2014 Fiscal Year Annual Research Report
東アジアにおける移民の編入モードと移民政策の動態的研究―日本・韓国・台湾の比較―
Project/Area Number |
24402034
|
Research Institution | Meisei University |
Principal Investigator |
渡戸 一郎 明星大学, 人文学部, 教授 (00230946)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宣 元錫 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (10466906)
明石 純一 筑波大学, 人文社会科学研究科(系), 准教授 (30400617)
武田 里子 大阪経済法科大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (30570410)
長谷部 美佳 東京外国語大学, その他部局等, 講師 (30624118)
金戸 幸子 藤女子大学, 文学部, 講師 (60535699)
塩原 良和 慶應義塾大学, 法学部, 教授 (80411693)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 移民政策 / 編入モード / 難民 / 移民 / 東アジア |
Outline of Annual Research Achievements |
この研究の目的は、東アジアの主要な移民・難民受入国である日本・韓国・台湾における移民・難民の受け入れと定着のあり方を、「編入モード」概念にもとづいて調査・分析し、各国・地域の移民・難民政策の比較研究を行うことにある。 3年度にわたる現地調査は日本国内、韓国、台湾を中心に、中国、フィリピン、ベトナム、カンボジア、オーストラリアにおよんだ。また、韓国調査を通じて入手した「多文化受容性」調査の枠組みを踏まえて、日本・韓国でインターネット調査を実施した。さらにゲストスピーカーを招聘し、英国と日本の移民政策の比較研究から示唆を得るととともに、韓国におけるフィリピン人移民、中国朝鮮族の越境移動の実態についても情報を得た。 これらの調査研究活動を通じて本研究からは、東アジア(北東アジアと東南アジア)の地政学的空間をめぐる主要な人の移動とその背景について理解を深めるとともに、移民・難民の「編入モード」の外的要因と内的要因、両者をつなぐ移民システムの変容を一定程度把握することができた。また、移民・難民の適応過程と世代交代上の課題、それに対する統合政策上の差異がもたらす諸課題も、明確になってきた。 また、マクロに見れば、急成長する東アジアにおける人の移動は、圧縮された近代化・産業化のなかで展開しており、そこからホスト側の各国・地域における政策課題の差異も生じていることが確認できた。今後はさらにこの地域の中長期的な社会変動を見据えた研究を深めることが課題である。
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Causes of Carryover |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(20 results)