• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

大都市圏で想定される広帯域強震動と超高層建築の減災対策

Research Project

Project/Area Number 24360231
Research InstitutionKogakuin University

Principal Investigator

久田 嘉章  工学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (70218709)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川辺 秀憲  京都大学, 原子炉実験所, 助教 (00346066)
吉村 智昭  大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20374043) [Withdrawn]
永野 正行  東京理科大学, 理工学部, 教授 (60416865)
山下 哲郎  工学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (80458992)
西川 豊宏  工学院大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (80594069)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords首都直下地震 / 南海トラフ巨大地震 / 超高層建築 / 地震応答解析 / 制振補強 / 振動台実験 / シングルライン天井 / 落下防災
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、想定されている首都直下地震や南海トラフ巨大地震を対象として大都市圏(首都圏など)で広周期帯域強震動を推定し、超高層建築の効果的な防災・減災対策を提案することである。最終年度である平成26年度は、はじめに信頼性の高い広周期帯域強震動を得るための強震動予測手法のベンチマークテストの成果として、実地震である2005年千葉県北西部地震(M6.0)による手法の検証を行い、想定首都直下地震(都心直下南部地震<M7.3)を対象とした強震動予測を実施した。テストの参加者は研究分担者に加えて、多くの外部研究機関からの結果を提供頂き、観測記録を含めて比較検討し、過去3年間で得られた成果を全て公開した。一方、超高層建築の震災対策として工学院大学新宿校舎(29階鉄骨造)をモデルケースとして、弾塑性3次元立体フレーム構造の応答解析を行い、想定首都直下地震や東海・東南海連動地震など様々な特性を持つ地震動に対する応答解析を行った。最適設計理論を活用した多数の補強案を検討し、長周期地震動が卓越する東海・東南海連動地震だけでなく、短周期地震動が卓越する首都直下地震にも制振効果が期待できる補強案を提示することができた。最後に、大変位振動台を用いて、超高層建築の室内空間の揺れをシミュレートし、システム天井板の落下メカニズムの解明し、安価かつ効果的な天井板の落下防止策の提案した。すなわち、天井板を室内から金物で簡単に固定できる構法を開発し、振動実験でその有効性を確認した。開発した金物は工学院大学新宿校舎の高層階における天井板補強に適用した。最後に、工学院大学新宿校舎における強震観測による被災度判定システムを活用し、2014年度の防災訓練で構造躯体と室内の即時被災度判定を行い、避難の必要性の有無などを判断の有効性を検証する実験を実施した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Remarks

本研究成果の一部である「強震動予測手法に関するベンチマークテスト」に関するこれまでの課題・データ・結果・論文等の情報を公開

  • Research Products

    (34 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 6 results) Presentation (25 results) (of which Invited: 4 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] フィリピン海プレート周辺地盤の速度構造が大阪平野内の長周期地震動評価に与える影響2015

    • Author(s)
      後藤賢人,永野正行
    • Journal Title

      日本建築学会技術報告集

      Volume: 刊行予定 Pages: 刊行予定

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 建築設備における天吊り配管と吊りボルトの耐震性能に関する実験的研究2014

    • Author(s)
      武田和也・西川豊宏・山下哲郎・大橋和正
    • Journal Title

      空気調和・衛生工学会論文集

      Volume: 208 Pages: 21-28

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 振動台実験によるシステム天井シングルライン工法の力学特性および損傷評価に関する研究2014

    • Author(s)
      小泉秀斗, 坂本有奈利, 久田嘉章, 山下哲郎
    • Journal Title

      日本地震工学会論文集

      Volume: 14-2 Pages: 144-163

    • DOI

      http://doi.org/10.5610/jaee.14.2_144

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 2004年紀伊半島南東沖地震前震を対象とした数値解析手法のベンチマークテスト -関東平野の結果-2014

    • Author(s)
      後藤賢人,永野正行,吉村智昭,久田嘉章,河路薫,川辺秀憲,早川崇,田原道崇,Seckin Ozgur Citak
    • Journal Title

      第14回日本地震工学シンポジウム(2014)論文集

      Volume: CD-ROM Pages: 1894-1903

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 首都圏で予測される強震動を受ける既存超高層のH 形鋼ブレースの弾塑性座屈解析2014

    • Author(s)
      吉谷貴寛、山下哲郎、久田嘉章
    • Journal Title

      第14回日本地震工学シンポジウム(2014)論文集

      Volume: CD-ROM Pages: 751-756

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 2011年東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)の広域長周期地震動シミュレーション2014

    • Author(s)
      川辺秀憲, 釜江克宏, 上林宏敏
    • Journal Title

      第14回日本地震工学シンポジウム(2014)論文集

      Volume: CD-ROM Pages: 2755-2764

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 2004年紀伊半島南東沖地震前震を対象とした数値解析手法のベンチマークテスト -大阪平野・濃尾平野の結果-2014

    • Author(s)
      川辺秀憲, 吉村智昭, 久田嘉章, 永野正行, 河路薫, 早川崇, Seckin Ozgur Citak
    • Journal Title

      第14回日本地震工学シンポジウム(2014)論文集

      Volume: CD-ROM Pages: 1904-1910

  • [Presentation] 長周期地震動と高層建築の対策2015

    • Author(s)
      久田嘉章
    • Organizer
      第19回震災対策技術展横浜
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2015-02-05
  • [Presentation] 差分法による地震動計算の基礎・応用と課題2014

    • Author(s)
      永野正行
    • Organizer
      日本地震学会「強震動予測-その基礎と応用」第14回講習会
    • Place of Presentation
      東京工業大学田町キャンパス
    • Year and Date
      2014-12-11
    • Invited
  • [Presentation] 波数積分法による地震動計算の基礎・応用と課題2014

    • Author(s)
      久田嘉章
    • Organizer
      日本地震学会「強震動予測-その基礎と応用」第14回講習会
    • Place of Presentation
      東京工業大学田町キャンパス
    • Year and Date
      2014-12-11
    • Invited
  • [Presentation] 首都直下地震を対象とした強震動予測手法に関するベンチマーク2014

    • Author(s)
      石川理人、久田嘉章ほか
    • Organizer
      日本地震学会2014年秋季大会,
    • Place of Presentation
      新潟コンベンションセンター
    • Year and Date
      2014-11-24
  • [Presentation] 強震動予測のベンチマークテスト(1):数値解析手法2014

    • Author(s)
      永野正行・吉村智昭・久田嘉章
    • Organizer
      第42回地盤震動シンポジウム、日本建築学会
    • Place of Presentation
      建築会館、東京
    • Year and Date
      2014-11-18
    • Invited
  • [Presentation] 想定地震・強震動予測と設計用地震動 に関する現状と課題2014

    • Author(s)
      久田嘉章
    • Organizer
      第42回地盤震動シンポジウム、日本建築学会
    • Place of Presentation
      建築会館、東京
    • Year and Date
      2014-11-18
    • Invited
  • [Presentation] 地震断層のごく近傍における振幅の頭打ちを考慮した統計的グリーン関数 円形要素地震によるグリーン関数の理論解と距離補正係数2014

    • Author(s)
      久田嘉章
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 首都直下地震を対象にした強震動予測手法に関するベンチマークテスト その1:2005年千葉県北西部地震を対象とした統計的手法と観測記録との比較2014

    • Author(s)
      田邉朗仁・久田嘉章・野畑有秀・山本優・眞鍋俊平・長坂陽介
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 首都直下地震を対象にした強震動予測手法に関するベンチマークテスト その2:千葉県北西部地震を対象とした理論・数値解析手法と観測記録との比較2014

    • Author(s)
      石川理人・久田嘉章・永野正行・中川博人・早川崇
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 首都直下地震を対象にした強震動予測手法に関するベンチマークテスト その3:2005年千葉県北西部地震における変位オービットによる比較2014

    • Author(s)
      仲野健一・境茂樹・田邉朗仁・石川理人・久保智弘・久田嘉章
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 2004年紀伊半島南東沖地震時の関東平野を対象とした数値解析手法のベンチマークテスト2014

    • Author(s)
      後藤賢人,永野正行,吉村智昭,久田嘉章,河路 薫,川辺秀憲,早川 崇,田原道崇,Seckin Ozgur Citak
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 首都圏で想定される多様な地震動に対する超高層建物の制 震補強の検討 その1 振動特性の同定と3 次元立体フレームモデルの構築2014

    • Author(s)
      白崎和幸・久田嘉章・山下哲郎・荒川洋輔・笠井和彦
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 首都圏で想定される多様な地震動に対する超高層建物の制 振補強の検討 その2 オイルダンパー配置の位置決定法と減衰定数算定法2014

    • Author(s)
      笠井和彦・荒川洋輔・蒲武川・山下哲郎・久田嘉章
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 首都圏で想定される多様な地震動に対する超高層建物の制振補強の検討 その3 動的解析による制振効果の検討2014

    • Author(s)
      荒川洋輔・久田嘉章・山下哲郎・笠井和彦・蒲武川
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] ラインタイプシステム天井の動的性状に関する検討 その1 ラインタイプシステム天井の動的実験概要と損傷状況2014

    • Author(s)
      森 大・元結正次郎・佐藤恭章・山下哲郎・中西規夫・末岡利之
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] ラインタイプシステム天井の動的性状に関する検討 その2 ラインタイプシステム天井におけるすべり挙動と復元力特性に関する考察2014

    • Author(s)
      佐藤恭章・元結正次郎・森大・山下哲郎・中西規夫・末岡利之
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] シングルライン天井の耐震性と落下防止対策に関する研究 その1:天井板の接着による落下防止対策の検討2014

    • Author(s)
      田中健一・小泉秀斗・鱒沢曜・山下哲郎・久田嘉章
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] シングルライン天井の耐震性と落下防止対策に関する研究 その2:補強金物による落下防止対策の概要2014

    • Author(s)
      鱒沢曜・小泉秀斗・金井貴浩・久田嘉章・山下哲郎
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] シングルライン天井の耐震性と落下防止対策に関する研究 その3:補強金物による落下防止対策の性能確認実験2014

    • Author(s)
      小泉秀斗・鱒沢曜・金井貴浩・久田嘉章・山下哲郎
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 圧縮を受ける斜交格子平板の座屈耐力に関する研究 その2 弾塑性座屈耐力の評価2014

    • Author(s)
      白鳥和希・栗田慧里子・山下哲郎
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 事業継続計画策定を支援する建築の非構造部材・建築設備の地震リスクに関する研究(その5) 地震時におけるスプリンクラー配管と吊りボルトに加わる荷重と変位について2014

    • Author(s)
      武田和也、西川豊宏、大橋一正、榊洋平
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 事業継続計画策定を支援する建築の非構造部材・建築設備の地震リスクに関する研究(その6) 建築設備に用いられる吊りボルトの耐震性能について2014

    • Author(s)
      榊洋平、西川豊宏、大橋一正、武田和也
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-14
  • [Presentation] 応用スペクトルを用いた超高層建築の簡易応答評価に関する研究2014

    • Author(s)
      大宮憲司・久田嘉章
    • Organizer
      日本建築学会大会
    • Place of Presentation
      神戸大学
    • Year and Date
      2014-09-13
  • [Presentation] Seismic performance and their interaction between the two behavior of water piping during seismic excitation of building equipment2014

    • Author(s)
      Kazuya Takeda、Toyohiro Nishikawa
    • Organizer
      CIBW062 40th International Symposium
    • Place of Presentation
      Sao Paul, Brazil
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-10
  • [Presentation] Experimental study of the seismic performance of hanger bolts supporting ceiling-installed piping2014

    • Author(s)
      Toyohiro Nishikawa、Kazuya Takeda
    • Organizer
      CIBW062 40th International Symposium
    • Place of Presentation
      Sao Paul, Brazil
    • Year and Date
      2014-09-08 – 2014-09-10
  • [Book] 資料編Ⅰ 強震動予測手法に関するベンチマークテスト、基礎から学ぶ地盤震動(仮)2014

    • Author(s)
      久田嘉章・吉村智昭・永野正行ほか
    • Total Pages
      355
    • Publisher
      日本建築学会
  • [Remarks] 強震動予測手法に関するベンチマークテスト

    • URL

      http://kouzou.cc.kogakuin.ac.jp/benchmark.htm

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi