• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

Analysis of relationship between genotypes and inhabit environment of Legionella spp. detected by amoebic co-culture method

Research Project

Project/Area Number 24590841
Research InstitutionOsaka Prefectural Institute of Public Health

Principal Investigator

枝川 亜希子  大阪府立公衆衛生研究所, 衛生化学部, 主任研究員 (80321941)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 明生  大阪府立公衆衛生研究所, 企画総務部, 課長 (00250283)
河原 隆二  大阪府立公衆衛生研究所, 感染症部, 主任研究員 (10332454)
宮本 比呂志  佐賀大学, 医学部, 教授 (40229894)
Project Period (FY) 2012-04-01 – 2017-03-31
Keywordsレジオネラ / アカントアメーバ / アメーバ共培養法 / co-culture / 培養不能菌 / VBNC
Outline of Annual Research Achievements

レジオネラがアメーバ内で増殖することを利用したアメーバ共培養法を用いて、環境水汚染実態の解明を試みた。環境水は、レジオネラ症の感染源となりうる冷却塔水、水景水に加え、水道原水として取水している河川水を対象とした。アメーバ共培養法は、Acanthamoeba castelanii ATCC30234株を用いて、これまでに浴槽水試料を対象としたレジオネラ検出で用いた培養条件により実施した。環境水120試料(冷却塔34試料、水景水31試料、河川水55試料)のうち、培養法では3試料からレジオネラを検出した。環境水およびアメーバ共培養後の環境水試料について、いずれかの試料がレジオネラ陽性となったのは、PCR法は73試料(60.8%)、リアルタイムPCR法は95試料(79.2%)であった。L.pneumophilaを検出するためにmip遺伝子を標的とするPCR法を実施した結果、アメーバ共培養法後の3試料が陽性であった。レジオネラ症の最も多い原因菌種であるL.pneumophilaについては、遺伝子型と棲息環境との関連性について解析を行うためにSBT法を試みたが、遺伝子型を特定することができなかった。そのため、アメーバ内増殖能を有するレジオネラの確認とレジオネラ菌種の特定を加えて実施した。リアルタイムPCR法により得られた定量値について、環境水試料とアメーバ共培養後の環境水試料の比較を行った結果、18試料(15%)で10倍以上の菌数増加が確認された。アメーバ共培養法で陽性となった試料について遺伝子解析を行った結果、アメーバに関連するレジオネラ培養不能菌種を検出した。本研究により、環境水中に広くレジオネラが棲息していることが明らかとなった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] アメーバ共培養-LAMP法を用いた水景施設におけるレジオネラ属菌生息調査2016

    • Author(s)
      1.枝川亜希子、木村明生、足立伸一、松島加代、宮本比呂志
    • Journal Title

      日本防菌防黴学会誌

      Volume: 44 Pages: 585,589

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アメーバ共培養-LAMP法を用いた水景施設レジオネラ属菌生息調査2016

    • Author(s)
      枝川亜希子、木村明生、足立伸一、宮本比呂志
    • Organizer
      第43回日本防菌防黴学会年次大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2016-09-26 – 2016-09-27
  • [Presentation] 培養法、アメーバ共培養法、およびリアルタイムPCR法を用いた浴槽水のレジオネラ汚染調査2016

    • Author(s)
      枝川亜希子
    • Organizer
      第28回臨床微生物迅速診断研究会総会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2016-07-02 – 2016-07-02

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi