• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

小動物の悪性腫瘍における癌遺伝子依存性の解析と分子標的療法の基盤構築

Research Project

Project/Area Number 24380173
Research InstitutionNippon Veterinary and Life Science University

Principal Investigator

盆子原 誠  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 准教授 (50343611)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田崎 弘之  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 教授 (80231405)
近江 俊徳  日本獣医生命科学大学, 獣医学部, 教授 (40296091)
富張 瑞樹  帯広畜産大学, 畜産学部, 助教 (00552754)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords犬 / 組織球性肉腫 / oncogene addiction / キナーゼ / ダサチニブ
Research Abstract

平成24年度は犬の組織球性肉腫細胞株の中にはoncogene addictionを有する株があることを明らかにした。このような細胞はダサチニブで著しく増殖が抑制されることから、ダサチニブの標的キナーゼのどれかに強く依存して増殖していることが示された。そこで、ダサチニブの標的機構を絞り込むため、Src、BCR-ABL、KITおよび細胞内シグナル伝達経路の最下流に位置するJAK-STAT経路、AKT経路、PI3K経路の異常の有無についてウェスタンブロッティングを用いた解析を行った。しかしながら、これらのシグナル伝達系に異常な活性化はみられなかった。平成25年度はダサチニブが標的とするキナーゼを網羅的に検索するため、犬の組織球性肉腫細胞株より抽出したタンパクを用いて二次元電気泳動解析/質量解析によるリン酸化蛋白質の網羅的解析を行った。この結果、犬の組織球性肉腫細胞株では14-3-3 protein gammaが恒常的にリン酸化していることが示され、このリン酸化はダサチニブにより抑制されることが明らかとなった。リン酸化した14-3-3 protein gammaは、DNA損傷チェックポイント機構におけるATR-Chk1-Cdc25A経路に作用して細胞周期を促進させることから、CHS-1細胞の増殖には14-3-3 protein gammaの恒常的なリン酸化が重要な役割を果たしていると考えられた。しかしながら、14-3-3 protein gammaはキナーゼ活性を持たずダサチニブの標的にはならないことから、ダサチニブはその上流のJNK経路のキナーゼに作用することで14-3-3 protein gammaのリン酸化を抑制し、CHS-1細胞の増殖を抑制したと考えられた。本年度の研究結果から犬の組織球性肉腫細胞はJNK経路のキナーゼに強く依存して増殖すると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

平成25年度は犬の組織球性肉腫細胞においてJNK経路のキナーゼを介して14-3-3 protein gammaの恒常的なリン酸化が起きていることを明らかにした。この分子機構は従来知られておらず、今回得られた新たな知見である。平成25年度は、当初予定していた分子機構の特定まで到達したことから、研究計画は順当に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

平成26年度は犬の組織球性肉腫細胞のみならず悪性黒色腫細胞についても同様の解析を進める。また、犬の組織球性肉腫細胞およびに悪性黒色腫細胞ついて、in vivoにおいてキナーゼ阻害剤の効果と作用機序について解析を進める予定である。さらに、臨床サンプルにおけるキナーゼ異常の特定と臨床例におけるキナーゼ阻害剤の効果についても検討する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] The proteasome inhibitor bortezomib inhibits the growth of canine malignant melanoma cells in vitro and in vivo.2013

    • Author(s)
      Ito K, Kobayashi M, Kuroki S, Sasaki Y, Iwata T, Mori K, Kuroki T, Ozawa Y, Tetsuka M, Nakagawa T, Hiroi T, Yamamoto H, Ono K, Washizu T, Bonkobara M.
    • Journal Title

      Vet J.

      Volume: 3 Pages: 577-582

    • DOI

      doi: 10.1016/j.tvjl.2013.08.003.

  • [Journal Article] Analysis of mitochondrial DNA HVR1 haplotype of pure-bred domestic dogs in Japan.2013

    • Author(s)
      Sugiyama S, Chong YH, Shito M, Kasuga M, Kawakami T, Udagawa C, Aoki H, Bonkobara M, Tsuchida S, Sakamoto A, Okuda H, Nagai A, Omi T.
    • Journal Title

      Leg Med (Tokyo).

      Volume: 15 Pages: 303-309

    • DOI

      doi: 10.1016/j.legalmed.2013.08.005.

  • [Journal Article] Imatinib-associated tumour response in a dog with a non-resectable gastrointestinal stromal tumour harbouring a c-kit exon 11 deletion mutation.2013

    • Author(s)
      Kobayashi M, Kuroki S, Ito K, Yasuda A, Sawada H, Ono K, Washizu T, Bonkobara M.
    • Journal Title

      Vet J.

      Volume: 198 Pages: 271-274

    • DOI

      doi: 10.1016/j.tvjl.2013.05.035.

  • [Journal Article] Molecular cloning and tumour suppressor function analysis of canine REIC/Dkk-3 in mammary gland tumours.2013

    • Author(s)
      Ochiai K, Watanabe M, Azakami D, Michishita M, Yoshikawa Y, Udagawa C, Metheenukul P, Chahomchuen T, Aoki H, Kumon H, Morimatsu M, Omi T.
    • Journal Title

      Vet J.

      Volume: 197 Pages: 769-775

    • DOI

      doi: 10.1016/j.tvjl.2013.04.024.

  • [Journal Article] Semiquantitative multi-analysis of plasma obtained from Romney lambs (Ovis aries) by inductively coupled plasma mass spectrometry, and the classification according to feed type.2013

    • Author(s)
      Takahashi F, Mochizuki M, Sato T, Katayama K, Kenyon PR, Morris ST, Kemp PD, Ozawa T, Ueda F, Tazaki H.
    • Journal Title

      Anim Sci J.

      Volume: 84 Pages: 496-501

    • DOI

      doi: 10.1111/asj.12027.

  • [Presentation] イマチニブの登場と肥満細胞腫の治療2014

    • Author(s)
      盆子原誠
    • Organizer
      獣医内科アカデミー
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20140209-20140209
  • [Presentation] イマチニブが奏効した犬の消化管間質腫瘍の1症例2013

    • Author(s)
      小林正人、黒木詩織、伊藤慶太、安田暁子、澤田治、美小野憲一郎、鷲巣月美、盆子原誠
    • Organizer
      獣医臨床病理学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20130601-20130601

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi