2014 Fiscal Year Annual Research Report
事前不確定性に基づく価値管理モデル構築にむけた動的な建築企画実務プロセスの体系化
Project/Area Number |
24560773
|
Research Institution | Setsunan University |
Principal Investigator |
木多 彩子 摂南大学, 理工学部, 教授 (90330357)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
阪田 弘一 京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (30252597)
飯田 匡 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (40335378)
|
Project Period (FY) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 建築企画 / 事業性 / 環境的資源 / 歴史的価値 / 仮設商店街 |
Outline of Annual Research Achievements |
建築の長寿命化に対応して、継続的に建物を使用するためには、長期的な建築の価値管理の仕組みが重要となる。そこで建築の企画段階おいては事前不確定性を前提とした事業性の検討が必要であり、本研究では実務プロセスにおいて建築事業遂行にあたり①性能的価値だけではない広義の建築の価値をどのように捉えているのか、②連続的に複雑に変化していく条件に対応する解答をいかに生み出しているか、の2点を検討してきた。 最終年度の2014年度は、①では、2013年度末(2014年3月)に行ったドイツIBAエムシャーパーク以後の事業継続と管理に関する現地ヒアリング調査結果を整理し、建築や都市における価値の転換は、IBA以降現在も「環境的資源」の保存、「歴史的価値」の尊重、建物デザインの精査、の3つの概念が根底に共有されていることを把握し、建築学会大会学術講演会で成果を発表した。 ②では、前2年度の研究成果を鑑みて、特に商業建築の企画・運営は、他の施設以上に、めまぐるしく変化する社会状況をどう読み、どのように対応していくかが極めて重要な課題となることに着目し、2つの調査研究を追加した。一方は被災地(宮城県)の仮設商店街を対象とし、企画復興の最終形が見えない中で手探りで応急的に経営を続けていくという特異な商業施設において、その企画・運営の実態やステークホルダーの体制、資金調達などの要因群と経営状況との関連から実態をとらえようとした。他方は、ネット販売の普及に伴い減少が続く書店の新形態として近年注目を集めているブックカフェの企画・運営の実態から、社会状況を反映した動的な建築企画実務プロセスの把握を試みた。これらの2つの調査研究は、ヒアリング対象と予定していた中心人物の不在や交代などが一因で、2014年度始めの研究計画よりもやや遅れており、最終的な知見の整理を現在(2015年4月)行っている。
|
Research Products
(4 results)