• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

生物学的製剤投与による関節リウマチの病理学的変化と疾患特異的な細胞

Research Project

Project/Area Number 24590423
Research InstitutionIwate Medical University

Principal Investigator

宇月 美和  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (50305992)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords関節リウマチ / 生物学的製剤 / 線維芽細胞様滑膜細胞 / サイトカイン / 蛋白分解酵素
Outline of Annual Research Achievements

【目的】関節リウマチ(RA)患者に対して、一般的な抗リウマチ薬(DMARDs)に続いて、生物学的製剤(Bio)による治療が行なわれている。手術の際に得られた滑膜組織などでDMARDs治療群とBio治療群の基本的な病理学的特徴を比較する。さらにBio例については、著効例と無効例との比較もおこない、研究のまとめをする。
【方法】滑膜組織での炎症スコアの検討:一般的なRA患者とBio例の比較の他に、Bio例の著効例と無効例の比較もおこなった。また、同一患者でDMARDs投与後とBio投与後の2回、滑膜を採取できた20例については、それぞれの薬剤使用後の滑膜の炎症の改善度を組織学的に比較したのち、免疫組織化学で具体的な構成細胞の特徴の変化を検討し、サイトカインや蛋白分解酵素についても検討した。
【結果】Bio例では特にリンパ球に関する炎症スコアが著しく低下し、線維化については増加していた。著効例と無効例との比較では、著効例での投与前後での変化率が大きく、リンパ球、血管数、マクロファージ系細胞、腫大したCD34陽性紡錘形細胞、TNFαやMMP-3の陽性細胞数も減少率が大きかった。
また、同一患者でも、DMARDs投与後よりもBio投与後の方が病理学的炎症スコアの改善度は大きく、 MMP-3やTNFα、CD68やCD34などの陽性細胞数もBio使用後の方が減少度が大きかった。また、TNFR-Ⅰ, TNFR-Ⅱについても同様な傾向を示した。DMARDsを投与したにもかかわらず、炎症が増悪した症例では特に、変化率が大きく、組織学的に著明な改善 がみられた。
【まとめ】Bioは DMARDsよりも強い抗炎症効果があることが組織学的に証明された。特にDMARDsで炎症が十分に抑制されなかった難治性RA症例でより強い効果を示すことが示唆された。

  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] 高分子ヒアルロン酸(HA)による軟骨保護作用のメカニズムの解明2015

    • Author(s)
      原田真理, 宇月美和, 石黒直樹, 岩館克治、澤井高志
    • Journal Title

      臨床リウマチ

      Volume: 27 Pages: 51-63

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 関節リウマチ(RA)の滑膜組織にみられるNursing 現象の超微形態学的特徴について -ヒト疾患の病態解明に対する電顕利用の新しい展開-.2014

    • Author(s)
      宇月美和、鎌滝 章央、石田欣二、花坂智人、松浦絵里、小笠原勝利、佐藤洋一、遠山稿二郎、越智隆弘、澤井 高志
    • Journal Title

      医学生物学電子顕微鏡技術学会誌

      Volume: 23 Pages: 114-120

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Upregulation of ANK protein expression in joint tissue in calcium pyrophosphate dihydrate crystal deposition disease.2014

    • Author(s)
      Uzuki M, Sawai T, Ryan LM, Rosenthal AK, Masuda I
    • Journal Title

      J Rheumatol

      Volume: 41 Pages: 65-74

    • DOI

      10.3899/jrheum.111476

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] VI.関節リウマチの検査・診断.検査.病理組織検査;軟骨・骨破壊.最新関節リウマチ学‐寛解・治癒を目指した研究と最新治療‐.2014

    • Author(s)
      宇月美和、鎌滝章央、原田真理、三浦康宏、澤井高志
    • Journal Title

      日本臨床 増刊号3

      Volume: 72 Pages: 280-285

  • [Journal Article] IV.関節リウマチの検査・診断.検査.病理組織検査;線維芽細胞様滑膜細胞‐関節リウマチ(RA)の滑膜組織における線維芽細胞様滑膜細胞(FLS)の形態学的ならびに機能的特徴‐最新関節リウマチ学‐寛解・治癒を目指した研究と最新治療‐.2014

    • Author(s)
      澤井高志、村上賢也、宇月美和、原田真理、松村 翼、石田欣二、土井田稔、京極方久、越智隆弘
    • Journal Title

      日本臨床 増刊号3

      Volume: 72 Pages: 286-295

  • [Journal Article] 病理学における電顕技術のブレークスルー:3Dトモグラフィー法と反射電子像の活用.2014

    • Author(s)
      遠山稿二郎、花坂智人、松浦絵里、小笠原勝利、石田欣二、宇月美和、鎌滝章央、澤井高志
    • Journal Title

      病理と臨床

      Volume: 32 Pages: 313-320

  • [Presentation] GFP マウス由来骨髄細胞を移植したキメラマウスにコラーゲン関節炎を誘導した際の骨髄細胞の動態2015

    • Author(s)
      宇月美和、鎌滝章央、増田友之、澤井高志
    • Organizer
      第104回日本病理学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-04-30 – 2015-05-02
  • [Presentation] 関節リウマチの慢性化炎症を持続させる滑膜、Nursing 現象の形態学的、機能的解析2015

    • Author(s)
      澤井高志、宇月美和、石田欣二、遠山稿二郎、佐藤洋一、越智隆弘
    • Organizer
      第104回日本病理学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-04-30 – 2015-05-02
  • [Presentation] GFP マウス由来骨髄細胞を移植したキメラマウスにコラーゲン関節炎を誘導した際の骨髄細胞の動態2015

    • Author(s)
      宇月美和, 澤井高志
    • Organizer
      第59回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2015-04-23 – 2015-04-25
  • [Presentation] 膠原病にみられる肺高血圧症の病理学組織学的特徴2014

    • Author(s)
      澤井高志、鎌滝章央、宇月美和
    • Organizer
      第2回日本肺高血圧学会(JPHS)第3回日本肺循環学会(JPCS)合同学術集会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-10-05 – 2014-10-05
    • Invited
  • [Presentation] 関節リウマチ(RA) にみられるNursing 現象の超微形態学的特徴とその生物学的意義2014

    • Author(s)
      澤井高志、石田欣二、花坂智人、松浦絵里、小笠原勝利、遠山稿二郎、宇月美和、越智隆弘
    • Organizer
      医学生物学電子顕微鏡技術学会 第30回学術講演会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2014-05-23 – 2014-05-25
    • Invited
  • [Presentation] 生物学的製剤投与前後での滑膜組織の変化2014

    • Author(s)
      宇月美和、窪田綾子、中村卓司、宮崎芳安、勝呂 徹、澤井高志
    • Organizer
      第58回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [Presentation] 実験的変形性膝関節症に対するヒアルロン酸による軟骨リモデリングの可能性に関する病理学的検討2014

    • Author(s)
      原田真理、宇月美和、石黒直樹、澤井高志
    • Organizer
      第58回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26
  • [Presentation] 関節リウマチにおける線維芽細胞様滑膜細胞の由来、特徴に関する研究2014

    • Author(s)
      宇月美和、鎌滝章央、原田真理、佐々木喜子、澤井高志
    • Organizer
      第103回日本病理学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2014-04-24 – 2014-04-26

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi