2014 Fiscal Year Annual Research Report
大都市圏で想定される広帯域強震動と超高層建築の減災対策
Project/Area Number |
24360231
|
Research Institution | Kogakuin University |
Principal Investigator |
久田 嘉章 工学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (70218709)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川辺 秀憲 京都大学, 原子炉実験所, 助教 (00346066)
吉村 智昭 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20374043) [Withdrawn]
永野 正行 東京理科大学, 理工学部, 教授 (60416865)
山下 哲郎 工学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80458992)
西川 豊宏 工学院大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (80594069)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 首都直下地震 / 南海トラフ巨大地震 / 超高層建築 / 地震応答解析 / 制振補強 / 振動台実験 / シングルライン天井 / 落下防災 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、想定されている首都直下地震や南海トラフ巨大地震を対象として大都市圏(首都圏など)で広周期帯域強震動を推定し、超高層建築の効果的な防災・減災対策を提案することである。最終年度である平成26年度は、はじめに信頼性の高い広周期帯域強震動を得るための強震動予測手法のベンチマークテストの成果として、実地震である2005年千葉県北西部地震(M6.0)による手法の検証を行い、想定首都直下地震(都心直下南部地震<M7.3)を対象とした強震動予測を実施した。テストの参加者は研究分担者に加えて、多くの外部研究機関からの結果を提供頂き、観測記録を含めて比較検討し、過去3年間で得られた成果を全て公開した。一方、超高層建築の震災対策として工学院大学新宿校舎(29階鉄骨造)をモデルケースとして、弾塑性3次元立体フレーム構造の応答解析を行い、想定首都直下地震や東海・東南海連動地震など様々な特性を持つ地震動に対する応答解析を行った。最適設計理論を活用した多数の補強案を検討し、長周期地震動が卓越する東海・東南海連動地震だけでなく、短周期地震動が卓越する首都直下地震にも制振効果が期待できる補強案を提示することができた。最後に、大変位振動台を用いて、超高層建築の室内空間の揺れをシミュレートし、システム天井板の落下メカニズムの解明し、安価かつ効果的な天井板の落下防止策の提案した。すなわち、天井板を室内から金物で簡単に固定できる構法を開発し、振動実験でその有効性を確認した。開発した金物は工学院大学新宿校舎の高層階における天井板補強に適用した。最後に、工学院大学新宿校舎における強震観測による被災度判定システムを活用し、2014年度の防災訓練で構造躯体と室内の即時被災度判定を行い、避難の必要性の有無などを判断の有効性を検証する実験を実施した。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Remarks |
本研究成果の一部である「強震動予測手法に関するベンチマークテスト」に関するこれまでの課題・データ・結果・論文等の情報を公開
|
Research Products
(34 results)