• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ポスト多文化主義における公教育と宗教の関係

Research Project

Project/Area Number 24520063
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

藤原 聖子  東京大学, 人文社会系研究科, 准教授 (10338593)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮崎 元裕  京都女子大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (20422917)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords宗教 / 宗教教育 / 教育 / 多文化主義 / 公共 / 宗教と暴力 / 市民性教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究全体の目的は、「近年、欧州諸国において多文化主義の限界が指摘されているが、それとともに公教育における宗教の扱い方も変化しているのか。そのことを明らかにするために、多文化主義導入の前、後、現在において、公教育での宗教観や宗教の位置づけがどう変遷したかを、国際比較を通して分析する」というものだった。
最終年度に至り、研究成果として次のことが明らかになった。多文化主義政策に呼応する、従来の異文化理解的宗教教育によっては暴動やテロの発生を防ぐことができなかったイギリスにおいては、2000年代中頃から宗教教育の方向転換が起こった。これは共同体統合を目的(の一つ)とし、諸宗教をただ知るだけでなく、生徒の社会参画を促し、討議を通して宗教に関わる共通の課題の解決にともに取り組むことを可能にするための教育に向かうものであり、宗教教育の市民性教育的転回、ないしコミュニタリアン的転回と名付けうる動向である。
この転回により、宗教の教え方に大きくは3つの変化が起きていることが教科書の分析からわかった。すなわち、①「宗教と暴力(テロ事件)」といった、かつては避けていたトピックを正面からとりあげるとともに、宗教の社会的役割や公益性をも強調していること。②討議の前提として各自の道徳的判断の根拠を意識化させることにより、信者の描き方において「ロボット化」が生じていること。③討議を通して共通の価値を志向させるために、他者の信仰を価値中立的に受け入れるのではなく、それらに対し評価や助言をさせるようなアクティブ・ラーニングが増えていることである。これらの発見とその社会的意義を、イスラム過激派による事件報道が相次ぐアクチュアルな国際状況に照らし、日本にとっても妥当性をもつ議論にまとめている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] トルコにおける多元的宗教教育の状況とその可能性-イギリスとの比較を通して-2015

    • Author(s)
      宮崎元裕
    • Journal Title

      京都女子大学発達教育学部紀要

      Volume: 11 Pages: 31-40

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Problemi nell’insegnamento delle religioni in un Paese non religioso2014

    • Author(s)
      Satoko Fujiwara
    • Journal Title

      Asiatica Ambrosiana

      Volume: 6 Pages: 99-113

  • [Journal Article] Establishing Religion through Textbooks: Religions in Japan’s ‘Ethics’ Program2014

    • Author(s)
      Satoko Fujiwara
    • Journal Title

      Textbook Gods: Genre, Text and Teaching Religious Studies

      Volume: 共著 Pages: 43-61

  • [Presentation] ポスト多文化主義とポスト世俗主義の接合―英国宗教教育の現在―2014

    • Author(s)
      藤原聖子
    • Organizer
      日本宗教学会
    • Place of Presentation
      同志社大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      2014-09-13
  • [Presentation] トルコにおける2012年義務教育改革と宗教教育2014

    • Author(s)
      宮崎元裕
    • Organizer
      日本比較教育学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2014-07-12
  • [Presentation] The Dynamics of Religious Diversity and Social Cohesion within School Textbooks: A Reflection on ‘Contextual’ Religious Education Research2014

    • Author(s)
      Satoko Fujiwara
    • Organizer
      CARD (Critical Analysis of Religious Diversity) Seminar
    • Place of Presentation
      Denmark, Nyborg
    • Year and Date
      2014-06-06
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi