークによる脳型デバイスの創成

Research Project

Project/Area Number 24360011
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

松本 卓也  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (50229556)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords脳型デバイス / 確率共鳴 / 分子ネットワーク / 酸化還元 / クローンブロッケード
Outline of Annual Research Achievements

巨大ポリオキシメタレート(POM)であるMo154-ring単一分子の電気特性を電気伝導性原子間力顕微鏡を用いて計測し、電流-電圧特性の取得に成功した。POM分子はドーナツ型構造を持つが、金電極表面上では、ドーナツが寝た形で吸着し、0.5Vに立ち上がりを持つことが分かった。DFT計算との比較から、電流の立ち上がりはMo原子のd軌道に由来するものであると結論づけた。さらにMo154-ringは基板上で2次元ネットワークを形成すること、またこのネットワークは室温でも極低温でも電流-電圧特性が規格化可能な同じ線形を示し、強い非線形性を有することが明らかになった。
一方、分子ネットワークの電気伝導を支える分子として、自己ドープ型ポリアニリンに着目した。ポリアニリンは、一般にポリマー集合体の間隙に酸をドープすることで、窒素原子がプロトン化する。ところが、自己ドープ型では、分子内にスルホン酸基を有するため、ポリアニリン単一分子鎖でも本質的なドーピングが可能であるため、ナノスケールネットワークにおける単一あるいは少数分子バンドル部位でも、十分な電気伝導性が期待される。単分子層レベルの非常に薄いポリアニリンネットワークを形成し、ナノギャップ電極を用いた電気特性計測を行った。しかし、結果は、単一分子レベルでは電気伝導性を示さず、ナノスケールの太さを持つバンドルが形成されて、はじめて電気伝導性を示した。活性化エネルギーはきわめて低いにも関わらず、厚膜に比べて導電率がきわめて低いことがわかった。導電率の低い理由が、低いキャリア密度のためか、あるいはナノバンドル間の電子ホッピングの効率が低いのかを明らかにするため、分光エリプソメトリを組み合わせた研究を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究の最大の目的である複数刺激の重ね合わせによる演算に到達するためには、閾値特性を持つ分子をナノスケールのネットワーク上に配置すること、および複数電極間で十分な電気伝導性を確保することが必要である。今年度、巨大ポリオキシメタレートであるMo154-ringの電気特性について研究を行い、本質的な電子伝導特性として、急峻な立ち上がりを示す非線形特性を得た。この分子については、ノイズ発生や負性抵抗など、興味深い特性が報告されているので、さらにPOM分子に関する研究を継続する必要がある。この分子のネットワークにおける特性やデバイス構築には、さらなる研究が必要で、研究全体の遅延が生じている。

Strategy for Future Research Activity

2014年度の研究で、巨大ポリオキシメタレート(POM)分子のネットワークについて、プロトン伝導と電子伝導を分離することに成功した。2015年度は、本質的な電子伝導について明らかにし、さらに高いバイアス化におけるノイズ発生やヒステリシス特性について詳細な研究を行う。POMネットワークに電極を配置し、複数刺激の重なりによる確率共鳴演算の試みを行う。

  • Research Products

    (20 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (19 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Conductance with stochastic resonance in Mn12 redox network without tuning2014

    • Author(s)
      Yoshiaki Hirano, Yuji Segawa, Takayoshi Kuroda-Sowa, Tomoji Kawai, Takuya Matsumoto
    • Journal Title

      Appl. Phys. Lett.

      Volume: 104[23] Pages: 233104(4pp)

    • DOI

      10.1063/1.4882160

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ポリオキソ酸のナノ構造体形成と電気特性2015

    • Author(s)
      岸本 裕幸、山口 晴正、松尾春佳、蔡 徳七、中村 一平、綱島 亮、松本 卓也
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会(2015)
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス/薬学部 (千葉県船橋市)
    • Year and Date
      2015-03-26
  • [Presentation] DNAおよびDNA構造体のナノスケール電気伝導2014

    • Author(s)
      松本 卓也、平野 義明、山口 晴正
    • Organizer
      第11回バイオオプティクス研究会
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • Year and Date
      2014-12-06
    • Invited
  • [Presentation] ポリオキシメタレート(POM)の電気特性:単一分子、ナノ構造体から薄膜まで2014

    • Author(s)
      松尾 春佳、岸本 裕幸、角田 早 、山口 晴正 、蔡 徳七 、綱島 亮 、中村 一平 、松本 卓也
    • Organizer
      2014年度関西薄膜・表面物理セミナー
    • Place of Presentation
      グリーンビレッジ交野(大阪府交野市)
    • Year and Date
      2014-11-28
  • [Presentation] AFMによる単一分子{Mo154/152}‐ringの電気伝導度測定2014

    • Author(s)
      松尾 春佳、角田 早、蔡 徳七、松本 卓也
    • Organizer
      第34回表面科学学術講演会
    • Place of Presentation
      島根県立産業交流会館(くにびきメッセ)(島根県松江市)
    • Year and Date
      2014-11-08
  • [Presentation] Moポリオキソ酸ナノ集合体の電気測定2014

    • Author(s)
      岸本 裕幸、山口 晴正、蔡 徳七、松本 卓也
    • Organizer
      第34回表面科学学術講演会
    • Place of Presentation
      島根県立産業交流会館(くにびきメッセ)(島根県松江市)
    • Year and Date
      2014-11-08
  • [Presentation] Non-linear I-V characteristics of single molecules probed by conductive-AFM2014

    • Author(s)
      Saki. Sumida, Haruka. Matsuo, D.-C. Che, Takuya. Matsumoto
    • Organizer
      The 7th International Symposium on Surface Science(ISSS-7)
    • Place of Presentation
      Shimane Prefectural Convention Center, (Kunibiki Messe) (Matsue, Shimane)
    • Year and Date
      2014-11-05
  • [Presentation] Nano-scale I-V characteristics of redox-active molecules and DNA networks2014

    • Author(s)
      Harumasa Yamaguchi, D.-C. Che, Yoshiaki Hirano, Takuya Matsumoto
    • Organizer
      The 7th International Symposium on Surface Science(ISSS-7)
    • Place of Presentation
      Shimane Prefectural Convention Center, (Kunibiki Messe) (Matsue, Shimane)
    • Year and Date
      2014-11-05
  • [Presentation] DNA分子ネットワークの電気伝導特性2014

    • Author(s)
      山口 晴正、蔡 徳七、平野 義明、松本 卓也
    • Organizer
      日本化学会秋季事業 第4回CSJ化学フェスタ2014
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2014-10-16
  • [Presentation] Stochastic Resonance in Electric Conduction through Nano-scale Molecular Network2014

    • Author(s)
      Yoshiaki Hirano, Takuya Matsumoto
    • Organizer
      16th International Conference on Thin Films
    • Place of Presentation
      Libertas Rixos Hotel Dubrovnik (Croatia Dubrovnik)
    • Year and Date
      2014-10-13
  • [Presentation] Stochastic Signal Enhancement in DNA Nanostructures2014

    • Author(s)
      Takuya Matsumoto
    • Organizer
      Seminar Material Metallurgy
    • Place of Presentation
      Indonesia Institute of sciences (LIPI) (Tangerang Selatan, Indonesia)
    • Year and Date
      2014-10-02
    • Invited
  • [Presentation] Stochastic Signal Enhancement in Nanoscale Molecular Networks2014

    • Author(s)
      Takuya Matsumoto
    • Organizer
      The Materials Research Society of Indonesia (MRS-Id) Meeting 2014
    • Place of Presentation
      ASTON HOTEL DENPASAR, (Denpasar Bali, Indonesia)
    • Year and Date
      2014-09-28
    • Invited
  • [Presentation] SAM 修飾電極を用いたシトクロム c3 単分子の電気伝導測定2014

    • Author(s)
      角田 早、蔡 徳七、鈴木 雅之、樋口 芳樹、松本 卓也
    • Organizer
      第8回分子科学討論会2014
    • Place of Presentation
      広島大学 東広島キャンパス (広島県東広島市)
    • Year and Date
      2014-09-24
  • [Presentation] シトクロムc/DNAのクーロンブロッケード挙動2014

    • Author(s)
      山口 晴正、蔡 徳七、平野 義明、松本 卓也
    • Organizer
      第8回分子科学討論会2014
    • Place of Presentation
      広島大学 東広島キャンパス (広島県東広島市)
    • Year and Date
      2014-09-22
  • [Presentation] SAM 修飾電極を用いたシトクロム c3 単分子の電気伝導測定2014

    • Author(s)
      角田 早、蔡 徳七、鈴木 雅之、樋口 芳樹、松本 卓也
    • Organizer
      第75回 応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学 札幌キャンパス(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-18
  • [Presentation] シトクロムc /異種DNAのクーロンブロッケード挙動2014

    • Author(s)
      山口 晴正、蔡 徳七、平野 義明、松本 卓也
    • Organizer
      第75回 応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学 札幌キャンパス(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-18
  • [Presentation] 自己ドーピングを有する水溶性ポリアニリンのナノスケール電気特性2014

    • Author(s)
      宇佐美 雄生、山口 晴正、岸本 裕幸、蔡 徳七、松本 卓也
    • Organizer
      第75回 応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学 札幌キャンパス(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-18
  • [Presentation] {Mo154/152}–ringの超薄膜形成と電気特性2014

    • Author(s)
      岸本 裕幸、山口 晴正、蔡 徳七、中村 一平、綱島 亮、松本 卓也
    • Organizer
      第75回 応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学 札幌キャンパス(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-17
  • [Presentation] AFMによる{Mo154/152}-ringの電気伝導度測定2014

    • Author(s)
      松尾 春佳、角田 早、岸本 裕幸、蔡 徳七、綱島 亮、中村 一平、松本 卓也
    • Organizer
      第75回 応用物理学会秋季学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道大学 札幌キャンパス(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-17
  • [Presentation] Stochastic Resonance in Molecular Network Systems2014

    • Author(s)
      Takuya Matsumoto
    • Organizer
      The 2014 International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications (NOLTA 2014)
    • Place of Presentation
      KKL Luzern (Luzern, Switzerland)
    • Year and Date
      2014-09-15
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi