2014 Fiscal Year Annual Research Report
真の癌幹細胞マーカーは、未分化細胞特異的転写因子Oct-3/4であることの証明
Project/Area Number |
24501317
|
Research Institution | Kagoshima University |
Principal Investigator |
窪田 直子 鹿児島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (40569810)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 正宏 鹿児島大学, 学内共同利用施設等, 教授 (30287099)
野口 洋文 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50378733)
齊藤 一誠 新潟大学, 医歯学系, 准教授 (90404540)
稲田 絵美 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (30448568)
齊藤 陽子 新潟大学, 医歯学系, 助教 (30404487)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 癌幹細胞 / Oct-3/4 / 遺伝子工学的処理 |
Outline of Annual Research Achievements |
いくつかの癌には増殖性が高く、多分化能を有する癌幹細胞(cancer stem cell;CSC)と呼ばれる細胞集団が存在する。通常、CSCはCD133、CD44等比較的発生の後期に発現する分子をマーカーとして単離される。一方、未分化細胞特異的転写因子Oct-3/4は、遺伝子カスケードの観点からこれらマーカーの上位に位置し、発生のごく初期から発現し始め、様々な遺伝子を支配するマスター遺伝子とされる。しかも、Oct-3/4は成体組織の体性(組織)幹細胞にも発現する。この観点から、真のCSCマーカーはOct-3/4の下流に位置するCD133、CD44等ではなく、Oct-3/4であると考え、ヒト膵臓癌細胞株であるPANC-1細胞を用いてこの仮説を検証した。 CSCは癌細胞中では数%しかなく、CSCと非CSCとが混在したモザイクと考えられる。そこで、PANC-1細胞でのOct-3/4とALP(alkaline phosphatase;幹細胞マーカーの一つとされる)の発現状況を検討した。anti-Oct-3/4抗体による染色では、23%がOct-3/4陽性、ALP活性をみる細胞化学染色では、19%がALP陽性だった。 一方、Oct-3/4陽性PANC-1細胞を単離すべく、PANC-1細胞に環状pOEINプラスミド(マウスOct-3/4プロモーター+EGFP cDNA+poly(A)sites+インスレーター+neomycin耐性遺伝子発現ユニットを内蔵)を遺伝子導入した。その結果、一部であるが、EGFP蛍光を示す細胞が確認されたことから、PANC-1細胞の一部(CSCと目される)は内在性のOct-3/4を機能的に発現しているものと考えられた。以上から、ヒト膵臓癌細胞株の集団中には真のCSCと考えられるOct-3/4発現細胞(およびALP陽性細胞)が少数ながら存在することが明らかになった。
|
Research Products
(3 results)
-
-
[Presentation] piggyBac-transposon-mediated gene-delivery efficiently generates stable transfectants from HDDPCs and HDDPC-derived-iPSCs.2015
Author(s)
Soda M, Saitoh I, Inada E, Murakami T, Iwase Y, Kubota N, Sawami T, Matsumoto Y, Yamasaki Y, Hayasaki H, Ohshima H, Sato M
Organizer
IADR
Place of Presentation
Boston (America)
Year and Date
2015-03-11 – 2015-03-14
-