2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24380155
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
奥田 潔 岡山大学, その他の研究科, 教授 (40177168)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
Keywords | ウシ / 子宮 / 黄体 / PGF2α / 糖鎖 / galectin-3 / テストステロン / 黄体退行 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は効率的なウシの繁殖に寄与する「新規排卵周期制御技術の開発」に資する基礎的知見の集積を目的とし、子宮の prostaglandin F2α (PGF2α) 合成調節メカニズムを調べ、さらに PGF2α 感作後の黄体退行機構について研究を遂行し、これまでに以下のことを明らかにした。 1.黄体退行時に子宮より分泌される PGF2αが、黄体細胞のシアル酸合成を促進することに加え、マクロファージに高発現する siglec-1 の働きによってマクロファージを黄体細胞の方向に誘導し、黄体細胞の貪食を促進することで、黄体退行を誘導する可能性が示された。 2.テストステロンの合成に関与する酵素群の発現が、黄体の自然退行時、ならびに PGF2αによる人為的退行時の両方において制御されることが明らかとなった。テストステロンは雄性ホルモンであるが、雌の卵巣調節機構においても卵巣サイクルの維持という重大な役割を担うことが示唆された。 以上 2 つの成果をそれぞれ論文として取りまとめ、生殖科学分野の国際専門誌である Biology of Reproduction に投稿する準備を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
当初の計画以上に研究が進み、学会発表および学術雑誌への投稿による対外発信も積極的に行うことができているため。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、黄体退行における galectin-1、糖鎖およびシアル酸の相互作用について、黄体細胞培養系を用いた研究を遂行する。また、黄体退行時のテストステロンの役割に関しても、黄体細胞培養系を用い、より詳細な黄体退行メカニズムを明らかにする。
|
Causes of Carryover |
当初計画していたよりも資金を要する展開的研究をH27年度に実施するための資金を計画的に残した。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
上記の展開的研究を計画的に遂行するために、数種の生理活性物質の抗体作成を業者委託で作成する。
|
Research Products
(11 results)