• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Research-status Report

高齢者終末期ケアに関する事前指示の縦断的検討ー総合機能評価の視点からー

Research Project

Project/Area Number 24590607
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

和田 泰三  京都大学, 東南アジア研究所, 連携准教授 (90378646)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥宮 清人  京都大学, 東南アジア研究所, 連携准教授 (20253346)
松林 公蔵  京都大学, 東南アジア研究所, 教授 (70190494)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2016-03-31
Keywords事前指示書 / Advance Care Planning / 総合機能評価 / 終末期医療 / 認知症 / 老年医学
Outline of Annual Research Achievements

終末期ケアのあり方について事前指示書を作成する高齢者が増加しているが、その作成プロセスや運用の実態・効果は明らかではない。高知県土佐町と有料老人ホーム ライフ・イン京都では,それぞれ住民や施設職員が独自の事前指示書を作成し運用している。
計画3カ年目は、両地域において高齢者総合機能評価を継続し、事前指示書作成者数が増加傾向にあることを確認した。ライフ・イン京都においては、事前指示書作成者193名のうち施設内で死亡した24名について検討した結果、終末期の水分補給方法について経口摂取のみを希望していても末梢点滴を施行されるものが少なくないことがあきらとなった。ライフ・イン京都においては、入居者の社会的つながりをLubben Social networkによって評価して事前指示書作成との関連を検討したところ、つながりの強いものはよわいものに比べて事前指示書作成者が少ない傾向性を認めた。(P=0.1)
計画初年度に土佐町在住者を対象とした認知症終末期の栄養方法に関する希望調査では、経口摂取のみを望むものが最も多く、ついで末梢点滴をのぞむものがおおかった。一方で中心静脈栄養、胃瘻、経鼻経管栄養を選択するものもそれぞれ約5%存在することがあきらかとなったが、これらの結果をアメリカ老年医学会誌に発表した。
対象地域の他、京都府地域医療支援センター京都大学ブランチにおいても、事前指示書やAdvance Care Planning(ACP)に関する広報活動をおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

高知県土佐町と有料老人ホーム ライフ・イン京都における総合機能評価検診の参加率は当初予想どおりであり、ライフ・イン京都においてはすべての事前指示書について内容確認をおこなった。計画初年度の横断研究の成果について国際誌に発表したほか、住民や医療者を対象とした事前指示書やAdvance Care Planningについての広報活動も予定どおり実施できた。

Strategy for Future Research Activity

両地域において総合機能評価検診を継続し、事前指示書作成者数の推移と作成プロセスを明らかにする。死亡者については終末期医療の実態を可能な限り明らかにして事前指示書記載内容との相違を確認する。

Causes of Carryover

研究協力者である博士課程大学院生らに謝金を支払って、総合機能ひゅうかを行う予定であったが、一部大学院生が日本学術振興会特別研究員となり研究に遅れがでたため、未使用額が生じた。

Expenditure Plan for Carryover Budget

総合機能評価検診を次年度も継続し、未使用額は新たな研究協力者への謝金、統計ソフト等の物品購入、国際誌への発表のための経費に充てる予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2015 2014

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Depression and subjective economy among elderly people in Asian communities: Japan, Taiwan, and Korea.2015

    • Author(s)
      Imai H, Chen WL, Fukutomi E, Okumiya K, Wada T, Sakamoto R, Fujisawa M, Ishimoto Y, Kimura Y, Chang CM, Matsubayashi K.
    • Journal Title

      Arch Gerontol Geriatr

      Volume: 60(2) Pages: 322-7

    • DOI

      10.1016/j.archger.2014.11.003.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of early diagnosis and lifestyle modification on functional activities in community-dwelling elderly adults with glucose intolerance: 5-year longitudinal study.2015

    • Author(s)
      Okumiya K, Sakamoto R, Fujisawa M, Wada T, Chen WL, Imai H, Ishimoto Y, Kimura Y, Fukutomi E, Sasiwongsaroj K, Kato E, Tanaka M, Hirosaki M, Kasahara Y, Nakatsuka M, Nose M, Ishine M, Yamamoto N, Otsuka K, Matsubayashi K.
    • Journal Title

      J Am Geriatr Soc.

      Volume: 63(1) Pages: 190-2

    • DOI

      10.1111/jgs.13225.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of early diagnosis and lifestyle modification on depressive symptoms in community-dwelling elderly adults with glucose intolerance: 5-year longitudinal study.2015

    • Author(s)
      Okumiya K, Fujisawa M, Sakamoto R, Wada T, Chen WL, Imai H, Ishimoto Y, Kimura Y, Fukutomi E, Sasiwongsaroj K, Kato E, Tanaka M, Hirosaki M, Kasahara Y, Nakatsuka M, Nose M, Ishine M, Yamamoto N, Otsuka K, Matsubayashi K.
    • Journal Title

      J Am Geriatr Soc.

      Volume: 63(2) Pages: 393-5

    • DOI

      10.1111/jgs.13269.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preferred feeding methods for dysphagia due to end-stage dementia in community-dwelling elderly people in Japan.2014

    • Author(s)
      Wada T, Imai H, Fukutomi E, Chen WL, Okumiya K, Ishimoto Y, Kimura Y, Sakamoto R, Fujisawa M, Matsubayashi K.
    • Journal Title

      J Am Geriatr Soc.

      Volume: 62(9) Pages: 1810-1

    • DOI

      10.1111/jgs.13009

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Amyotrophic lateral sclerosis and parkinsonism in Papua, Indonesia: 2001-2012 survey results.2014

    • Author(s)
      Okumiya K, Wada T, Fujisawa M, Ishine M, Garcia Del Saz E, Hirata Y, Kuzuhara S, Kokubo Y, Seguchi H, Sakamoto R, Manuaba I, Watofa P, Rantetampang AL, Matsubayashi K.
    • Journal Title

      BMJ Open

      Volume: 4(4) Pages: e004353

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2013-004353.

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Ipsative imputation for a 15-item Geriatric Depression Scale in community-dwelling elderly people.2014

    • Author(s)
      Imai H, Furukawa TA, Kasahara Y, Ishimoto Y, Kimura Y, Fukutomi E, Chen WL, Tanaka M, Sakamoto R, Wada T, Fujisawa M, Okumiya K, Matsubayashi K.
    • Journal Title

      Psychogeriatrics.

      Volume: 14(3) Pages: 182-7

    • DOI

      10.1111/psyg.12060.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] その人らしい最期を迎えるため我々ができること ~アドバンス・ケア・プランニングについて~2015

    • Author(s)
      和田泰三
    • Organizer
      京都府地域医療支援センター(KMCC)京都大学ブランチ 地域医療セミナー
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-02-27
    • Invited
  • [Presentation] 本邦における終末期医療のあり方2015

    • Author(s)
      和田泰三
    • Organizer
      国際高等研究所「老いを考える」第4回研究会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2015-01-23 – 2015-01-24
    • Invited
  • [Presentation] 有料老人ホーム入居高齢者における社会的ネットワークと抑うつ・主観的健康感との関連2014

    • Author(s)
      和田泰三
    • Organizer
      第25回日本老年医学会 近畿地方会
    • Place of Presentation
      和歌山
    • Year and Date
      2014-10-11
  • [Presentation] 地域在住者における転倒スコアの有用性(FRI-21・FRI-5)2014

    • Author(s)
      和田泰三
    • Organizer
      第56回日本老年医学会学術集会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2014-06-12 – 2014-06-14
    • Invited

URL: 

Published: 2016-05-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi