• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

環境放射能の大気輸送過程研究の新展開

Research Project

Project/Area Number 24360392
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

山澤 弘実  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70345916)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平尾 茂一  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30596060)
森泉 純  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90303677)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords放射性核種濃度 / ラドン壊変生成物 / 湿性沈着 / 除去効率 / モデル化
Outline of Annual Research Achievements

降水中ラドン壊変生核種濃度の測定に関しては、前年からの観測を継続し、2015年1月までの観測期間に、γ線計数率が十分高いデータ点が4個(1時間)以上継続する解析に適した事例を合計で37個得た。目的とした時間変動データの取得・解析では、降水強度が中程度以下の場合は降水強度の変動に伴い降水初期には濃度が正の相関を示す事例が多いこと、中程度以下の場合であっても降水後期あるいは降水強度が強い場合は無相関となることが多い等の特徴が明らかとなった。
これらの濃度時間変化に対して、昨年度開発したラドン壊変生成物沈着過程0次元モデルを適用し、ラドンの壊変による壊変核種生成から地表面に達する過程の定量的考察とモデルパラメータの決定を行った。その結果、1)壊変生成物の雲中からの除去効率は雲水の除去速度に依存する形で与えることにより降水初期の降水中濃度の降水強度に依存する時間変動を良好に再現できること、2)降水中期以降に濃度が降水強度に無相関あるいは逆となるのは雲中壊変核種の減少によるものであり、ラドン壊変が律速となる状況では降水強度と逆相関となり得ること、及び3)3次元拡散モデルによる福島事故起因沈着分布の計算では上記1)の考え方を採用した除去効率計算スキームが比較的良好な計算結果を与えることを明らかとした。
さらに、東アジア域を対象として大気中濃度観測値を用いたラドンフラックス分布の逆推定と、3次元輸送モデルの検証・改良を行い、特に大陸内部から上空を輸送されたラドンが太平洋上で高気圧生沈降により地上に達し、八丈島出観測される冬期高濃度をの主要因の一つであるという長距離輸送に関する新たな知見が得られた。これに基づき、大陸内部に設定してる計算領域西端の上空域での側面境界条件の改良により、これまで長年問題とされてきた冬期のモデルによる過小評価傾向を改善できることを指摘した。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Estimation of Surface Concentration of Radon Decay Products from Gamma Dose Rate Change2014

    • Author(s)
      J.Hirouchi, S. Hirao, J. Moriizumi, H. Yamazawa, A. Suzuki
    • Journal Title

      Progress in Nuclear Science and Technology

      Volume: 4 Pages: 871-874

    • DOI

      10.15669/pnst.4.871

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ON THE CHARACTERISTICS OF THE WET DEPOSITION PROCESS USING RADON AS ATRACER GAS2014

    • Author(s)
      Heng Liu*, Kondo Daisuke, Matsuda Motokiyo, Shigekazu Hirao, Jun Moriizumi and Hiromi Yamazawa
    • Journal Title

      Radiation Protection Dosimetry

      Volume: 160 Pages: 83-86

    • DOI

      10.1093/rpd/ncu093

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 御前崎半島での地上ラドン濃度観測とラドン長距離輸送モデルによる再現2015

    • Author(s)
      浅野恵史、廣内 淳、平尾茂一、森泉 純、山澤弘実
    • Organizer
      第16回「環境放射能」研究会
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      2015-03-09 – 2015-03-11
  • [Presentation] ラドン長距離輸送モデルの冬期東アジア域における濃度過小評価の要因検討2015

    • Author(s)
      杉浦宏樹、平尾茂一、森泉 純、山澤弘実、田阪茂樹
    • Organizer
      第16回「環境放射能」研究会
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      2015-03-09 – 2015-03-11
  • [Presentation] 雨水中ラドン壊変生成物濃度の測定と沈着モデルによる計算2014

    • Author(s)
      坂田慶介、劉コウ;、平尾茂一、森泉 純、山澤弘実
    • Organizer
      第46回日本原子力学会中部支部研究発表会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2014-12-17 – 2014-12-18
  • [Presentation] Effect of Geometric Structure around Detector and Infiltration of Radionuclides on Radioactivity Concentration Estimation from NaI(Tl) Pulse Height Distribution2014

    • Author(s)
      J. Hirouchi, Y. Terasaka, S. Hirao, J. Moriizumi and H. Yamazawa
    • Organizer
      The 9th International Symposium on the Natural Radiation Environment(NRE-IX)
    • Place of Presentation
      Hirosaki
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-26
  • [Presentation] Bi-214/Pb-214 Activity Radio in Rainwater for Residence time Estimation of Cloud Droplets and Raindrops2014

    • Author(s)
      J. Moriizumi D.Kondo, Y. Kojima, H. Liu, S. Hirao and H. Yamazawa
    • Organizer
      The 9th International Symposium on the Natural Radiation Environment(NRE-IX)
    • Place of Presentation
      Hirosaki
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-26
  • [Presentation] Inverse Estimation of Radio Flux Distribution for East Asia Using Measured Atmospheric Radon Concentration2014

    • Author(s)
      S. Hirao, R. Hayashi, J. Moriizumi, H. Yamazawa, Y. Tohjima and H. Mukai
    • Organizer
      The 9th International Symposium on the Natural Radiation Environment(NRE-IX)
    • Place of Presentation
      Hirosaki
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-26

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi