• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

植物ホルモンの新規な代謝酵素の同定と機能解析

Research Project

Project/Area Number 24580134
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

松井 博和  北海道大学, -, 名誉教授 (90109504)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐分利 亘  北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (00598089)
松浦 英幸  北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (20344492)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywordsジャスモン酸 / 植物ホルモン / CYP / シロイヌナズナ
Outline of Annual Research Achievements

植物の病傷害ストレス応答や成長を制御する植物ホルモンであるジャスモン酸については,活性本体であるジャスモニイルイソロイシン(JA-Ile)の生合成やJA-Ileによるシグナル伝達に関して詳細が明らかになりつつあるが,水酸化や配糖化による不活性化の分子メカニズムについては不明な点が多い.本研究ではジャスモン酸類の水酸化を担うと予想したCYP94D1およびCYP94D2の生理機能を明らかにすることを目的とした.今年度は,CYP94D1およびCYP94D2遺伝子を過剰発現させたシロイヌナズナ形質転換体を作出し,これらにおけるジャスモン酸類の内生量について解析を行った.CaMV35Sプロモーターの制御下にそれぞれの遺伝子をおいた発現プラスミドを調製し,アグロバクテリウム法によりシロイヌナズナを形質転換した.得られたT2世代の植物を用いて,CYP94D1およびCYP94D2遺伝子発現量をリアルタイムPCR法により定量した.その結果,CYP94D1過剰発現体では,野生型植物の41-144倍,CYP94D2過剰発現体では野生型植物の1.9-2.2倍に遺伝子発現量が増加していた.発芽後4週間後の各植物体の地上部より植物ホルモンを抽出し,UPLC MS/MSを用いて定量すると,CYP94D2過剰発現体ではジャスモン酸類水酸化物の内生量に変化はなかったが,CYP94D1過剰発現体ではCYP94D1発現量に応じた12-OH JAの配糖体である12-OH JA-Glcの内生量の増加が認められた.このことから,CYP94D1過剰発現体では,12-OH JAあるいはこの類縁体が蓄積し,12-OH JA-Glcの蓄積が導かれたことが示唆された.すなわち,CYP94D1がジャスモン酸類の水酸化にかかわる可能性を示すことができた.

  • Research Products

    (6 results)

All 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Characterization of a thermophilic 4-O-β-D-mannosyl-D-glucose phosphorylase from Rhodothermus marinus.2014

    • Author(s)
      Nongluck Jaito, Wataru Saburi, Rei Odaka, Yusuke Kido, Ken Hamura, Mamoru Nishimoto, Motomitsu Kitaoka, Hirokazu Matsui, Haruhide Mori
    • Journal Title

      Bioscience Biotechnology Biochemistry

      Volume: 78 Pages: 263-270

    • DOI

      10.1080/09168451.2014.882760

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] イネのトレハロースにより誘導されるシステミックな病害抵抗性にはジャスモン酸が関与する2014

    • Author(s)
      手塚 大介,坂井 志帆,和久田 真司,加藤 英樹,松浦 英幸,佐分利 亘,森 春英,松井 博和,今井 亮三
    • Organizer
      植物化学調節学会第49回大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Year and Date
      2014-10-18 – 2014-10-19
  • [Presentation] イネの傷害応答におけるサリチル酸グルコシド加水分解酵素の機能2014

    • Author(s)
      武田 遼介,佐分利 亘,姫野 奈美,和久田 真司,松浦 英幸,今井 亮三,松井 博和,森 春英
    • Organizer
      植物化学調節学会第49回大会
    • Place of Presentation
      京都大学(京都市)
    • Year and Date
      2014-10-18 – 2014-10-19
  • [Presentation] イネ由来スクロースシンターゼ3のヌクレオチド二リン酸特異性に関わるアミノ酸残基の決定2014

    • Author(s)
      岩藤 伸治,佐分利 亘,松井 博和,今井 亮三,森 春英
    • Organizer
      日本応用糖質科学会平成26年度大会
    • Place of Presentation
      朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟市)
    • Year and Date
      2014-09-24 – 2014-09-24
  • [Presentation] Halomonas sp. H11株由来α-グルコシダーゼの糖転移機構の解析2014

    • Author(s)
      城戸 悠輔,佐分利 亘,小島 晃代,Xing Shen,薦田 圭介,姚 閔,松井 博和,森 春英
    • Organizer
      日本農芸化学会 北海道・東北支部大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(札幌市)
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-23
  • [Remarks] 北海道大学大学院農学研究院 生物化学研究室

    • URL

      http://www.agr.hokudai.ac.jp/biochem/

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi