• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Research-status Report

準微視的視点に立脚した環境作用を受けたコンクリートの力学特性モデリング

Research Project

Project/Area Number 24560560
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

佐藤 靖彦  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (60261327)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 橋本 勝文  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (30609748)
杉山 隆文  北海道大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70261865)
Keywords環境作用 / 力学特性 / モデル化 / コンクリート
Research Abstract

モルタルを対象に,準微視的視点に立ち,Ca溶脱により変化する物理化学的性質と力学的性質との関係性を評価することを目的とした実験的検討を行った。すなわち,イオン交換水とNaCl溶液を用いたモルタルの薄片供試体による最大360日間の浸漬実験を行い,浸漬後に曲げ試験およびせん断試験を行うことで,力学的性質(弾性係数,曲げ強度,引張強度,破壊エネルギー,引張軟化曲線,せん断強度)を測定するとともに,物理化学的性質(CH,C-S-H,空隙率,細孔径分布)を定量的に把握した。その結果,弾性係数を除く力学的性質と物理化学的性質の相関関係が非常に高いことが明らかとなった。さらに,引張強度,弾性係数,破壊エネルギーの予測式の適用性を検証した結果,モデル式の妥当性を確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

実験においてはほぼ予想通りの結果が得られていること、解析モデルにおいては汎用性のある形にまとめることができていることによる。

Strategy for Future Research Activity

研究が順調に進んでいるので3年目の研究計画を修正することなく実施する。

Expenditure Plans for the Next FY Research Funding

旅費の使用が予定より多い。これは、研究が順調に進んでおり、それゆえ、昨年、研究成果の公表と議論のための欧州への出張を行ったことによる。
良い結果が得られているので、最終年度も積極的に成果公表に努めたい。

  • Research Products

    (2 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] イオン交換水に浸漬させたモルタルの物理化学的性質と力学的性質の関係2013

    • Author(s)
      三浦泰人,佐藤靖彦、今野克幸、Andreas Gerdes
    • Journal Title

      コンクリート工学年次論文集

      Volume: 35(1) Pages: 355-360

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 化学的劣化がメソスケールモルタルの寸法効果に及ぼす影響に関する解析的検討2014

    • Author(s)
      渡部孝彦
    • Organizer
      土木学会北海道支部年次技術研究発表会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • Year and Date
      20140201-20140202

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi