• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Research-status Report

アメーバ共培養法で検出したレジオネラの遺伝子型と棲息環境との関連性解析

Research Project

Project/Area Number 24590841
Research InstitutionOsaka Prefectural Institute of Public Health

Principal Investigator

枝川 亜希子  大阪府立公衆衛生研究所, その他部局等, 研究員 (80321941)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 明生  大阪府立公衆衛生研究所, その他部局等, その他 (00250283)
河原 隆二  大阪府立公衆衛生研究所, その他部局等, 研究員 (10332454)
宮本 比呂志  佐賀大学, 医学部, 教授 (40229894)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywordsレジオネラ / アメーバ共培養法 / VBNC / SBT
Outline of Annual Research Achievements

レジオネラ防止対策を行うためには、培養法で検出可能なレジオネラだけでなく、VBNC状態や培養不能菌種を含めた培養不能レジオネラの棲息状況も把握しておく必要があるが、これらレジオネラを含めた分布実態は十分に明らかになっていない。本研究では、レジオネラ症の感染源となりうる種々の環境水を対象に、アメーバ共培養法を用いてレジオネラ汚染分布実態を明らかにし、レジオネラ症の最も多い原因菌であるL. pneumophilaについては、遺伝子型と生息環境の関連性について解析を行うことを目的とする。
H27年までに、冷却塔や河川水などの環境水試料90試料を採取した。これら環境水試料およびアメーバ共培養法後の環境水試料は、PCR法等によりレジオネラの検出を行っている。検出されたL. pneumophilaについては、Sequence Based Typing (SBT法)による遺伝子型別手法を用いて解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

種々の環境水からレジオネラの検出を試みているが、当初予測していたより検出率が低いため、試料数を増やして採取を行っている。試料採取を優先しているため、遺伝子解析がやや遅れているが、全体としてはおおむね順調に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

これまでに保存した濃縮サンプルについて遺伝子解析を行うと共に、今年度は最終年度であるため、研究のまとめを行う。

Causes of Carryover

H25年度に育児休業による中断を行ったため、研究計画を変更し、研究期間をH28年度まで延長している。それに伴い使用額についても変更し、次年度使用額が生じている。

Expenditure Plan for Carryover Budget

物品費として、遺伝子関連試薬などの消耗品を予定している。また旅費として、研究分担者との研究打ち合わせおよび国内外の学会参加費・旅費の支出を予定している。

  • Research Products

    (2 results)

All 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Investigation of Legionella Contamination in Bath Water Samples by Culture, Amoebic Co-Culture, and Real-Time Quantitative PCR Methods.2015

    • Author(s)
      Edagawa A, Kimura A, Kawabuchi-Kurata T, Adachi S, Furuhata K, Miyamoto H
    • Journal Title

      Int J Environ Res Public Health.

      Volume: 12(10) Pages: 13118-30

    • DOI

      10.3390

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] アメーバ共培養法を用いた浴槽水中に存在するレジオネラ属菌汚染実態の解明2015

    • Author(s)
      1.枝川亜希子、木村明生、田中榮次、足立伸一、宮本比呂志
    • Organizer
      日本防菌防黴学会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2015-09-01 – 2015-09-02

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi