• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

脳動脈瘤に対する非外科的治療法開発のための橋渡し研究

Research Project

Project/Area Number 24390342
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

野崎 和彦  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90252452)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 地藤 純哉  滋賀医科大学, 医学部, 助教 (50534161)
犬伏 俊郎  滋賀医科大学, MR医学総合研究センター, 教授 (20213142)
椎野 顕彦  滋賀医科大学, MR医学総合研究センター, 准教授 (50215935)
中村 紳一朗  滋賀医科大学, 動物生命科学研究センター, 准教授 (50307980)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords脳動脈瘤 / 動物モデル / 薬物治療 / 分子生物学
Research Abstract

脳動脈瘤動物モデル(ラット、マウス)を用いて証明してきた脳動脈瘤発生増大に関わる因子を、新たな脳動脈瘤モデル(ラビット、サル)において分子生物学的、組織学的に検証し、さらに破裂モデルを確立したのち脳動脈瘤破裂に至る機構の解明を行い、破裂予測因子が同定された場合、これをMR画像追跡する。また、ラットモデルにおいて証明してきたstatin製剤による薬物治療の効果を大型動物(ラビット、サル)においてMR画像を含め検討し、臨床応用展開への基礎資料とする。ラットにおける炎症カスケード活性化解析、薬物効果解析、ラビット・サルモデル動物確立の準備研究は、先行研究(基盤研究B:平成21~23年研究代表者野崎)において行われてきた。
平成24年度では、ラット脳動脈瘤破裂誘発モデル開発のための血圧上昇モデルとリポポリサッカライド投与モデルの予備実験を行っている。また、サル脳動脈瘤モデルの樹立とMRによる解析システムの確立を行った。ラット、サルにおいて動物用7T-MR(Varian社製Unity INOVA)のMR撮像条件設定を行い、サル脳動脈および脳動脈瘤の描出に成功した。また、スタチン製剤による薬物投与実験を遂行中である。今後、ラット脳動脈瘤モデルにおいて脳動脈瘤形成に対する抑制効果が得られた新たな薬物を用いた投与実験を立案中である。ラットモデルにおいては、これまでに関与を証明してきた因子(MMP-2,MMP-9、TIMPs、iNOS、ETBreceptor、Cathepsins、NFkB、MCP-1、マクロファージなど)のうち、特にNFkBのカスケードにつき新たな知見を得ている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

サルにおける脳動脈瘤形成モデルの樹立が計画通りに行われている。また、ラットにおける脳動脈瘤破裂誘発モデル開発のための予備実験が進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

サルモデルが樹立しているが脳動脈瘤作成に少なくとも半年は必要であり、脳動脈瘤形成促進のための方策(血圧上昇、コラーゲン形成抑制剤など)を検討する。また、代替モデルとしてラビットモデルの樹立を進める。

  • Research Products

    (6 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 未破裂脳動脈瘤の基礎病理と保存的治療の展望2013

    • Author(s)
      横井俊浩、野崎和彦
    • Journal Title

      Annual Review神経2013

      Volume: 2013 Pages: 129-135

  • [Journal Article] 脳動脈瘤研究と薬物治療2012

    • Author(s)
      横井俊浩, ら
    • Journal Title

      滋賀医科大学雑誌(電子ジャーナル版)

      Volume: 25 Pages: 46-49

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] カニクイザルを用いた実験的脳動脈瘤形成とスタチンによる抑制効果の検証2013

    • Author(s)
      斎藤実
    • Organizer
      第38回日本脳卒中学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2013-03-23
  • [Presentation] TNFa阻害薬による脳動脈瘤形成に対する抑制効果の検討2013

    • Author(s)
      横井俊浩
    • Organizer
      第38回日本脳卒中学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2013-03-23
  • [Presentation] 脳動脈瘤の成因から見た薬物療法の可能性2012

    • Author(s)
      野崎和彦
    • Organizer
      第14回応用薬理シンポジウム
    • Place of Presentation
      山梨(招待講演)
    • Year and Date
      2012-09-03
  • [Book] 脳神経外科学2012

    • Author(s)
      太田富雄、野崎和彦, 他
    • Total Pages
      2586
    • Publisher
      Kinpodo

URL: 

Published: 2014-07-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi