2014 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
24390431
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
井上 誠 新潟大学, 医歯学系, 教授 (00303131)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
辻村 恭憲 新潟大学, 医歯学系, 助教 (00548935)
堀 一浩 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (70379080)
中村 由紀 新潟大学, 医歯学系, 助教 (70452779)
谷口 裕重 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (80529636)
真柄 仁 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (90452060)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 咀嚼 / 嚥下 / 歯科 / リハビリテーション / 動物 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究のゴールは,ヒト・動物を対象とした多面的アプローチに従い,嚥下機能に関する以下の内容について明らかにすることであった. 1)麻酔動物を用いた電気生理学的実験により,嚥下反射誘発の減弱が,下位脳幹の神経活動の順応によるものであることを示唆する結果を得た.2)開口反射の変調は呼吸や血圧変動の影響を受けないことを明らかとし,嚥下誘発に関わる末梢神経活動からの直接投射や嚥下中枢(パターン発生器)を介したものであることを間接的に明らかにした.3)三叉神経ニューロンならびに三叉神経領域の入力を受ける視床ニューロンの単一神経活動記録に成功し,開口反射誘発閾値よりも低い刺激強さで応答するこれらの神経活動のうち,長潜時のものほど,変調を受けやすいことを明らかにした.4)ヒトを対象とした生理実験により,末梢(咽頭粘膜)への微小電気刺激によってもたらされる嚥下運動誘発が咀嚼時にはわずかに抑制を受けることを明らかにした.5)これまで,咽頭への連続電気刺激よって刺激の長期効果として,刺激60分後に皮質誘発性の筋電位(MEP)の振幅増加が認められるという過去の知見を参考に,同じ時間経過によって,随意性嚥下運動の誘発促進が認められることを明らかにした.6)嚥下運動誘発を変調させる目的で投与した炭酸水は,機械受容器のみならず侵害受容器や特殊自由終末への効果として,刺激60分後に反射性嚥下誘発のみを促進した.本結果のみでは,長期効果を脳幹にもたらしたのか上位脳にも影響を与えたのかについては明らかでないことから,今後はSEPやTMSなどを用いた評価を行っていきたい.
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(19 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Effect of carbonated water on swallowing performance2015
Author(s)
Kanda C, Nakamura Y, Hayashi H, Takeishi R, Tsujimura T, Shinoda Y, Kametani N, Okamoto T, Inoue M
Organizer
The Dysphagia Research Society 23rd Annual Meeting
Place of Presentation
The Westin La Paloma Resort & Spa, Chicago, USA
Year and Date
2015-03-12 – 2015-03-14
-
-
-
-
-
[Presentation] 炭酸水がもたらす嚥下の変調2014
Author(s)
神田知佳,中村由紀,林 宏和,竹石龍右,篠田有希,亀谷典弘,岡本武久,井上 誠
Organizer
日本顎口腔機能学会第53回学術大会
Place of Presentation
日本大学松戸歯学部,松戸
Year and Date
2014-10-04 – 2014-10-05
-
-
-
-
-
-
-
-