• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

農産物の放射性物質の移行過程の解明とそれに基づくリスクコミュニケーション

Research Project

Project/Area Number 24380137
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

安永 円理子  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (00380543)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大下 誠一  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (00115693)
細野 ひろみ  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (00396342)
高田 大輔  東京大学, 農学生命科学研究科, 助教 (80456178)
二宮 正士  東京大学, 農学生命科学研究科, 教授 (90355488)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords放射性セシウム / 移行係数 / リスク認知
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,農産物への低濃度放射性物質の移行過程を解明し,その結果に基づいた消費者への有効なリスクコミュニケーション方法を提案することを最終的な目標としていた.
具体的には,農産物への放射性物質の移行過程の解明に関する先行研究は多く挙げられるが,それらの結果を用いて,消費者に対するリスクコミュニケーションが十分に達成されている状況とは言難い.したがって,本研究では,農産物への移行過程の解明に並行し,消費者の放射性物質に対するリスク認知行動を明らかにし,有効なリスクコミュニケーション方法の提案を行った.
農産物の移行過程の解明については,東京都内の大学圃場ならびに福島県福島市近郊で栽培されているモモ果実を対象に調査を行った.放射性セシウムの土壌から果実への移行,樹体内での移行,樹体から土壌への移行について解明するために,土壌ならびにモモ果樹の器官ごとの放射性セシウム濃度を計測した.その結果,土壌からの移行よりも樹皮に降下した放射性セシウムからの果実への移行が大きいことが示唆された.
放射性物質に関するリスクコミュニケーションについては,福島県が2012年度より実施している米の全量調査を例として,インターネット調査を通じ,放射線汚染問題を含めた食品リスクに対する消費者のリスク認知の構造を分析した.これまでの移行過程に関する調査により得られた放射性物質と食品に関する情報提供を含めたリスクコミュニケーションを行い,コミュニケーションの効果測定より,有効な情報提供法の評価を行なった.

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Causes of Carryover

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Expenditure Plan for Carryover Budget

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Decontamination effects of bark―washing with a high-pressure washer on peach (Prunus persica (L.) Batsch) and japanese persimmon (Diospyros kaki Thunb.) contaminated with radiocesium during dormancy.2015

    • Author(s)
      Sato, M., Abe, K., Kikunaga, H., Takata, D., Tanoi, K., Ohtsuki, T., and Muramatsu, Y.
    • Journal Title

      Horticulture Journal

      Volume: 84 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Radiocesium transfer into the fruit of deciduous fruit trees contaminated during dormancy2015

    • Author(s)
      Sato, M., Takata, D., Tanoi, K., Ohtsuki, T., and Muramatsu, Y.
    • Journal Title

      Soil Science and Plant Nutrition

      Volume: 61 Pages: 156-164

    • DOI

      http://doi.org/10.1080/00380768.2014.975103

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 放射性降下物に起因した果樹樹体内放射性核種の分布(第8報)-摘果果実を用いたモモ成熟果実の放射性セシウム濃度の推定について-2014

    • Author(s)
      高田大輔,佐藤守,阿部和博,小林奈通子,田野井慶太朗,安永円理子
    • Journal Title

      RADIOISOTOPES

      Volume: 63 Pages: 293-298

    • DOI

      http://doi.org/10.3769/radioisotopes.63.293

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 消費者と食品事業者のもう一つの対話の可能性―消費者は工場見学に何を期待しているのか―2014

    • Author(s)
      細野ひろみ,伊藤暢宏,中嶋康博,堅田圭紀,赤澤周平,中嶋晋作
    • Journal Title

      フードシステム研究

      Volume: 21 Pages: 194-198

    • DOI

      http://doi.org/10.5874/jfsr.21.153

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 放射能汚染された樹園地における土壌中137Csの垂直分布と下方への移動2015

    • Author(s)
      佐藤守,阿部和博,湯田美菜子,大野剛,菊永英寿,高田大輔,大槻勤,村松康行
    • Organizer
      園芸学会平成27年度春季大会
    • Place of Presentation
      千葉県千葉市(千葉大学)
    • Year and Date
      2015-03-28 – 2015-03-29
  • [Presentation] Japanese Consumers’ Food Choice and Anxiety after Fukushima Accident -an implication for the reconstruction of agricultural sector-2014

    • Author(s)
      Hiromi HOSONO, Eriko. YASUNAGA
    • Organizer
      The 29th International Horticultural Congress
    • Place of Presentation
      Brisbane, Australia
    • Year and Date
      2014-08-17 – 2014-08-22
  • [Presentation] Shift of Radiocaesium Derived from Fukushima Nuclear Power Plant Accident in the Following Year in Peach Trees2014

    • Author(s)
      Takata, D.,Sato, M., Abe, K., Tanoi, K., Kobayashi, N. and Yasunaga, E.
    • Organizer
      The 29th International Horticultural Congress
    • Place of Presentation
      Brisbane, Australia
    • Year and Date
      2014-08-17 – 2014-08-22
  • [Presentation] 食と農をめぐる消費者意識-植物工場の可能性-2014

    • Author(s)
      安永円理子,細野ひろみ,岩渕真美
    • Organizer
      第73回農業食料工学会年次大会
    • Place of Presentation
      沖縄県中頭郡(琉球大学)
    • Year and Date
      2014-05-16 – 2014-05-19

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi