• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

ガンマヘルペスウイルス感染による慢性炎症化と細胞形質転換機構の解明

Research Project

Project/Area Number 24590550
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

安居 輝人  大阪大学, 微生物病研究所, 准教授 (60283074)

Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
KeywordsEpstein-Barrウイルス / Latent membrane protein / Immunoediting / リンパ腫 / ウイルス発がん / ノックインマウス
Outline of Annual Research Achievements

ウイルス発がんはヒトがんの約2割に相当することが知られている。ヘルペスウイルスであるEpstein-Barrウイルス(EBV)は全世界人口の約9割に感染しており、リンパ腫や上皮がんといったがん形成に関与していることが明らかとなっている。EBVにコードされるLatent membrane protein-1 (LMP1)はEBV遺伝子産物の中で、唯一発がん活性が個体レベルで認められるが、その発がん分子メカニズムはいまだ明らかとなっていない。そこで、本研究計画で平成26年度は、平成24年度に作製されたB細胞特異的にLMP1とLMP2aを発現するマウスを交配させることによってLMP1/2aマウスを樹立し、その発がん過程を検討した。LMP1/2aマウスは正常に発生し、何ら発がん兆候は認められなかった。しかしながら、抗体投与によるT細胞、及びNK細胞除去により、投与後8日目にB細胞増殖による脾臓腫大と肝臓への異形化B細胞の転移が認められた。LMP2aは主にAktを活性化することが知られていることから、恒常的活性化型Aktを発現するマウスにLMP1を導入したところ、LMP1/2aマウスと同様な異常B細胞増殖が認められた。現在、LMP1の下流であるNFkBの関与を検討中であるが、少なくともEBVの発がん過程にはT細胞やNK細胞による細胞増殖制御が関与しており、その破綻がリンパ腫等の発がんを誘導する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Partial suppression of M1 microglia by Janus kinase 2 inhibitor does not protect against neurodegeneration in animal models of amyotrophic lateral sclerosis.2014

    • Author(s)
      Tada S, Okuno T, Hitoshi Y, Yasui T, Honorat JH, Takata K, Koda T, Shimagami H, Chi-Jing C, Namba A, Sugimoto T, Sakoda S, Mochizuki H, Kikutani H, Nakatsuji Y.
    • Journal Title

      J Neuroinflammation

      Volume: 11 Pages: 179-186

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Averrant activation of Akt in antigen-committed B cells results in selective IgA deficiency2014

    • Author(s)
      Minamitani T,Sakakibara S, Tsai Chau-Yuang, Kikutani H, Yasui T
    • Organizer
      第43回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [Presentation] Generation and evolution of autoreactive B cells in systemic lupus erythematosus patients2014

    • Author(s)
      Sakakibara S, Takeda K, Yasui T, Kikutani H
    • Organizer
      第43回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2014-12-10 – 2014-12-12
  • [Presentation] EBV LMP1/LMP2a誘発B細胞不死化過程における宿主Immunoediting制御2014

    • Author(s)
      安居輝人、南谷武春、Chiau-Yuang Tsai、菊谷仁
    • Organizer
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2014-11-10 – 2014-11-12
  • [Presentation] Generation and evolution of autoreactive B cells in systemic lupus erythematosus2014

    • Author(s)
      Sakakibara S, Takeda T, Jinzai H, Yasui T, Kikutani H
    • Organizer
      The 13th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • Place of Presentation
      Nara, Japan
    • Year and Date
      2014-09-23 – 2014-09-26
  • [Presentation] Epstein-Barr virus LMP2a accelerates B cell survival and plasma cell differentiation in germinal centers2014

    • Author(s)
      Minamitani T, Yasui T, Tsai CY,sakakibara S, Kikutani H
    • Organizer
      The 39th International Herpesvirus workshop
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan
    • Year and Date
      2014-07-19 – 2014-07-23
  • [Presentation] EBウイルス LMP1/LMP2a誘導性Bリンパ腫形成とCancer Immunoediting制御2014

    • Author(s)
      安居輝人、南谷武春、Chiau-Yuang Tsai、菊谷仁
    • Organizer
      第11回EBウイルス研究会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2014-06-27 – 2014-06-27
  • [Presentation] プロスタグランジン12アゴニストであるONO‐1301はALSモデル動物の神経変性を抑制する2014

    • Author(s)
      多田智、奥野龍禎、安居輝人、中辻裕司、酒井芳紀、宮川繁、菊谷仁、佐古田三郎、望月秀樹
    • Organizer
      第56回日本神経学会学術大会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2014-05-21 – 2014-05-24

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi