• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

同所的種内変異が生み出す相互作用と群集レベルの効果

Research Project

Project/Area Number 24370004
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

岸田 治  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 准教授 (00545626)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords表現型可塑性 / 密度依存性 / 形質変異
Outline of Annual Research Achievements

1.密度依存性の創出機構としての競争と捕食の組み合わせ効果:サンショウウオ幼生とオタマジャクシの捕食-被食系を用いて、個体群生態学の重要な概念である密度依存性の創出メカニズムに関する研究を行った。野外池で囲い網を設置した実験と実験室で多数の水槽を用いた実験により、オタマジャクシの密度依存的な死亡過程についてサンショウウオの捕食に注目して調べた。実験の結果、オタマは密度が高いと成長が鈍化するためサンショウウオに食われやすく、さらに捕食に成功したサンショウウオが急激に成長することでその後の捕食を一層強めることを明らかにした。これは、競争と捕食の組み合わせが動物の死亡要因として作用することを示した初めての研究である。
2.形質変異がもたらす生態系間相互作用:6-7月に野外池のサンショウウオ幼生の胃内容物調査を行った。その結果、大型の幼生には池畔林から池へと落下する大型の陸生昆虫が含まれていることが分かった。この結果から、陸域から水域へと入る資源の利用可能性が、水域における生物間相互作用の結果としての個体の成長に左右されることが示唆された。
3.被食者の形質変異の生態学的意義とメカニズム:前年度までに、被食者のサイズ変異がそれらの死亡率にどう作用するのかをエゾアカガエルのオタマジャクシとその捕食者であるエゾサンショウウオ幼生の食う-食われる関係をモデルとして調べてきた。大きなオタマジャクシがいると池生態系の動物個体の活性が高まることで、捕食者のサンショウウオ幼生と小さなオタマジャクシの遭遇しやすくなり、小さなオタマジャクシの被食率が上がる。本年度はこのプロセスが自然環境でも起こっていることを野外実験で確かめることに成功した。また、一連のプロセスが、被食の危険が小さい大きなオタマが防御的行動を示さないことが原因となって生じていることも明らかになった。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Int'l Joint Research] Rice University/Virginia Commonwealth University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Rice University/Virginia Commonwealth University
  • [Journal Article] Wintering larvae of Hyniobius retardatus salamander can consume prey invertebrates under very low temperatures2016

    • Author(s)
      Aya Yamaguchi and Osamu Kishida
    • Journal Title

      Salamandra

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Antagonistic indirect interactions between large and small conspecific prey via a heterospecific predator2016

    • Author(s)
      Aya Yamaguchi and Osamu Kishida
    • Journal Title

      Oikos

      Volume: 125 Pages: 271-277

    • DOI

      10.1111/oik.02443

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Gene expression profiles in Rana pirica tadpoles following exposure to a predation threat.2015

    • Author(s)
      Tsukasa Mori, Yukio Yanagisawa, Yoichiro Kitani, Manabu Sugiyama, Osamu Kishida and Kinya Nishimura
    • Journal Title

      BMC Genomics

      Volume: 16 Pages: 258

    • DOI

      10.1186/s12864-015-1389-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Nonadditive impacts of temperature and basal resource availability on predator-prey interactions and phenotypes.2015

    • Author(s)
      Zac Costa and Osamu Kishida
    • Journal Title

      Oecologia

      Volume: 178 Pages: 1215-1225.

    • DOI

      10.1007/s00442-015-3302-x

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Transcriptome analysis of predator- and prey-induced phenotypic plasticity in the Hokkaido salamander (Hynobius retardatus).2015

    • Author(s)
      Masatoshi Matsunami, Jun Kitano, Osamu Kishida, Hirofumi Michimae, Toru Miura and Kinya Nishimura
    • Journal Title

      Molecular Ecology

      Volume: 24 Pages: 3064-3076

    • DOI

      10.1111/mec.13228

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Effect of predator-prey size balance on density dependent mortality of prey2016

    • Author(s)
      Kazila Evangelia, Kunio Takatsu and Osamu Kishida
    • Organizer
      日本生態学会第63回大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-03-24
  • [Presentation] Differential individual growth as a factor of density-dependent mortality of prey2016

    • Author(s)
      Kazila Evangelia, Kunio Takatsu and Osamu Kishida
    • Organizer
      2015年度日本生態学会北海道地区大会
    • Place of Presentation
      北海道大学環境科学院(北海道札幌市)
    • Year and Date
      2016-02-19

URL: 

Published: 2017-01-06   Modified: 2022-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi