• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

地域救急医療連携への影響要因の解明と支援技術の運用を通じた評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24590617
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

山田 クリス孝介  佐賀大学, 医学部, 助教 (70510741)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阪本 雄一郎  佐賀大学, 医学部, 教授 (20366678)
本村 陽一  独立行政法人産業技術総合研究所, サービス工学研究センター, 副センター長 (30358171)
櫻井 瑛一  独立行政法人産業技術総合研究所, サービス工学研究センター, 研究員 (50612173)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2015-03-31
Keywords救急 / 地域救急医療 / 医療連携 / 病院前救護 / 救急システム / 可視化
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、地域救急医療の円滑な連携を推進する支援システムを構築することを目指すこととし、以下の3つの研究から構成された。[研究1]過去のデータを詳細に分析し、現状を把握すると共に、地域救急医療連携に及ぼすシステム導入の効果を明らかにする。[研究2]システム運用を通じて日々得られるデータから、地域救急医療連携を促進または阻害する要因を横断的および縦断的に明らかにする。[研究3]救急隊員と医療スタッフにユーザ評価を実施してシステムの問題点の抽出とユーザの作業負荷を明らかにし、それらの評価に基づく持続可能なシステム更新の仕組みについて検討する。
研究最終年度にあたる本年度は、[研究1]において、システム導入の平成23年4月から平成26年3月までの3年間のデータを分析、可視化し、システムを導入した1年後に比べて、2年後以降からは平均搬送時間が延長していることが明らかとなった。一方、3次医療機関への搬送割合はシステム導入前と比べた減少率が維持されていることも明らかとなった。[研究2]では、[研究1]と同様のデータを分析することにより、新システムの導入が地域救急医療連携の促進要因として、システムの運用方法が地域救急医療連携の阻害要因として働いていることが示唆された。[研究3]においては、主に現場で活動する救急隊員にとって入力作業が負担となっていること、一般市民向けのユーザインターフェースが救急の実情に見合っていないこと、収集された救急搬送に関するデータが有効に活用されていないという問題点を明らかにした。
これらの成果に基づき、地域救急医療の主要な関係者で構成されるシステムに関する研究会を立ち上げ、継続的に上記の問題点等を検討していく体制を確立した。今後、この研究会をとおして地域救急医療の円滑な連携を推進する支援システムを構築していく予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 4 results)

  • [Journal Article] An Effective Support System of Emergency Medical Services With Tablet Computers2015

    • Author(s)
      Yamada KC, Inoue S, Sakamoto Y
    • Journal Title

      JMIR mHealth uHealth

      Volume: 3(1) Pages: e23

    • DOI

      10.2196/mhealth.3293

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 佐賀県における救急医療の現状2014

    • Author(s)
      阪本雄一郎
    • Organizer
      佐賀県医師会学術講演会
    • Place of Presentation
      佐賀県医師会メディカルセンター
    • Year and Date
      2014-12-09 – 2014-12-09
    • Invited
  • [Presentation] 超高齢社会へ向けた地域救急医療体制2014

    • Author(s)
      山田クリス孝介, 阪本雄一郎
    • Organizer
      第3回超高齢社会に備える医療・健康のための社会システム研究会
    • Place of Presentation
      UDX GALLERY NEXT-2
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-05
    • Invited
  • [Presentation] 佐賀県医療機関情報・救急医療情報システム(99さがネット)からみた佐賀県における外傷の状況2014

    • Author(s)
      山田クリス孝介, 井上 聡, 阪本 雄一郎
    • Organizer
      第42回日本救急医学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2014-10-28 – 2014-10-30
  • [Presentation] 救命救急医療情報システムから得られる年次データの所要時間分析2014

    • Author(s)
      櫻井瑛一, 本村陽一, 山田クリス孝介, 阪本雄一郎
    • Organizer
      日本行動計量学会第42回大会
    • Place of Presentation
      東北大学川内北キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-02 – 2014-09-05
  • [Presentation] 救急集中治療領域におけるITの活用2014

    • Author(s)
      阪本雄一郎
    • Organizer
      フクダ電子メディカルフェアin九州
    • Place of Presentation
      ホテルセントラーザ博多
    • Year and Date
      2014-08-23 – 2014-08-23
    • Invited
  • [Presentation] 佐賀県におけるICT用タブレット導入地域での救急医療の現状2014

    • Author(s)
      阪本雄一郎
    • Organizer
      第5回鹿児島臨床救急研究会
    • Place of Presentation
      レインボー桜島
    • Year and Date
      2014-08-02 – 2014-08-02
    • Invited

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi