2013 Fiscal Year Annual Research Report
農業者のリスク意識に対応した地域インデックス保険のデザインと経済効果に関する研究
Project/Area Number |
24380128
|
Research Institution | Policy Research Institute, Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries |
Principal Investigator |
吉井 邦恒 農林水産省農林水産政策研究所, その他部局等, 研究員 (00356297)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大山 達雄 政策研究大学院大学, その他の研究科, 教授 (30134323)
長谷部 正 東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (10125635)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 農業保険 / 地域インデックス保険 / 収入保険 / 経営安定 / 農業リスク |
Research Abstract |
地域インデックス保険の制度設計を検討するため、平成24年度に構築したデータベース(統計資料・農業共済加入者情報)とシミュレーションモデルを用いて、東北地方の太平洋側と日本海側及び北海道の3地域における水稲作経営(22,743戸)に関して、数十通りの価格と作柄の組合せごとに、収量保険と地域インデックスタイプの収入保険(価格保証方式と収入額保証方式)による支払額を計算した。その結果、①価格が適度に変動するシナリオの下では、東北・太平洋側と北海道において収量保険の支払額の方がかなり大きくなるのに対して、東北・日本海側における収量保険と収入保険の支払額は同水準となること、②価格が低下傾向にあるシナリオの下では、いずれの地域も収入保険の支払額が多額となり、特に東北・日本海側において収量保険に比べて収入保険の支払額が3倍以上になるケースも生じその傾向が顕著であること等の政策的含意を導出した。また、農林水産省の農業経営統計調査の8年分の個票データを入手し、経営を単位とした収入保険の分析のためのデータベースの構築に着手した。 アメリカ及びカナダにおいて農業保険に関する調査を行い、①飼料作物を中心に天候デリバティブタイプのインデックス保険の導入が進められていること、②経営を単位とした収入安定対策は、農業所得税申告書をベースに実施されているものの、農業者が現金主義で税金を申告しているのに対して、支払いに当たっては発生主義ベースで収入や所得が再計算されており、収入・所得の確認事務が非常に煩雑であること等を明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
地域インデックス保険の制度設計のための必要な国内調査を行うとともに、水稲作経営について、数十通りの価格と作柄の組合せに関してシミュレーション分析を行い、収量保険と地域インデックスタイプの収入保険に関する一定の政策的含意を導出した。また、海外の農業保険や経営安定対策に関する調査・分析等を実施した。
|
Strategy for Future Research Activity |
わが国においても政策的な検討の必要性が高まっている経営単位の収入保険について、地域インデックスタイプの収入保険と対比しながら分析を行い、制度設計の検討を進めることとする。また、アメリカ2014年農業法が制定され、新たな農業経営安定対策プログラムが導入されたことから、その分析を行う。
|
Expenditure Plans for the Next FY Research Funding |
予定していたアメリカ農業経済学会に参加できなかったため、直接経費次年度使用額が生じた。 平成26年度には、当該使用額を活用して、アメリカで開催される「農業保険と2014年農業法に関するシンポジウム」に参加するとともに、収入保険に関連する国内調査や関連学会への参加の回数を増やす等により、研究費を有効に活用して研究を推進する。
|
Research Products
(14 results)